電装系のインプレッション (全 31 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FJR1300AS )

利用車種: FJR1300AS

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

メーターを下処理し、フィルムを台紙から剥がす段階で肝心のプロテクションフィルムがうまく剥がれない。なんとか剥がすが持ち手のある側(動画だと黄色、購入品は無色。仕様変更でしょうかね)との間に隙間が出来ている。この時点でこれは駄目だと感じるが仕方ないので続ける。霧吹きで水をかけ貼るが変な隙間があるおかげで空気が入りまくる。付属のスキージを使うもメーターに張り付いた側は水切れがいいため張り付いてうまく空気が抜けない。結果は目を覆うばかりに。
最近のスマフォのプロテクションフィルムと同レベルと考えて購入したが、20年ぐらい前の車用の安いスモークフィルムレベルの酷いものだった。今時こんなものにお目にかかるとは思いもしなかった。2組入りだったが残りは使いません。
ただ形状だけは良かったので型紙にしてパソコン用のフィルムでも貼り直します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/11 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 400

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 5

ニンジャ400 19年式を付けてもらいました。
まず、説明書が全くない。当時自分でYOUTUBE調べながら作業しました。
2つ法律適用外,説明には書いてないので買いました、その後店に行って、整備をお願いしたですが、このパーツのせいでやってくれませんでした。おかけでいま、整備から修理全部自分でやってます。
三つ、設計上問題がある。ニンジャ後部のサスペンションがかなり柔らかいので、かつ僕の体重も80オーバー。そのせいで、整備悪い道路を走ったら。ナンバープレートと後輪が接触し曲がるので。その繰り返しを何回がやったら、プレートホルダーが金属疲労で折れます。
確かに見た目がいいですが、問題がありすぎので低評価をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/01/15 15:59

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

1.7/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1

商品名は1.8mとありますが実際は1.5?ほどしかありませんでした(泣)
主にケーブル類に使用して余った分はフューエルチューブに使用しようかと思っていたのですが
この長さだと無理なようです。

普通に測定して1.5?ちょっとで、スパイラルなので伸ばして1.8?なのか?と思い目一杯伸ばしてみましたがそれでも1.7?いかなくまったく1.8?には届きません。大手メーカーのキタコなので安心していましたが今回は残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/02 16:48

役に立った

コメント(0)

pierreさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1100 EX )

利用車種: BONNEVILLE BOBBER

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ボバーのメーター表面は湾曲しているのに対しこの商品は平面用なので、形は同一だが全く貼ることができない。『ボンネビルボバー用』とか紛らわしい商品紹介はしないでもらいたいし、代金返してもらいたいわ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/10 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 11件 )

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 5

形状はイメージ通りで満足です。
ただ、品質はよくない。
取り付けの際、まだ仮止めレベルで力もかけていないのにボルト部分が折れました。スプリングワッシャーも潰れていない締め付け具合での破損なので明らかに強度不足です。
しかもメーカーでは取り付けの際の破損は保証外とのことで何の対応もなし。

結局ウェビックさんで交換対応していただけましたがメーカーの対応としては最悪です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/05 18:52

役に立った

コメント(0)

かおる♂さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SHIVER 750 | V85 TT )

利用車種: BREVA V750

1.0/5

★★★★★

このキジマのフォグランプは、激安LEDフォグランプと思って購入したら、単なるお飾り品だったという代物。
本品の掲載ページには一切記述が無かったので、一言「装飾品の為、照明能力は有りません」と記述して欲しい。
只、ケースを無駄にしたくないので、HID/LEDユニットを別購入して有効利用出来ないか画策中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/25 01:09
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Werdnaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX125 | TMAX530 | CRM250 )

1.0/5

★★★★★

V3からの買い替えですが・・・

暗いです!
日中はほぼ見えないと思ってください。

V3も暗かったですがそれよりも暗いです。

夜間は見えます。

機能や細部の作りこみは流石です!
説明書も丁寧です。
(赤線がACC 黄線がバッテリーなので注意)

だけど、見えなければ何の意味もありません。

カウルの奥やメーター周りをガードして暗く出来る場所に設置すれば日中は見えるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/06 19:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZUさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: RA125 | CB400スーパーボルドール )

1.0/5

★★★★★

こんな商品は初めてです。
パッケージを開ける前から、カラカラと音はしてるしパッケージそのもののクリヤーは黄ばんでるし、ホチキスの針は錆びてる。
それでもちゃんと使えれば気に入った形だし、ウインカーレンズが脱落して乗れないバイクも乗れるようになるって気持ちだったのですが・・・。

レンズの止めビスを三本外してみれば、電球の玉割れてるしソケットサビサビだし。 インプレ見たらコレ定番みたい。 こんな商品の取り扱いは中止にして欲しいですね。 

ありえません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/12 17:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゅうChanさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

1.0/5

★★★★★

今までのヘッドライトのリフレクターが焼けてしまい車検にも通らなくなってしまったのでこちらの商品を購入しました。
今までは同じブライテックのマルチリフレクターでソーラムHIDと組み合わせて使用しており配光には満足していた為リングポジションシリーズも問題ないと期待して購入、取り付けしたもののいざライトを点灯させると全く駄目!真ん中は
全く照らさず変な配光で両隅の方を照らします。V字の様な照らし方です。
HIDをやめてハロゲンにしても多少良くなるだけでとても夜に走れるものではありませんでした。カタナは多少加工をして取り付けるので返品も出来ずあきらめました。
仕方ないのでもう一度以前の新しい物を買い直します。LEDヘッドランプにするとまた配光に変化があるかもしれませんが冒険は出来ません、
またリングポジションはボヤーと点灯するだけで期待ほどではありません。

見た目や作りは悪くないだけに非常に残念です。
リングポジションなのでリフレクター部が小さくなる為配光に影響が出るのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/03 21:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gachownさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

デザインはやはりグッド。取り付けも分かりやすい。
だが、ツーリングの途中、取り付けから一週間ちょっとの使用で右後方ウインカーが点灯しなくなってしまった。
電球も生きてるし、配線の方も特に問題ない様子。テスターで件の本体のみ調べてみたがどうやら本体自体が通電していないと判明。
配線の色が逆なのも取り付けたとき驚愕しました。

高い製品なのに故障などの窓口やメールアドレスすらHPにないのがメーカーとして雑なのかなとも感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/13 09:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

PAGE TOP