POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4535件 (詳細インプレ数:4417件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
1064
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
82
お話にならない:
36

POSH Faith:ポッシュ フェイスの電装系のインプレッション (全 144 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっさんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他の皆さんのインプレッション通り、簡単に取り付けやすく、正確な作り安心感もバッチリ
基板の黒は消灯時のシャドウー的なウインカーであり
点灯時はシャドウーからの存在感の有る明るさでとても良いと思います
またICリレーは少し大きいけれど純正品のゴムベルトでそのまま装着

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/28 21:27

役に立った

コメント(0)

じょにさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | XTZ125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
ホンダ車に多く使われている
シングル球をリレーの制御でポジション・ウインカー切替を行う機能が備わっている唯一のICリレーであること。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
LEDウインカーに交換し、本製品を使用したところ
ウインカーの点滅速度は問題なかった。
が、たまに、キーONにするとハザード時のリレー作動音がすることがあった。
しばらくすると消えていることが多い・・・。
これについてはメーカに問い合わせてみる。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
取り付けを行った、CBR1000RRは
ウインカーリレーがアッパーカウルの裏側にあるため、作業が非常に面倒であった。
ハザードリレーは左サイドカウル内にあるのでそれもまた面倒ではあった。
また、リレー本体の取り付け時、固定方法を少し悩んだ。
タイラップで固定できる場所が限られているので、なににタイラップを固定しようか悩んだ。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
配線やリレー本体の取り付け時の取り回しなど、よく考慮し、仮止めして様子を見ることが重要かと思う。(気にしない人はそんなに時間かけなくてもよいかも。)
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】N/A
【期待外れだった点はありますか?】
「使ってみて」という観点ではないが
ハザードON→キーOFFでもハザードを保持する純正機能もあれば満点だったかなーと思う。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
純正リレーの機能の完全再現!
是非ともハザード保持機能をお願いします。(使いどころはあまりないかもしれないが・・・。)
【比較した商品はありますか?】
他社リレーや、抵抗も考えたが
省エネ面や、純正でのウインカーポジション機能等を考慮した時
本製品が一番良いと感じた。
【その他】
ウインカー・ハザードをつけていないときに
リレーの作動音がすることがあるのが気になるが
今のところ機能として問題があるわけでは無さそうなので
全体的には良い商品かと思う。
ちなみに、右左折時等のウインカー時はリレー作動音が無く、
ハザード使用時にリレー作動音がする。
音は昔ながら?のシンプルなカチカチ音。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 08:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じょにさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | XTZ125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
  • レンズなし

    レンズなし

  • 左側LED,右側純正

    左側LED,右側純正

  • 両側LED

    両側LED

?【何が購入の決め手になりましたか?】

LEDウィンカーにすると、どうしても小型なものが多く、
保安基準の観点から不安になるものが多い。
そんな中、純正のユニットにバルブ交換感覚で取り付けできる本製品は
安心して使用できると思い、購入。

?【実際に使用してみてどうでしたか?】

取り付け精度や、視認性など非常に良好である。
純正ユニット専用のLEDとなっているので
当然の如く違和感が全く無い。
非常に満足している。

?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】

レンズとウインカーユニット本体の間に基盤を挟みこむ場合があり、
微調整をしながらビス止めを行う必要があり、
その際に、ビスのカラーを落とさないように注意しなければいけないので
少しコツが必要かもしれない。

?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】

カラーやワッシャーを落とさないように水平以上の角度でビスを当て、
2本のビスを交互に少しずつ締め付けていく。
その際に、基盤がユニットに干渉しないように微調整をしながら締めこんでいくと良い。

?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】N/A

?【期待外れだった点はありますか?】

基盤が黒いこともあるのか、少しLEDのツブツブ感が気になる。
もう少しLEDの密度を上げても良いような気がした。

?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
形状、取り付け部分などは申し分ないので
発光部分をもう少し明るくして欲しい。

?【比較した商品はありますか?】

単純なLEDバルブだと、日中の視認性があまり良くなかったが
本製品は日中でもよく見えるため、
保安基準もさることながら、実用的にも充分問題ないといえる。

?【その他】

フロントをウインカーミラー(LED)に交換するにあたり
I/Cリレーへの交換を行った。
そうすると、リアの玉切れが心配になったので、本製品を導入した。
省エネにもなるし、最新の車両のような見た目になるので
非常に良いと思う。
ただ、もう少し安くてもよいような・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/04 00:19

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ホーネット250 )

利用車種: ホーネット250

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5
  • 視認性良好!

    視認性良好!

こちらも定番メニュー装着で購入しました。純正と交換で精度よくぴったりでした。
ストップランプ時も明るいLEDで視認性良好です。
個人的にはもう少しスモークが濃ければ、さらにカッコよさ倍増かなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 10:38

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

ウインカーもLEDに。
車幅灯も純正通り、明るさも問題ありません。14年式はシート下小物入れの下にありました。フィッティングもとても良く迷わずつけられました。前後で別売りしてますので万一切れた場合でも安心かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/09 17:49

役に立った

コメント(0)

三吉さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★

2016年モデルのCB1300SBに取付けました。個体差があるかもしれませんのでそのあたりはご承知ください。メーカーさんではまだ確認が取れていないとのことでした。

純正ウィンカーに綺麗に収まりました。リレーに関しても純正より一回り大きいのですが、純正と交換で収まります。いわゆる全てが『ポンづけ』です。何の加工も必要はありません。説明書には個体差で配線が+-が反対になっている車両もあるとのことでしたが、私は大丈夫でした。また取説には対応方法も明記されていましたので安心かと思います。
悪い点で書かさせて頂きましたがやはりもう少し値段が安ければと思います。信頼できるメーカーさんだから致し方ないのかもしれません。
セット内容はウィンカー基盤前後4枚とリレーとなりこのセットのみで大丈夫です。純正と同じくポジション機能もあります。光量も問題はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 23:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃーん、さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SRX600 | DREAM50 [ドリーム] | NSRミニ )

利用車種: グラストラッカー

4.0/5

★★★★★

グラストラッカーはシングルインジケーターなのでスタビライザーが必要になります。
自作しようかと思いましたが面倒だったので購入しました。同封の説明書もわかりやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/13 10:23

役に立った

コメント(0)

ちゃーん、さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SRX600 | DREAM50 [ドリーム] | NSRミニ )

利用車種: グラストラッカー

4.0/5

★★★★★

純正ウィンカーのLEDバルブ化に合わせて安いリレーを用意しましたが不注意で飛ばしてしまい、急きょ購入しました。配線の色や役割の説明書が入っていたので多少特殊な取り付けになったグラストラッカーにはとても役立ちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/13 10:19

役に立った

コメント(0)

各停さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

FZ1のウィンカーLED化するために、リレー買いました!
交換は簡単に出来ましたが…
純正より大きいので、スペースが無く
純正通りに取付のが無理でした。

コネクターの端子を繋いだだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/08 14:35

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

純正のウィンカーが少し大きくて野暮ったいがそこそこ気に入ってるんで、自作でLEDウィンカーにしている。  ようやくクリアレンズを購入し、装着。 自分のは’03のCB1300なので元々のレンズはオレンジ。  何故もっと早く買わなかったんだろう、シュッとしてカッコいい(笑

レンズがクリアー過ぎてLEDの粒々が丸見えなのが・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/01 19:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

POSH Faith:ポッシュ フェイスの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP