電装系のインプレッション (全 61 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かぶとらさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

メーターパネルの小傷が気になり購入しました。しっかりした作りでサイズもぴったりでした。予想通り1枚目は失敗したので2枚あって良かったです。色違いの使い分けがよくわかりませんが満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/22 13:32

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

タイプ:H4 6000K
利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

純正ハロゲンで夜走る事になり、真っ暗なところでよく見えなくて苦労したした。安いですが一応二輪用とも書いてあるので耐震性もあるのかと思ってます。暗くなって一度走りましたが、なかなか明るくて良かったです。これで耐久性があればまた買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/16 22:25

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

純正品がデカすぎるのが気になってたので交換しました。
作業は一時間かからないので、工具さえ在れば初心者でも可能です。
【作業にあたって気になった事】
1 M8ナットは13ではなく、12ミリ
2 リヤのハーネスが長すぎ
3 リヤフェンダーの通線孔にあるゴムブッシングの再設置は指が入りづらいので、それだけが困難
4 他の方のインプレにあった配線剥き出しの件、黒チューブは収縮ではなく、ビニル製なので「シュードクター」等のゴムノリで予め固定した方が良いです。
シーケンシャルではありませんが、この価格でセットが揃うなら「あり」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/16 17:16

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

USB電源と電圧計の増設に使用しました。
元のハーネスを傷つけないので、「あり」だと思います。
又、ACCとETを同一位置から取れるので、配線の取り回しが考え易い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/27 16:22

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

前回投稿しましたが、付け加えて投稿します
メーターの見方ですが、武川Dは走行中はメーターに距離計が掲示されるのでツーリング中に後何キロで右折左折時が把握できますが、キタコのメーターはスピードタコメーターはとても見やすいですがツーリング中に距離計を切り替えるとスピードタコメーターの確認ができないのが残念でした。
レース等チューニング車両で使用されるのであればキタコLCDはとても見やすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/04 09:01

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

武川のLCDデジタルスピードタコメーターを使用してましたが何回か画面か付いたり消えたりを繰り返すようになり、とうとう画面が青く光るだけで文字が出なくなりましたので、モンキーは取り付けスペースの問題があるので、今度はキタコLCDデジタルスピードタコメーターを購入しました。
取り付けは、切り替えスイッチを取り付けるのにちょっと大変でしたが、武川のハーネスと入れ替えるだけでしたので楽に装置出来ました。
メーター確認は武川の方が回転計がアナログ的で見やすく感じましたが、慣れてくればデジタルでも良しとなると思います。
エンジンがキタコのDOHC積んでるので、回転数が武川の19999回転から25500回転になったので、たまに加速時に回し過ぎる時があるので助かります。
武川の方が取り扱い説明書類はやっぱり見やすい感じですね。
速度警告灯にスイッチ入れたのでライトケースにドリルて穴開けて警告灯別途取り付けしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/23 11:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Wayneさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: LIGHTNING XB12Scg | K1600GTL )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

デイライトとLEDウインカーにしたくこの商品をチョイス
あと一種類似たよう商品がありますが多機能な分お高くなってます…

この商品場合はリアと合計しても非常に安価で作りもしっかりしてて非常にグットです!
取り付けはカウルの脱着と配線加工に自身のある方がいいかと思います!
自信がないならバイク屋に依頼するのも一つの手ですね

車検が法改正によりチヨット怪しいので自分は途中にスイッチを挟んでオンオフ出来るように弄ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/20 23:06

役に立った

コメント(0)

i4-Banditさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GRAND DINK125 | GSR250F )

利用車種: CB125R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • クラッチ側のハンドルポスト横に設置

    クラッチ側のハンドルポスト横に設置

  • 配線の取り回し(1)

    配線の取り回し(1)

  • 取り回し(2)メーターバイザーを取り付けたので、そのステー裏を通した。

    取り回し(2)メーターバイザーを取り付けたので、そのステー裏を通した。

  • 取り回し(3)フレームの内側に変圧器を固定

    取り回し(3)フレームの内側に変圧器を固定

  • 取り回し(4)ブレーキスイッチの取り出し部は、配線モールで簡易防水

    取り回し(4)ブレーキスイッチの取り出し部は、配線モールで簡易防水

  • 取り回し(5)ブレーキスイッチの裏側

    取り回し(5)ブレーキスイッチの裏側

コンパクトジャンプスターターを電源にして使おうと思っていたが、自分のバイクの小物入れには入らなかったので取り付け敢行。
取り回しには時間がかかったが、ネットの情報から配線も問題なく出来た。CB125Rでは茶・黄色から取り出す。ブレーキスイッチの平型端子から分岐させるが、防水端子ではないので、ある程度は防水加工を施した。
スマホナビ以外の電源は今のところ必要ないので、1ポートにした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/13 21:49

役に立った

コメント(0)

nariさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 690SMC R )

利用車種: 690 SMC R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

KTM 690SMCRのフェンダーレス化に伴い、本製品のインプレも登録されているぼっちさんのブログも参考にしながら、アクラのマフラーの排気気流が確実に当たらない製品ということで本製品を購入しました。

裏面(貼り付け面)にケーブルを上下に逃がすための溝が切ってあるため、車体に穴をあけなくても両面テープのみで貼り付けできるところが気に入っています。

また、両面テープ単体でも販売されているため、車検などで一旦外した際にもテープ単体を購入すればまた貼り付けできるところも高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/27 19:25

役に立った

コメント(0)

ぺけさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: 1199 PANIGALE S

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 車種専用品なので形状はピッタリ、若干周囲に隙間は出来ますがスマフォの保護シートと同等のサイズ感なので満足しています。
 若干メーター表面に擦り傷がありコンパウンドで目立たなくなるまで磨いた結果、その部分のみ曇りの様な感じになってしまいましたが、非光沢タイプなので、貼った後はその部分も目立たなくなりました。
 私はメーター単体にして水張りをしたのでエアーも入ることなく綺麗に貼ることが出来ましたが、車両に付けたままでは難しいと思います。 最後に剥がす保護シートが意外に強力なため、剥がす際に本体も?れ掛けてしまいました。 保護シートを剥がす際には注意が必要です。
 コストパフィーマンス的には車種専用品で売れる数量も違うのでスマフォ並みにはなり難いと思いますが、少しお高い感は否めませんね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/25 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

PAGE TOP