MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2315件 (詳細インプレ数:2252件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
410
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトのメーター・インジケーター関係のインプレッション (全 62 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆづさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TT250 | ドラッグスター1100 | バンディット1200S )

2.0/5

★★★★★

4stのバイクなら何のバイクでも付くのかと思ったら、
実回転数の1/2しか表示されませんでした。
FI車とキャブ車では、点火回数が違うようでFI車には非対応商品でした。

タコメーターの機能としてはコストと比較して、十分満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

iroha83さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CUB [カブ] | APE50 [エイプ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

社外CDI 社外プラグコード イリジウムを装着してますが ちゃんと動きました。
他社の汎用デジタルタコ ボルトゲージ付はまともに動きませんでした。(ノーマルカブにつけたら動きます)
そんなことがあったので不安でしたが他車につけてたアナログタコをつけてみたら動いたので安いアナログ探しててコレを購入しました(セール中4999円)
コードも長くしっかりした太目の配線でした。
他社タコもオープニングするしこんな感じの照明明るさだったので明るさは我慢できます。
針のブレも試運転程度しかしてませんが気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

さるじさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KTM 690 DUKE )

4.0/5

★★★★★

ゴリラのボアアップに伴い、ハイカム
ポート拡大加工等々、4ミニ改造に
はまりました。エンジンの回転数が
わかるように、今回このタコメーター
を取り付けました。
取り付けも簡単で、とてもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:06

役に立った

コメント(0)

星二郎さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | TT250R レイド | TT250R )

5.0/5

★★★★★

10インチに変更したので購入。
デザインがノーマルチックなところがポイント。
こちらの商品は右側ディスク用ですが、私は左側ディスクで使うので
加工前提で購入しました。(勿論自己責任です)
同社より左ディスク用が販売されていますが、黒プラスチック製なのが気になったので。

メーターギアを分解して中身を取り出し、ワイヤーの付く所のノックピンを
反対側から少しずつドリルで掘って貫通させてからピンポンチで打ち抜きます。
反対の塞いでいる方はガッツリ圧入されていて、いくら引っ張っても抜けなかったので
最初にメーターワイヤー取り出し口のほうに不要なメーターワイヤーをねじ込んでから
万力で挟んで引っ張って抜きました。ワッシャーが1枚有るので紛失注意。
開いた穴から、適当な丸棒か、プラスドライバを入れて
ギア本体を万力に挟んでから内側より叩き出しました。
あとは逆の手順で組めばOK。

ダミーだった方にも穴を開けてノックピンも再利用。
念の為、抜け防止に2mmのタップを切ってビスを入れておきました。

結果は成功、全く問題なく動いております。

安いので加工ベースにも最適だし、試行錯誤しながらの加工も改造する醍醐味ですよね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
カブの回転数を知りたくて購入。
タダFIカブに付くかはわからなかった。
取り付けはイグニッションコイルからパルスを拾いました。
ハイテンションコード巻き付けは意味ありませんでした。
青色の光が綺麗です。
これでスプロケ調整もできるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

うんちょさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

他の皆さんが書いてあるハリの振れは有りませんでした。
取り付けは簡単でした。タコパルスの配線が付属していたら満足です。
夜間の運転がほとんどないのでLEDの明るさはそんなに気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zeal6705さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: NSR250R )

4.0/5

★★★★★

RISM デジタルO2 モニターを固定する為に購入しました。
メーターパネル付近に取り付けスペースがないのでとても便利なステーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さばおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

エイプ100 typeDに装着

スピードメーターも同じメーカーで揃えてハンドル周りが一気に華やかになりました。

指針のレスポンスはお世辞にも良いとは言えませんが、まぁ値段相応かな?ってところです。


しかし、他の方が言われている通りにバックライトが眩しすぎます。

夜になると直視できないくらい眩しい為、車用LEDの調光ユニットをつけてバックライトを調整できるようにしました・・・が、調整をいっぱい絞っても夜は直視できません。

夜になるとまっすぐ前を見てても、視界の下のほうから青い光が照らして来るため常に目を細めて運転しています。

やはり値段相応なのかな?少し残念な感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/30 17:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fukunさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

8インチから10インチ化するにあたって探していたところ非常に安かったので購入。特に取り付けに苦労することも無く交換できました。精度はタイヤの径もあるのでおおよそですが交換してそれらしい速度表示になりました。安く10インチ化したい人には非常におススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:29

役に立った

コメント(0)

Hartiaさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

電気式の割には高回転までしっかりと針が安定しています。
パネルも全面がくっきりとしたブルーに光り夜に見るととても綺麗です。
オープニングセレモニーもついているので見ていてカッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MINIMOTO:ミニモトの メーター・インジケーター関係を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP