電装系のインプレッション (全 6180 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 4

この度、KAMUI3でDDR−S100をヘルメットカメラとして運用するにあたり、配線を固定する目的で購入しました。
私のDDR−S100は、USBコードが断線したことをきっかけに、コードを途中でカットし、防水カプラーで繋ぐ事が出来るように改造してあり、ヘルメット側は画像3枚目の様になっています。こちらにモバイルバッテリーに接続した反対側のコードを接続することで、ヘルメットを脱着する際に、コードが邪魔にならない様にしています。
今回、KAMUI3をバイク通勤で使用するにあたり、ドライブレコーダーがあった方が良いと思い、DR−S100をヘルメットに取り付けることとし、電源コード固定するために丁度良い物としてこちらの商品を選択しました。
この3ミリのチューブホルダーは、見てくれも悪くありませんし、配線の太さに対して、少し動かすことが出来る丁度よい径でした。
以前にも5ミリ径の物などを使用したことがありますが、カットして使うこともできますし、なかなか使い勝手の良いパーツだと思っています。ただ、粘着力が余り強くないので、貼る場所にやっては、注意が必要だと思います。剥がれてしまったら強めの両面テープで貼りなおそうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/08 19:10

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

この度、Z125PROにドライブレコーダーなどの電源を取り出すために購入しました。
D−UNITは、もう一台のバイクでの使用実績があり、信頼できると思っています。なお、D−UNITにも何種類かありますが、Z125PROはシート下のスペースが殆ど無いため、収まりを考えて少し小さめに見えたD−UNITプラスを選択しました。
取り付けについては、案の定、苦戦を強いられました。ドライブレコーダーを取り付ける位置などを考慮して、最終的に右側のフレームに抱かせる形としましたが、結構厳しい状態になったので、後日、見直そうと考えています。作動させるためのアクセサリー電源については、故障診断用のカプラー付近の端子を抜いて、配線を割り込ませるよう加工して取得しました。なお、バッテリーに接続するための配線ですが、付いていた端子が弱くて、バッテリーに接続してねじ込んだら簡単に曲ってしまいました。とりあえず付けられましたが、こちらについては、後日、適当な物と交換しようと考えています。こちらは、メーカーさんに改善を考えて頂きたい点です。
電源は、アクセサリー電源が7.5Aが1箇所、5Aが2箇所、常時電源が1箇所となっています。7.5Aにはグリップヒーター、5AにはUSB電源とドライブレコーダー、常時電源にはサイクルアラームを取り付けましたが、前に購入したD−UNITと同じく、それぞれの電源に一般的な物より小さいギボシ端子が付いているため、メスの方には少し力を込めて押し込めば挿せるのですが、オス側は、電装品側のメス端子を締めてやらないと緩くて抜けてしまう状態となります。メーカーさんはこれについても改善を考えて欲しいところです。
小型車でバッテリーが小さいので、全部いっぺんに動かすのは避けた方が良いかと思っていますが、ひとまず、それぞれ動かせる状態となりました。
必ずしもD−UNITを使わなくても、リレーを組むとか、ヒューズなどからそれぞれをアクセサリー電源に割り込ませるなどして電源を取ることも可能だと思いますが、イタズラに配線やリレーを増やしてごちゃごちゃにするよりも、こちらを使う事によって、配線がスッキリするのと、安定した電源を得られるものと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 23:02

役に立った

コメント(0)

963🐾さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: ZRX1200R | STREETFIGHTER V4 S )

利用車種: STREETFIGHTER V4 S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • ウィンカー位置

    ウィンカー位置

アエラのフェンダーレスキットにドゥカティパフォーマンス製のウィンカーを使用する時に変更するパーツです。

ウィンカー左右調整用の長穴は最大値にしても画像の用にナンバープレート左右からウィンカーがちょうど見えるくらいです。

投稿日付: 2024/05/06 12:25

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ライトがアップされました

    ライトがアップされました

旧車風にしたくこちらを選びました
純正のライトステーが全然取れず結局切断しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/04 20:54

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | GSR750 | Vストローム800 )

