電装系のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まるぼさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

フェンダーレス化に伴いLEDウインカーを探していました。ウインカー形状はヘキサゴン・タイニー・トライアングル・リーフで悩みましたが、GSRのシャープなイメージからリーフタイプを選択しました。
早速リア側から取り付けました。
フェンダーレスはハリケーン製で、ウインカー取り付け部は純正装着を加味して設計されています。
LEDウインカーを付けようとするとウインカーがナンバーで隠れてしまいました。
そこで純正のウインカーのラバーステーを転用しました。
これがまたいい具合にすっぽり嵌って違和感ありません。
※ただしラバーステーにウインカーを差し込んでいるだだけですので外れる可能性あります^^;
ウインカーハーネスは最初からギボシ端子のオスがついていました。これとデイトナスズキ車用ウインカージョイントハーネスで結線してハイ終了。
ジョイントハーネス側のギボシ端子の径が大きくてスカスカだったのでペンチでちょっと潰して勘合するようにしました。フロント側はウインカーのハーネスが長過ぎたので
短縮してジョイントハーネスと半田で結線しました。
そしてハイフラ対策のリレーを追加して作業完了です。
GSR君の男前度が3倍くらいUPしました♪
このお値段でこのスタイルはお勧めです。
このウインカーのリーフタイプはシャープなイメージの
バイク全般に合いそうですね^^b

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/16 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP