ODAX:オダックス

ユーザーによる ODAX:オダックス のブランド評価

「ODAX」では本場ヨーロッパで鍛え上げられた歴史あるメーカー”レンテック”のキャリアを取り揃えています。機能性・積載性・デザインがバランスよく揃った商品がラインナップです!

総合評価: 4 /総合評価870件 (詳細インプレ数:839件)
買ってよかった/最高:
221
おおむね期待通り:
250
普通/可もなく不可もない:
97
もう少し/残念:
33
お話にならない:
28

ODAX:オダックスの電装系のインプレッション (全 61 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HIDEさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FLHTCU103 ULTRA CLASSIC ELECTRAGLIDE | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

LEDウインカーに交換の為にリレーを購入。
純正リレー交換タイプなので、後付感が無く自然なので非常に良かった。
唯一気になるのが、ウインカーのスイッチ作動時に今まではすぐにウインカーが点滅開始したが、このリレーに交換してからはワンテンポ遅れるのがちょっと気になりますが、慣れれば特に問題無いレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 10:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今回、Z250Oのポジションランプに
DAXオダックス ポジションライト用LEDバルブを取り付けてみました。
ハイパーハロゲンを取り付けてありますが、余りの白さにハロゲンじゃ負けてると思い、この後HIDに換装した位です(;'∀')
少しお高いですが、イイ品物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 19:54

役に立った

いってつさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

GSX1300Rハヤブサに取り付けました
ウインカーをすべてLED化させました。
取説にハヤブサの位置の記載があり楽に交換できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 00:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

GSR400にもポン付けできます。
手が入りにくく面倒臭いですが(^^;;

ウインカースイッチを押してから光るまで純正のリレーよりワンテンポ光るタイミングが遅いです。
早めのウインカー点灯をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ダメ番長さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

ウィンカーをLEDにしようと思い、リレーを探していたところ発見しました。

純正のリレーと交換するだけで作業は10分もかかりません。

スズキ車(隼やSVなど)のウィンカー交換を考えているならオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/24 23:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Arrowsさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

価格の割にバルブ切れとかも無く良い商品だと思います。特別なこだわりが無ければ充分に満足すると思います。2個入ってるのが嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 23:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

クリアレンズなら発光が
よく見えると思いますが、
通常のオレンジレンズだと
日中わかりにくいかもしれません。
点滅時はキレがあり、シャープな
感じになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 16:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

じょーんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] )

5.0/5

★★★★★

国内版のVストローム650に乗っています。

ICウインカーリレーの適合表には乗っていませんが、
Vストも同タイプのリレーを使用しているみたいなので、ポン付けでいけました。

ウインカーをLED化する際は必須のアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ポジションをLEDに変更。
消費電力削減と光量・色を変えるのが主な狙い。
光量は圧倒的に増して、夜間点灯すると、白熱より周囲が照らされます。
色は6000kと言ったところでしょうか。
やや青く、シャープな色合いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32

役に立った

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

若干高めの設定なので球切れの少ない事を祈り購入しました。
安物LEDはすぐに球切れを起こしますので・・・・

取り付けした感想ですがそこそこ明るいですね!!

二個入りなので万が一球切れ起こした場合も安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ODAX:オダックスの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP