メーターフィルムのインプレッション (全 45 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
supersnobさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: PCX150 )

利用車種: PCX150

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

製品は3枚構成になっていて,貼るときに1枚を剥がし,最後に外側の1枚を剥がして完了する。
貼った直後に付属のヘラで気泡を押し出すさ行を行うのだが,なかなか気泡は無くならない。
メーター自身の立体と平面のシートでは完璧にフィットしないのだろう。
かなりの時間をかけた後,諦めて外側のシートを剥がしたら,プロテクターシートは綺麗に貼られていた。
沢山の気泡は,外側のシートの下に出来たものだったのだ。
これは改良点だと思う。
使用感はまたアップする予定だが,取り付けの苦労の割には効果は感じられないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/07 12:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takohageさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: GSX-S750

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

メーターAssyを取り外した方がやり易いです。
もう少しフィルムの端がはっきり見える様にし
て頂きたい。位置決めがやりにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/26 18:38

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

利用車種: Z900RS

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

そもそも、インジケーターがあるメーターパネルだけと思って購入しましたが、なぜか丸いシールが2枚あり
まず、インジケーター部分は、何とか貼付(中性洗剤を薄めて吹き付けると上手くいく)
スピードメーター本体は完全な平面でないのにもかかわらず、シールは平面なので、どうしても端部が浮くため、巧く貼れず・・
結局、タコメーターもダメでインジケーターパネルだけでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/04 20:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりあきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | PANIGALE V2 )

利用車種: GSX-R1000R

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

台紙と本体を区別するため、赤と黒のシールが貼ってあるのですが、アンチグレアのシールが説明書と逆になっていたため、結局一枚ダメにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/20 18:50

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

利用車種: ニンジャ 400

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 貼り付け後、小さな気泡は数日で消えていきました

    貼り付け後、小さな気泡は数日で消えていきました

  • ニンジャ400 メーターの透明部分3ヶ所なので、それぞれ台紙を分割します

    ニンジャ400 メーターの透明部分3ヶ所なので、それぞれ台紙を分割します

ニンジャ400 、透明で保護したい部分が3ヶ所に分かれている複雑形状のメーターに貼り付けました。
フィルムは非常に柔らかく貼り付け難く、加えてとても気泡が入りやすいようです。
特に左側は狭く複雑な形状で、3ヶ所の中で一番難しかったです。
まず台紙を3ヶ所それぞれに切り分けて、台紙を剥がして、フィルムとメーターそれぞれの貼り付け面をたっぷりと湿らせて、あとは気泡が最小になるよう気泡を押し出しながら一気に貼り付けました。
それでも貼り付け直後はたくさんの気泡が入ってしまい、すぐに剥がそうかと落ち込みましたが、翌日になると小さな気泡が消えていましたので、気長に何日か様子を見ることにしました。結果、だいたい3日目くらいまで小さな気泡が消え続け、これなら何とか使い続けることが出来そうです。
しかし、スマホやタブレットの保護フィルムと比較すると、とても貼り難く気泡も多く入ります。もっと優れた商品もあるはずだと思います。どなたかもっと良いフィルムを教えてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/23 22:55

役に立った

コメント(0)

やんねんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-25 | GSR400 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: MT-25

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

写真では硬質っぽいが、実物は軟質素材である。
左の一番小さいパーツは開封時、既にフィルムが台紙に付いてなかった(欠品)
のであまり信頼できない品質と思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/06 15:54

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NMAX 155 | KSR-2 | MT-09 )

利用車種: YZF-R1

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

1年もするとシミに成って来ました。。。使えない
見た目最悪です。個人的にはもう買う事は無いですね
でもメーター保護が目的な人は買いかなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/22 23:54

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: KATANA

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
  • 照度MAXでこの状態。 貼る前の照度だと昼間は見えずらくてがっかり。

    照度MAXでこの状態。 貼る前の照度だと昼間は見えずらくてがっかり。

前車XSRの時にメーター表面に傷をつけてしまい、
同じ轍は踏むまいと購入を決意。
さて装着と思い開封したところ、スプレーボトルにはすでに洗剤らしきものが入っている。
入っているのだが、ボトルの周りがべたべたするし、妙に量も少ない。
漏れてるのか?お国柄か?
一応確認のため、関係のないところにスプレーしてみるも、明らかに粘度が濃い。
水まぜないと使えないレベル。
長期保管で揮発してるような状態。
気を取り直して、水で薄めて、付属のアルコールティッシュでメーターを清拭。
スプレーしてフィルムを貼付。形状はピッタリですね。
スクイージで空気を抜いて後は乾燥。
何度か位置調整できるくらいの余裕はあります。
で、いざキーオンメーターを表示させると・・・、

視認性ダダ下がりでした。

メーターの照度調整MAXにしないと昼間は無理かもしれない。
アンチグレアとは言い様でただのすりガラス。
スマホとかのそれとはレベルが違う。

正直もう剥がしたくなってきてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/29 21:53
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

御影銀閃さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブC125

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

おそらく50/110にはピッタリだとは思いますが、C125には形状が違う(卵型ではなく真円に近い)ため合いません。

適合すると判断した人は一体何を参考にしたんでしょうか…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/30 13:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuyanさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: MT-10

2.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

説明通りに霧吹きで水を吹きかけ、デカールと同じように施工したら、フィルムとメータの間に水溜まりが気泡とともにできてしまいました。
ヘラでも押し出せず、力を入れるとフィルムに傷が入る始末。
2枚入ってるので、もう一枚は水をかけずにそのまま貼り付け綺麗に貼ることができました。
誰だ!水をかけろなんて言った奴は!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/13 21:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

メーターフィルムを車種から探す

PAGE TOP