利用車種: Vストローム800
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 細いマイナスドライバーを刺しながら、配線を引っ張れば取れます。

    細いマイナスドライバーを刺しながら、配線を引っ張れば取れます。

Vストローム800は純正オプションでリアシートの下に12Vシガライターソケットを取付できます。そのためのアクセサリー電源配線が写真の位置まで来ています。購入したKIJIMAのACC分岐ハーネスを使用すれば、カプラーオンで電源が取れます。ただ、+-が逆なので端子の入れ替えが必要なので注意が必要です。既存配線は傷つけたくない方にお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/03 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いんきゃさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: NUDA900/900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
問題なし
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
配線も目立たずスッキリまとまります。
【使ってみていかがでしたか?】
問題なくスマホの充電が取れました。
【注意すべきポイントを教えてください】
雨の日にも防水してくれるか怪しいです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
:レア車/旧車は信頼できるお店に取り付けを任せた方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/03 16:02

役に立った

コメント(0)

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • こちらの物を購入

    こちらの物を購入

  • 貼りましたが私はミスしてしまいました
でも使用上は問題なさそうです

    貼りましたが私はミスしてしまいました でも使用上は問題なさそうです

【使用状況を教えてください】
新車購入なので傷をつける前に防止したいために購入
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品は思ってた通りでしたが。
【使ってみていかがでしたか?】
貼った後も見くい事も無くある程度の暑さも有りますので効果はあるかと思います
【注意すべきポイントを教えてください】
メーター事体が少しRが(曲面医なってる)有るので注意しながら貼るのが良いかと
私は注意はしてたんですがエアー髪をさせてしまいました・・・・一応空気噛みはつぶしたんですが少し見にくく待って失敗しましたので

▼他にもこんな項目があると役立ちます


取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
メーカ―様へお願いとしてですが小さなものでも油脂除去用のぺーパーでも付属して頂ければ良いかと、持ってない方も有るかと思いますので

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 22:07

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: MHR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5
  • カウルとのマッチングは我ながら雰囲気あると思います。

    カウルとのマッチングは我ながら雰囲気あると思います。

  • ナンバー灯もバッチリ

    ナンバー灯もバッチリ

ナンバー灯が一体になったテールランプに変更したく採用。何でも良かったのですが、取付車両が古いイタリアンレーサーなので、雰囲気を崩さないデザインのものを探してこいつにしました。
バルブが別売りですが名の通ったメーカーの製品で安価で入手性が良く、レンズやゴムのベース部分などの細かいリペアパーツも供給されているので、キジマ最高だなと思います。キジマ、テールランプはクラシックな車両向けのものに強いですね。

個人的には細すぎる固定ネジだけが残念。ナットとワッシャーが小さすぎて作業性が悪い&元々空いてた穴が大径だと始末が悪いので、M5くらいでマウント出来るようになっていた方が良いかな。どうせカウルに穴開けるならM3もM5も変わらんだろうと思います。
ゴムのベースに結構しっかりとした厚みがあり、こういう点は非常に好印象です。

3本しか配線ないのに、配線メモも付属されていたり初心者向けにも配慮がされてますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 15:06

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | SRV250 | CRM80 )

利用車種: CRM80

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
見えやすさ 3
  • ノーマル

    ノーマル

  • マルチリフレクター

    マルチリフレクター

  • クリアがかっこいい

    クリアがかっこいい

  • クリアになったので、スッキリです。

    クリアになったので、スッキリです。

取付け自体は簡単で、純正を外して、そのままこのライトを取り付けます。特に加工とかは無かったです。見た感じはヘッドライトのガラス面が、クリアになったので、なかなかかっこ良くなったと思います。明るさは、純正のライトレンズに比べて、明るいというわけではなく、配光に変化がある感じで、LEDバルブにしているのもあり、一点集中で明るいって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/30 19:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミオッチさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1300GS )

利用車種: R1300GS

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

作業時間は1分も掛らない位、簡単です。パチっとはめるだけ。効果はまずまず有ります。ただ材質や質感から値段的には?かな。まあ輸入物なので仕方ないと思うが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/30 17:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP