6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

その他電装パーツのインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あっくんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

・購入動機
昼間の街乗りで、ウインカーがほとんど見えないことに恐怖感を覚え、12V化を考えていた。専門店のKITは、内容に対し非常に割高に感じた(個人の見解です)ため、当初は各部品を単品で購入しようと考えていた。その際この商品を発見し、(1)セットされている部品に対する妥当な価格、(2)小型車の経験豊富なショップであること、という2点を考慮し、購入に踏み切った。

・取付け
写真入りの説明書が添付されているため、非常にわかりやすい。日常整備を自分で行えるレベルの知識+工具があれば、2時間もあれば全て作業完了する。
ただし説明書がモノクロ印刷のため、細部が見づらく、全く経験の無い人はやや厳しいかもしれない。

・インプレ
アイドリングが非常に安定した。また、アクセルのツキも明確に向上している。中でも最大のメリットは、灯火類に12V製品が使用できることで、明るさ・ファッション性アップによる被視認性が劇的に向上。結果として、安全性が高まったこと。

・総評
この価格で12V化が可能であれば、デメリットはほぼゼロと断言できる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/12 19:35
15人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちんちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TZR250 | TZR250 | NSR250SE )

利用車種: NSR250R SE

5.0/5

★★★★★

NSRオーナーなら皆さんご存知と思いますがRCバルブの全開調整で失われる低中速のトルクを復活させてくれます!私自身、高回転多様型なので全開調整で多少ピーキーになっても余り気にはなりませんでしたが、実際取り付けると…やはり低中速がトルクフルにならり下から上までスムーズに回る様になると楽しさが格段に増しますね♪RCバルブの完全な全開調整は非常に面倒くさく、整備未経験の方には厳しいかも!?完全な全開調整にはチャンバーを外して排気ポート側からバルブチェックをするのが必須で、これをしないと本品の性能をフルに発揮させる事は出来ませんのでご注意下さいね!あとワイヤーを張りすぎないで下さいね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 21:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: X FORCE | Z900RS CAFE | X FORCE )

利用車種: X FORCE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
  • 目的のカプラは奥にぼやけて見える物です。

    目的のカプラは奥にぼやけて見える物です。

  • 中央の白いカプラです。
上が車両側、下側の配線がスタンドへ接続されています。

    中央の白いカプラです。 上が車両側、下側の配線がスタンドへ接続されています。

適合車種一覧には掲載されていませんが、X FORCE にも取り付け可能です。
取り付け作業自体は1分もかかりませんが、取り付けるカプラに辿り着くまでが大変です。
フロント周りのカバーを全て外さないと目的のカプラに手が届きません。
シグナスグリファスと同じ場所です。

取り付け後の注意点が二つ。
どちらも基本的な事ですが、二度手間にならない為にも確認する事をお勧めします。

1.カプラの抜け止め(爪)が車両側のカプラへしっかりと掛かっている事
2.サイドスタンドを出したまでエンジンが始動可能な事

特に1.は走行中にカプラが外れると即エンジン停止となります。(ノーマル車でサイドスタンドを出した状態と同じ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 16:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Godheadさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

ライトが暗い、電球がきれても6V用の電球はすぐには手に入らない、ホーンが鳴っているのかわからないくらい音が小さい、アイドリングが不安定などなど、6Vによる不安をいくつもかかえつつも、3万円を超えるキットを買って自分で12V化する自信もなかったところ、こちらの商品を発見しました。
この値段なら、取付を失敗しても痛手は小さいと思い購入しましたが、素人でも失敗しようのないくらい簡単に取り付けすることができました。説明書もカラーで丁寧に説明していただいてます。
同時にミニモトさんの12V電球セットとキジマさんの12Vホーンも取り付けましたが、ライトは明るくなり、ホーンもかなり音が大きくなり安全性が劇的に向上しました。
また、商品到着時、ギボシ端子のオスメスが逆のものが入っていましたが、ミニモトさん、ウェビックさんに迅速にご対応頂き、素晴らしい買い物ができました。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/19 14:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • 日本語取説が付属します。

    日本語取説が付属します。

【使用状況を教えてください】エラー表示を消します。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】はい

【使ってみていかがでしたか?】日本語取説が分かりやすかったです。

【注意すべきポイントを教えてください】OBD接続アダプターが必要です。

【他商品と比較してどうでしたか?】こちらの方がシンプルで使いやすいと思います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
別途、OBD接続アダプターが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/09 11:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 80件 )

5.0/5

★★★★★

メーター周りを一新したので必要に。
ステンレスステーのみが他社から安価でありますが、雨天走行や洗車のことを考えると、キーカバー付きの方がいいと思います。
固定は6mm穴が一つ。どうにでもなるでしょう。
この商品は固定位置からキーシンダーが突き出す作りですが、タケガワさんからステー取り付け位置とキー部が面一の物があります(キーカバー有り)。
比較して車両にあったものを選びましょう。

アメリカンダックスに装着。
トリップ付きのメーター(250TR用)に変えた際のキーシリンダーの処理の為に購入。
6mm穴はどこにでもあるので困ることはないでしょう。
純正っぽい見た目で中々にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ST250さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: STREET TRIPLE )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

ST250にて使用。長めの信号待ちではキルSWを使用したアイドリングストップしているので、バッテリー保護のために装着しました。
私の車種の場合、キルSWでエンジンを切っても、キーON状態ですとイグナイターに電気が行ってるようでしたので、キルSWから電源を取りました。
きちんとキルSWでライトが消えます。サービスマニュアルの回路図を理解できる人なら問題なく取り付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

キタコKITACO メインキーボックス移設ステー

付属のステーは使わずワンオフステーで

プラの部分だけ使いました。

移動できて便利です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TK4192さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: トリッカー )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

トリッカーを走行中ミラーをなおすつもりが、間違ってキルスイッチを押してしまい。走行中だった為キルスイッチを戻した所、バイクか止まることなくエンジンが再始動したまでは良かったですが、チェックランプを点灯させてしまいました。詳しくはわかりませんが、キルスイッチを押した際は一度キーをOffにし、再度キーをONにするか、セルを回してエンジンを始動させないと警告灯が点灯するらしいです。一度点灯すると、OBD2でリセットしないとチェックランプが消えないのですごくめんどくさいです。トリッカーに限らずバイクは、直接OBD2のアダプターがつかないので今回ヤマハ用変換アダプターを購入しました。3ピンを使用しました。キタコの製品なので問題無く作業が完了しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/21 12:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がーすーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

MT-09SP2021以降の純正ブレーキスイッチは二段構成になっており、ブレーキランプ点灯→クルコンオフの順に物理スイッチ2つがアクチェータを経由してズレて作動します。この純正スイッチに使われているスプリングがかなり硬いタイプのため、せっかくの純正ラジアルポンプの良さをスポイルしてしまい、特にコーナー前のフルブレーキから進入のタイミングでのリリース時のフィーリングが気持ち悪くコントロールしづらい状態になっています。
この商品は純正スイッチの動きを内部のリレーで代用する商品です。ヘッドライトカバー内に仕込んで使う事で今までのNISSIN純正のシンプルなオンスイッチを使用できるようになり、純正ブレーキクルコンスイッチのバネによるフィーリング悪化が改善できます。
当方はブレンボコルサコルタに換装する際に使用しましたが、コルサコルタ純正スイッチもそのままで使えました。スイッチの反応を少し早くしたかったので、コルサコルタのブレーキスイッチの頭を0.5mm程切って使ってます。
MT-09SP2021-乗りの方、一度ご自身のバイクのブレーキスイッチを外してみた状態でブレーキレバーを握ってみてください。明らかに軽くなり、リリースもコントロール性が上がるのが体感できると思います。
物足りない場合はその時にでもブレンボ等社外マスターに換装すれば良いと思います。この商品はその時でも使用できますので。
つける時はヘッドライトカバー内のスペースが限られているので、あまり自由度はありませんでしたが、なんとか収まりました。
純正スイッチからシンプルなNISSINスイッチへの交換でも効果大で、社外マスターへの交換にはほぼ必須な機能です。
取り寄せに少し時間がかかりましたが買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/11 22:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他電装パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP