POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4525件 (詳細インプレ数:4408件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
1064
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
82
お話にならない:
36

POSH Faith:ポッシュ フェイスの電装系のインプレッション (全 438 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: CB1300スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

CBのLED化に伴って装着しました。
取り付けも非常に簡単で元々付いていたリレーの位置にそのままポン付けで着いたので満足です。
2年経ちますが不具合も無くしっかりと機能してくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 21:14

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ZX-11に取り付けました。

前後セットでついているので選択肢としてはこちらの商品になりますが、

如何せん高いですね。

もともとクリアついていて割れていた為スモークへ交換しました。

バルブはポジション付きの車両だったのでフロントのみ追加でダブル球を購入。

フロントの外装も社外品とあって加工して何とかつきました。

某オークションでも海外品安く出ていますが、安心のPOSH製という面で購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 23:06

役に立った

コメント(0)

おー24さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PCX150 | SV650 )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 4

純正ウィンカーが大きくて、目立つが主張しすぎなので交換することに、ledが主流だがリレーをつけたり、値段がかなり違うので電球タイプにすることに、電球からledタイプに変更も可能なポッシュに決めた、パーツが少ないgsx1400 なので専用で探してもなかなか検索はヒットせず、イナズマ用とは相互性がありそうなので調べたら、バルブタイプでも結構高い感じ、思い切って汎用で探すと、有りました。3種類ほど形があったのですが、純正の形を小さくした感じでこのウィンカーにしました。配線はスズキ専用のを購入して、あとは付けるとこにどれぐらいの延長で合わせるかを考えてステーを追加で注文、しかしいざ取り付けるとステーが付けられない、取り敢えずステーなしで取り付け、後から調べるとステーは2種類あり、長さに合わせてボルトも必要だとわかった。延長ステー無しでも結構いい感じ、次回気が向いたらステーを購入することに、汎用のタイプは

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/14 20:05

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZX-10R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

カラーはスモークを選択しましたがフロントもリヤも見た目がグッと引き締まって見た目のイメージが変わり良くなります。取り付けは少しめんどくさいですけどオレンジバルブもセットでおすすめ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/20 00:01

役に立った

コメント(0)

よーすけさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ゼファー1100 | ゼファー750 )

利用車種: ゼファー1100

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

見た目重視で値段も手頃です。
悪くないけど、まだ高い物もありますね
まぁ、ポッシュにしとけばいいかな
将来的に変更予定ですが、とりあえず。

ライトはちゃんと前を照らしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 13:17

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R25 )

利用車種: CBR600RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2003年(PC37前期)逆車にLEDウインカーを取り付ける為に使用。
事前に調べた位置(ヘッドライトの間)にリレーがなく、今回は左側の青いハーネスからリレーにつながる配線を抜き、このICリレーに差し込んで使用。装着後は問題なくLEDウインカーも動いたので配線も問題なかったと。
今回のように純正のリレーが見つからないことはめったにないと思うが、逆に言えばヘッドライトまで外し純正のリレーと交換するより、手間はかからず同じ結果は得られることにはなる。

ただ、純正のウインカーリレーはどこにあるのか。
事前情報の位置にはリレーがあれど違う形のリレー(左側に三連であるリレーと同型)があり、これがウインカーリレーとは考えられず...。
北米仕様特有の事例かもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 22:42

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R25 )

利用車種: CBR600RR

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

2003年(PC37前期)逆車に使用。
純正のウインカーからLEDウインカーへ交換するときに、配線を加工せずにカプラーへの取り付けができる。
純正はポジションがあり3本線、交換するLEDはポジションがない2本線、この場合もフロント用に3本線の差し込み口があるこちらを使用(残りの1本は使わない)
リア用も同封されており、こちらは純正からポジションがないのでそのまま差し込んで終わり。
あとあと何らかの交換があっても容易にできると思うので、作業に手間をかけたくない人は必須のアイテムかと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 17:14

役に立った

コメント(0)

日本一のZRXIIを目指して…さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZRX400II )

利用車種: ZRX400II

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

デザイン、サイズとてもいいです。
高級感もあります。
強度もあるので壊れることは特にないと思います。
コチラだけでは使えませんのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 13:11

役に立った

コメント(0)

日本一のZRXIIを目指して…さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZRX400II )

利用車種: ZRX400II

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ウインカー部分に加工して使用しました。質感もよく形状も良いです。
ウインカーの位置調整に使用しました。
うまく使えるセンスのいい方にはおすすめできますがやたらと使うものではないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 13:00

役に立った

コメント(0)

2106imspさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: モンキー | CBX750F )

利用車種: モンキー

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

シングルソケットよりWソケットに交換。ウインカー本体メーカー不明ですがこちらソケットの外周少し削り取付けました。付属のアース線は不要でしたので切断しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 16:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

POSH Faith:ポッシュ フェイスの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP