POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4538件 (詳細インプレ数:4419件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
1064
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
82
お話にならない:
36

POSH Faith:ポッシュ フェイスの電装系のインプレッション (全 472 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hoppy330さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

配線加工不要で、ZX-6R '19、Ninja 650 '18にポン付けできます。


形状も純正とほぼ同じため、純正と同じように車体へ設置できます。
(リレーから生えているフックにより、車体の金具へ固定できます)

性能は言わずもがな。問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/12 22:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • きれいなメッキホーン

    きれいなメッキホーン

  • 純正ゴムマウントは取り外し

    純正ゴムマウントは取り外し

  • 左前から

    左前から

  • 右前から

    右前から

  • 純正との比較

    純正との比較

最近W800をいじっていないのでプチカスタムでホーンをメッキにしてみました。

写真1
中々きれいなホーンですが、サビが出るとの事なので防錆スプレーを吹いておきました。

写真2
純正との比較。
大きさは純正が82mmに対して93mmあります。薄いステーが2枚付属していますが形状的にW800には使えません。

写真3
純正ホーンはラバーマウントされていますがネジ長さが足りないためラバーマウントは取り去り純正ステーに直留めします。
コネクター長さは丁度いい感じ。

写真4
取付後、左前から。

写真5
取付後、右前から。

肝心な音質は、ほぼ変わらず、音量は若干上がった様です。
取付位置により、あまり目立ちませんがワンポイントにはなるので変えて良かったと思います。
デザイン的にはW800に合うと思います。価格がもう少し安ければオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/25 20:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

純正でクリアレンズウインカーまでなら個人的にはいいと思いますが、テールランプまでクリアレンズだとちょっと派手な感じがなぁ…と思ったので、赤レンズのこの商品に換えてみました。こちらのほうがむしろ純正っぽくなり満足しています。品質も問題なく クリアレンズウインカーとのコントラストもいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 10:47

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R25 )

利用車種: CBR600RR

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

2003年(PC37前期)逆車に使用。
純正のウインカーからLEDウインカーへ交換するときに、配線を加工せずにカプラーへの取り付けができる。
純正はポジションがあり3本線、交換するLEDはポジションがない2本線、この場合もフロント用に3本線の差し込み口があるこちらを使用(残りの1本は使わない)
リア用も同封されており、こちらは純正からポジションがないのでそのまま差し込んで終わり。
あとあと何らかの交換があっても容易にできると思うので、作業に手間をかけたくない人は必須のアイテムかと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 17:14

役に立った

コメント(0)

おー24さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PCX150 | SV650 )

利用車種: GSX1400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3
  • 右側が汎用品のウィンカー、左が間違えたステー

    右側が汎用品のウィンカー、左が間違えたステー

  • 前ウィンカーが2灯式

    前ウィンカーが2灯式

  • 後ろ側ウィンカーは1灯式のランプ

    後ろ側ウィンカーは1灯式のランプ

  • 純正ウィンカーの写真、レンズの向きが微妙に左右つがう、向かって右側が若干下向き

    純正ウィンカーの写真、レンズの向きが微妙に左右つがう、向かって右側が若干下向き

  • サイズがいい感じだが、?もう少し車体から左右に離れた方がいい感じかも

    サイズがいい感じだが、?もう少し車体から左右に離れた方がいい感じかも

  • 左側の下のパーツが間違えて購入した取付ステー、ポッシュの77砲弾タイプ用です、

    左側の下のパーツが間違えて購入した取付ステー、ポッシュの77砲弾タイプ用です、

前編 取り付け前

取り付け後に写真を撮って何回か確認すると、取り付け左右の間隔が微妙な感じ、取り付け前にステー?アダプターを付けようと別途購入していたが、いざ取付しようと色々考えたがどうしても取付出来ない、。しょうがなくウィンカーだけを取付なんどか乗ったがしっくりこないかんじ、、やっぱり間隔を付けるためにウィンカーのレンズと車体の間にパーツを付けてもう少し車体から離す感じでつける方がビジュアル的にも安全の為にも、と、、、色々調べてやっと見つけました、専用のステーが、しかし20ミリと40ミリのサイズというか車体との距離が二種類ある。、、、取り付けてみないことには見た目が分からない、、近くよりは広げるのがベストと思い、40ミリに決定。明日天気が良ければ再取り付け、ステーを噛ます方がビジュアルが変わるのが楽しみです。
純正ウィンカーはサイズが結構有るので目立つが新しいウィンカーはサイズが半分以下のサイズ、明日はどのように変わるかたのしみです。
注文して届いたパーツが1回で交換出来きイメージ通りにとりつけ、カッコよく車体が決まればスッキリ感が半端ないが、パーツがいっぱつで決まらず、何日かウダウダ考えるのはあまりだが、実際、追加パーツがあってそれを取り付けると考えるのも自分で整備する醍醐味でもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/02 19:00

役に立った

コメント(0)

直人さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ウインカーのLED化の為に購入しました。
純正品と交換するだけなので、簡単でした。

純正品の取り付けゴムも使えるので
不自由無く元の位置に取り付け可能です。
(若干ですが純正品より大きめです。)

ヘッドライトもHIDにしてありますし
ブレーキランプ&ウインカーのLED化で
バッテリーへの負担が減らせたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまぢろうさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.0/5

★★★★★

ウインカーホールに微妙に合いませんがほとんどわからない位なので良いことにします。
見た目は非常にカッコ良くなったのですが、前側からの視認性は純正に比べるとかなり悪くなったように思います。
とはいえ、全く見えなくなった訳でもなくとりあえず点滅しているのは真正面からでも確認できるのでこれも良いことにします。
LEDなので電球が切れることもほぼ考えなくて良いので楽チンです。
でもちょっとお高いような気がするので星1コ減点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

才谷屋製Type1098シートカウルを取りつける際に付属していたテールランプ。

純正に比べて非常にコンパクトで、それでいてLED搭載で非常にスタイリッシュ。
LEDの発光も、純正のバルブだけ変えたものとは大違いで、鋭く光り輝く。

また、ライセンス灯も点いているので別に用意する必要が無いのがうれしい。

値段が安いので、万が一破損してしまった場合にはスモーク等のレンズカラー展開を楽しみたい。

配線はシンプルでアース、ポジション、ブレーキの3本をつなぐだけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49

役に立った

コメント(0)

トシ坊やさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】



速さやハンドリングには全く関係ないただのドレスアップパーツです。

見れば誰でもわかりますが…


純正から比べたら大分変わります!!スタイリッシュ…スマート…とりあえずドレスアップには最適です!!


ただ着けるのが大変です…


自分のは気に入ったので買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:00

役に立った

コメント(0)

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

ウェビックさんでは取扱いがないようでしたが、見た目は商品写真と同じ物です。

POSHさんのパーツナンバーでは、
フロント091215-MK 12V21/5W(ダブル球)S25(ナス型)
リア  091021-MK 12V21W(シングル球)S25(ナス型)
となっています。

取り付けにあたっては至って簡単で、プラスドライバー1本あれば
交換できます。当方、ノーマルのオレンジレンズからインテグラ用のクリアスモークレンズへ同時交換のため上記型番商品を購入しました。

個体差はあると思いますが、バルブ取り付け、取り外しのバネが強く
慎重に作業しないとバルブを破損なんてことになるのでご注意を。

実際に点灯させるとノーマルの方が明るいです。そりゃ当然です、クローム加工にスモークレンズなんで。フロントはポジションも兼ねているので
あまり変わり映えしませんが、リアはノーマルに比べ引き締まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

POSH Faith:ポッシュ フェイスの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP