メーター・インジケーター関係のインプレッション (全 155 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けろよんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

車種専用キットを装着しました。純正カプラーを外して割り込ませるだけで、至極簡単装着。ギアポジション登録済みなので、あっけないくらい簡単でした。

メーターと本製品とが、ともに赤でそろっているのは気持ちいいです。後付なので、クラッチ切ってしまうと、トンデモ表示になってしまうのはご愛敬。

細かいことを言えば、ニュートラルが「0」ってのは、ないんじゃない?ここはやっぱり「N」であって欲しかったですね。
あと、信号ケーブルがごっつくてキレイに装着できないですね。耐久性と耐水性なのは仕方ないにしても、もう少し細いか、しなやかだと目立たず処理できたんですが。

あと、シフトアップインジケータ機能は必要ですかね?タコメータがあれば、そちらに印でもつけておけば済むことです。ではタコメータ無し車で使うか?といえば、回転数がわからないので点灯の設定ができないし(笑)。

細かいところですが、そのあたりリニューアルしてくれれば、買い直しますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/05 10:49
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XJR400R

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
形状 1
視認性 1

見た目通り品質もちゃちい。3ヶ月で画面のバグが発生、しまいには画面も付かず。毎日シート被せて雨ざらしにもしてなく、特別何か不具合になるような事はしてないのに。
バイクパーツ屋で出会った人と喋ってたら、その知り合いの人も同じ状態だそうです。その方の情報と私の状況を合わせて考える限り、どうやら暑さに弱いと見てます。
デイトナだからって飛び付かないように。精密機械には良い評判は聞きません。
参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/02 17:00
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

1.0/5

★★★★★

リアフェンダーに続き、懲りずにこちらも購入。
まさかのこちらも作りが雑だと思いませんでした。
なかなか店頭に並んでいるのを見れないので、詐欺に等しい。
相変わらず、自慢のカーボンだけは非常に美しいです。が、カーボン以外のFRPの物はメリットを感じられないかもしれません。
本当はスクリーンも試してみたいところですが、3度目の正直的な物ではないでしょう。
(詳細としてはウインカー部分を何故か丸穴、恐らく純正と同じ穴を空けるのが難しい為と思われる。既に左右でズレが出ている。
タコメーター上側のアール部分も正直下手。
バリがあるのはもちろんの事、トリップボタンが押しづらい。)
2000円でも高いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/04 21:34
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おはしさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: BENLY50S [ベンリィ] )

2.0/5

★★★★★

APEをクラシックに仕上げたかったため、こちらの商品を選びました。
見た目はとても良く満足なのですが、雨に降られてタコメーター側に雨水が入りすぐに駄目になりました。
やむを得ないのでリペアのタコメーターを注文し取り付けたのですが、夕立にあってしまいすぐに雨水が入り込んで中のネジが錆びてしまいました。
有名なメーカーさんだけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/08/14 13:52
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tenさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

※写真は見た目と仕上がりを優先して動作限界角度の少々無理のある取付をしています

良い事は誰かが言うでしょうから、あえて本当は知りたい商品説明には出ない所を書きたいと思います
批判と言うよりこういう物だと理解して使えば過剰な期待もせず必要十分に使えると思います

リードスイッチと言うデバイスの性質上やむを得ない事だと思いますが、取り付け角度や磁石の通過する位置などかなり繊細です
絶対誤動作を招きたくないと思う方は、本製品取説の前にリードスイッチの性質に関してご理解下さい

■取付について
私が想像していた方向とは磁石の通す方向が90°ずれてました
これは購入前に製品写真を見て自分で取り付け後を想像していた姿とは異なりました
結果的にせっかくコンパクトな製品なのにコンパクトさをスポイルしてしまうような取り付け角になる可能性があります

取り付け指示書と違う取り付け(磁石の通過方向)をすると反応しないどころか1通過で2パルス出す時があります
これはリードスイッチの宿命と言うべきものでしょうが製品開発の時に取り付け状態まで想定して開発して欲しかったところです

■防水に関して
パッケージはモールドされており、使用されているデバイスや回路も単純な物なので心配はないと思います
ただ、半田付けで結線する部分に関しては、使用者の施工次第ですので何が何でも防水が必要となればシリコンシーラントを使用するなど工夫が必要です

■動作に関して
私の場合、今のところ誤動作はありません
ただ、磁石が通過する度に機械的に接点がON-OFFを繰り返し接触していますので、ドアの開閉など単発的に使う用途と違いスピードセンサーのような高速で連続的に開閉を繰り返す用途には比較的寿命は短いと想像しています
有る程度使い込まれたのち誤動作を始めたら再調整というより交換時期かもしれません

■総評
この製品(出来)でこの価格は少々高いと感じますがこれしか無いのでしょうがないと言ったところでしょうか
デバイスの性質上、取り付け方法の甘さで誤動作する事も多く、またメーター側の回路の精度が高いとリードスイッチの性能が裏目に出て雑音信号を拾いとんでもないスピードを表示する事も有るかもしれません
しかしながら手っ取り早くスピードパルスを作り出すには実用範囲に入ると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 15:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Giiさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

1.0/5

★★★★★

YZF-R1(07)に取り付けました。
取り付けは、両面テープのため、メーター周辺をパーツクリーナで脱脂後、取り付けましたが、綺麗にはまらず、なんとか施行錯誤して取り付けました。

取り付け後、メータのランプが非常に見づらく、また、両面テープの粘着が弱いため走行中にガタガタ音が出てきて最終的には外れそうになったため、取り外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/06 18:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べんぞうさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: PANIGALE V4 S )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

アラームと同時取り付けしました。
自分で作業したので、どうせ手間かけるのならと思い、価格の手頃さもあって購入しました。
効果の程は不明。
製品の位置付け通り「オプション品」なのだと思います。
アラーム自体のモードは音で判断可能であるため、本人としてはなくても困らないと思うが、イモビ側のランプ点灯が一定期間で消えたあとも、こいつは点灯し続けるため週末しか乗らない、という方には威嚇の効果が次に乗車するまで持続するので意味はあるようには思います。
(ただしバッテリーの消費具合が気になるところ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

機能とコンセプトは素晴らしいと思います。
実際、稼働している間は視認性も高く、多機能なのでとても快適でした。
屋外カバー駐輪だったのですが、2年間で内部に水がたまりました。
動かなくなったので外したら、中から水がジャバジャバ出てきて、基盤も錆び錆び。
防水性は期待したより低かったようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/08 23:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | ZX-14R )

利用車種: HAYABUSA

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

説明書通りに作業を進め問題無く取付完了。

点灯も確認。

2日後、ガソリンメーター不点灯・・・
インバーター異常なし。
再度メーターあけて確認すると、ELの動線と電極の接触部分の不良。
その後、水温計、スピードメーターと続いて不点灯。

なんとかならんの?これ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/21 14:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バニさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: Ninja1000 | GROM [グロム] (MSX125) | BWS125 )

1.0/5

★★★★★

GROMに取り付けました。防滴との事でしたが、小雨程度で水が入りモニターが見えない位に曇ります。メーカーで検品をしましたが これが正常らしいです。デイリーユースでバイクを使用する方は 雨が少しでも降り始めたらビニール等でカバーした方が良いですよ!
メーター自体の性能は 反応はワンテンポ遅いですし、昼間は暗くて見にくいしで …。
この様な品質にビックリしました。*WeBikeさんは しっかり対応してくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

メーター・インジケーター関係を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP