Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3106件 (詳細インプレ数:2995件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の電装系のインプレッション (全 74 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
greenさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

商品説明通り、最高光度になるまでの立ち上がりに少し時間が掛かりますが、暗闇での視野性が断然良くなりました。
光が横にも広がってくれるので歩行者や自転車も確認しやすくなりました。
ただ、このキットではハイビーム用ランプが早いパッシング対応するためハロゲンランプを採用していますが、ロービームが十分明るいので、ハイビームに切替えてもほとんど明るさの違いが分らない程です。
まあ、上にある道路標示等はハイビームにしなくては見えませんが。
色も青すぎずピュアなホワイトできれいですし、なによりとてもスタイリッシュな感じになります。
値段は少し高めですが安心ブランドのPIAA製なので購入を決めました。
買って良かったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/03 15:43

役に立った

コメント(0)

kozyさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XJ400

4.0/5

★★★★★

メーカー純正なので取説も丁寧で簡単に交換できました。
防振対策もされており、しっかりした作りです。
カスタム初心者の方にもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hinataさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ノーマルは大きい、でも社外品は小さすぎるし振動対策が…。
そんな方には丁度良いと思います。
純正オプションだけあって取り付けは簡単。

唯一の難点を上げるならば少々値が張ることでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

serenapinoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
到着して、開封してみると画像の通りいたってシンプルな作り。
しかし、元の配線を加工する事無く確実に結線できる品物です。
装着も簡単。リレーのコネクタはずして取り付けるだけです。
私にとっては、配線の処理(取り回し)の方が手間でした。
これ一つで3つ電源が取れてしまいます。私の場合は、ナビ・ETC・予備の電源で丁度良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/15 19:21

役に立った

コメント(0)

studio33さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

デザイン、大きさ、振動対策が成されているか。
この3つを条件に探してこの商品を見つけました。

ノーマルウィンカーより大分軽いので振動対策面はノーマルよりも信頼出来そうな印象をうけました。また、メッキが美しくて他のモノより完成度が高いです。例えば、下手な社外品の外装パーツをつけて安っぽくなる場合がありますが、コレは良い意味でノーマルの印象をくずしません。

後は、値段かな…ちょっと高いかなとも思うがこの品質だと仕方ないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/18 17:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R1Mさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルの線を切断せずに済むので安心。
線の先端にはコネクターがあり、カプラーとピンも付属しています。
これのおかげで、ナビとETCとシガライターが楽で綺麗にまとまった配線ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/15 14:02

役に立った

コメント(0)

ぺつおさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: F4-750 | SR400 | SPACY125 [スペイシー] )

4.0/5

★★★★★

さすが純正です。装着は全く問題なく行えました。リレーが付属していますが、シート下についている同じ形の物を交換するだけです。大きさは、ノーマルに比べて半分ぐらいの大きさになりますが、明るく全く問題ないです。振動防止になっているのでSRのようなバイクでもOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/12 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurokuさん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

YZF-R6に使用しています。

純正ウインカーがあまりにも大きくて、コンパクトな車体にはミスマッチだったので交換しました。

以前別の車両で社外ウインカーを着けていた際、車検対応を謳った商品にも関わらず発光面積不足で車検に通らなかったことがあったのでコチラの商品を購入しました。 

純正オプション扱いだけあって収まりが良く造りもしっかりしています。

またクリアレンズのLEDなので点滅にキレがありカッコ良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:03

役に立った

コメント(0)

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

4.0/5

★★★★★

YZF-R6 '08に取り付けました。
北米仕様のウインカーは大きくて、
走行中にプルプル振れるのでそれが嫌だったので交換しました。
せっかく純正でテールレンズがクリアなのに、
ウインカーがオレンジって言うのも、
もったいないので。。。
リアのウインカーコードが短いという噂を聞いていたので、
フェンダーレスと同時装着をしたら無事つきました。
純正フェンダーの場合は加工が必要です!

LEDのウインカーは視認性・デザイン性ともにいいので
オススメですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SR400さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのでっかいウィンカーから変えました。
シートとヘッドライトをはずして付属説明書通りにするだけなので簡単です。配線関係は一切問題なし。
見た目はすっきりするし質感も高いし気に入りました。
少し高いので星4つです。でもかなりオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP