6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24148件 (詳細インプレ数:23383件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのスピードメーターのインプレッション (全 87 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XJR400R

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
形状 1
視認性 1

見た目通り品質もちゃちい。3ヶ月で画面のバグが発生、しまいには画面も付かず。毎日シート被せて雨ざらしにもしてなく、特別何か不具合になるような事はしてないのに。
バイクパーツ屋で出会った人と喋ってたら、その知り合いの人も同じ状態だそうです。その方の情報と私の状況を合わせて考える限り、どうやら暑さに弱いと見てます。
デイトナだからって飛び付かないように。精密機械には良い評判は聞きません。
参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/02 17:00
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こんごうじさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: CRM250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

今まではAcewellのACE-153を付けていましたが、何やら素晴らしい物が新発売されたので交換することにしました。
スピードメーターといえば多機能を売りにされるのが多いですが、
Nano2は速度と距離表示だけという何とも割り切った仕様です。
半レーサー化しているオフ車なのでタコもいらなければインジケータも要りません!
まさに欲しかったスピードメーターでした。

マグネットセンサの一式やハンドルクランプマウントも付いていて、値段の割にかなり豪華な内容です。私はアルミ板でステーを作って取り付け。本体は台座に両面テープで固定します。
センサーはAcewellの物をそのまま使用しました。マグネットを検知して通電する物なら何でも良いでしょう。説明書も詳しくてよいです。

バッテリーレスですが、時計が使えないだけで普通に使用可能。
液晶の表示も安定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DT200 | KX60 )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

DT200WRに取り付け、大変気に入りました!

良い事しか書けそうもないので、気になった点を先に…

・付属のマグネット

『ビス形状のマグネット』が付属されていましたが、
ディスクブレーキに取り付けるには面倒くさい。
付けたとしても、キャリパーに干渉しそうなほど高い…

対応策:(自己責任でお願いします。)
ディスクブレーキを固定するキャップボルトの凹に合わせ
ホームセンタで『ネオジウム』を購入

私の場合、内径φ5×5?7ミリメートル程度のものをチョイス
ボルト頭の凹に入れ、キャリパーに干渉せずに出る程度
(磁石の頭が出てればペンチなどで取り外せます。)

その他はすべて説明書通りに組めば問題ありません。

・メーターの反応が若干遅い気がする
 …も問題ないレベル

・メーターの設定
バッテリーレス車は、メーターの設定時
他のバッテリーから電源を供給すると作業が楽に

設定作業中、ホイールを10回空転させる作業があり、
メンテナンススタンドなどがあると楽です。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

メーター探しの条件

1. 1万円以下

2. 小さく軽い

3. そして、あわよくばバックライトが欲しい

自転車用で事足りますが、やはり『バイク』です。
何よりも、自転車用で『常時バックライト』が見つかりません。

そんな時、この商品が検索に引っかかりました。

メーター + バックライト
しかも、1万円以下…即座に買い物カゴへ

感想

・小さい本体ながらもデジタル表示で視認性は〇

・軽いため、カウルに取り付け金具を付けて装着〇 
(おかげで取り外し簡単、ライトを外すとメータも取れます。)

・バッテリーレス車ですが、時計以外は使えそうです。(時計は別に用意)〇

・メンテナンス時期の目安にODOメーター機能も〇

・バックライトの光量は『明るすぎず暗すぎず』〇
 (ミラータイプのゴーグルでも夜間の視認性は気にならず)

・説明書もわかり易く〇

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

百もたのりさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

メーターが故障したため交換用に購入しました。
LED照明なので夜間は非常に明るく見やすいです。
針は光らないので、針が黒いホワイトより針が白いこちらのブラックの方が視認性が良いと思います。
側面の写真がネット上に少ないので写真を撮りましたが
このように側面は金属地に黒で塗装されています。
全体的に派手すぎず、落ち着いたデザインなので幅広いジャンルのバイクに似合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 18:09
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

250SBの17インチからKLX用21インチホイールに変更したため
以前はマグネットを利用したサイクルメーターを使用してました
やはり耐久性やバックライトが無いので不満がありました。

最近デイトナから安くて良いモノがあると聞いて
さっそく購入。

取り付ける時の注意点ですが
配線は簡単ですが、マグネットを感知するセンサーの固定に工夫が必要です
私はステンレスのステーを曲げ6mmほどの穴をあけ
フロントのガードに取り付けました。

ディスクブレーキのボルトの凹にあいそうな
磁石を100均で購入。
ネオジウムの小さいヤツです。

電源もイグニッション連動なのでバックライトも付き
夜でも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/12 22:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nanaya7878さん(インプレ投稿数: 48件 )

4.0/5

★★★★★

SR400に取り付けました。
以前はトリップ無しをつけていたのですが、結露してしまったのでトリップつきに交換しました。
デイトナメーターは結露しやすい印象があります。
タコも含めて一年で3回交換しました。
自分の駐輪環境が悪かったのもありますが、湿気のみで結露したときにはメーカー交換で対応してくれたので、デイトナというメーカーは自分は好きです。

トリップつきはいいですね。
給油の目安になりますし、燃費も確認できます。
メーターの反応も良いです。
次に交換することがあれば、LED照明にしたいですね。
夜間はバルブだとやや暗いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX-R1000 )

2.0/5

★★★★★

TW200に使用してます。値段が安くていいのですが
すこし耐久性が心配ですね
トリップつきのやつを使ってましたが25000キロで
壊れましたまあ消耗品でもやすいので
使ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: V40タルガ | ZZR250 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

 まずメーターとしての基本性能は夜間でも見やすくて合格!!
 ただ、ちょっと今後改良して欲しいのがボタンの押しにくさ
 自分の場合はオプションの外部スイッチを付けたんですが、これのボタンがまたやたらと固いのでスタンドなんかでガソリンを入れてトリップを戻すときなんかはいったんグローブ脱がないとだめです
 これだけが改良されたらツイントリップメーターや時計といった機能も欲しい物がちゃんと付けられてるので満点です
 なので、買って損はないですけど今後に期待の4つ星です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mayaさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: TDR250 | BWS100 [ビーウィズ] | SR500 )

4.0/5

★★★★★

左が明るい時、右が暗い時の写真です。
白色LEDの反転照明で非常にかっこいいです。
メーター精度も車と併走して同じでしたので悪くないと思います。
ひとつ欠点を言えば、このホワイト盤だと針の色が黒なので夜だと針の位置が視認しづらいという点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

amonさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Vストローム250 )

2.0/5

★★★★★

去年の夏に電気式タコメーターと購入。
バフ仕上げは美しく、またLEDの明るさも申し分なかったです。が、1年と少しで裏面のリセットボタンが壊れ、内部に埋没し、これといった衝撃も与えていないのにいきなり表示がされなくなりました。保証期間も切れ、修理は出来ない構造らしいので機械式LEDスピードメーターを購入する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの スピードメーターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP