ODAX:オダックス

ユーザーによる ODAX:オダックス のブランド評価

「ODAX」では本場ヨーロッパで鍛え上げられた歴史あるメーカー”レンテック”のキャリアを取り揃えています。機能性・積載性・デザインがバランスよく揃った商品がラインナップです!

総合評価: 4 /総合評価870件 (詳細インプレ数:839件)
買ってよかった/最高:
221
おおむね期待通り:
250
普通/可もなく不可もない:
97
もう少し/残念:
33
お話にならない:
28

ODAX:オダックスの電装系のインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
matsuさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ110 | 1400GTR | GN125 )

利用車種: 1400GTR

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

1400GTRを購入後7年目にポジション球が切れ交換しました。純正は黄色っぽかったけれど、LEDはさすがに白っぽく安価にイメージチェンジが出来、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 08:39

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

'99式GSX1300RハヤブサのウインカーをLED化するために取付け。

【品質·質感】
見えないところなので質感は気にする必要もないと思います。
機能上問題のあるような欠陥はなく、サイズも純正と同様で至って普通です。


【性能·機能】
一部のみLED、全部LEDとも問題なく動作します。
まだ車検は受けていませんが点滅間隔も問題なさそうです。
難点があるとすれば、スイッチを入れた瞬間が点滅の“滅”のタイミングから始まるようなイメージで、スイッチを押してからウインカーが光るまで一瞬タイムラグがあります。
運転に支障はないので私はそれほど気にしていません。
本品に限らずICウインカーリレーの宿命ですが、バルブが切れてもハイフラなどなりませんので定期的に確認する必要があります。


【使いやすさ】
これは文句なしです。

汎用ICウインカーリレーは安価で色々と市販されていますが、7ピン式の機種に一般的な汎用ウインカーリレーを取り付ける場合にはメインハーネスを切断する必要があります。
またウインカーリレーを替えずにウインカー側に抵抗をかませる選択肢もありますが、その場合は抵抗が熱を持つため組付けに配慮が必要です。

本品はそういった下調べや配慮は不要で、単純に純正品と挿し替えるだけでOKです。


【コストパフォーマンス】
汎用ウインカーリレーであれば数百円で買えることを考えると、正直値段は高いです。
使える機種が限られる以上汎用品より高くなるのは致し方ありませんが。。。
中華のコピー品と思しきものはAmaz○nで半額くらいですので、信頼性と財布を天秤にかけましょう。


【総評】
値段は高いですが加工不要のポン付でイケます。
ハーネスの加工に抵抗がなくそれなりの知識があるならより安価に済ませる手段はありますが、お金がかかっても安牌で行きたければ十分選択肢になるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/26 09:00

役に立った

コメント(0)

圭チュンチュン🥱さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: XTZ125 | その他 | MT-09 )

利用車種: VERSYS-X 250 TOURER

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

カワサキ=グリーン?
ポジションランプをグリーンに交換です。
ヴェルシスのポジションランプ交換は大変カウルを全部バラさないとアクセス出来ません(^^;
ランプの耐久性を祈るのみ(^o^;)
後は、お巡りさんに注意されないこと(゜゜;)\(--;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/14 07:43

役に立った

コメント(0)

JINXさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

R25(2019)での利用です。
変換ケーブルも付属しているので,純正品と付け替えるだけで取り付けできます。

同じODAXのLEDシーケンシャルウィンカー「OX-RM001LW-Q-C」と併せての利用で
問題なく内から外まで発光します。

設置中に純正ウィンカーとLEDとの混合で作動させましたが問題なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 15:11

役に立った

コメント(0)

Baselardさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: SV1000S

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 1
形状 5

LEDウインカーとクリアレンズのセットとしては問答無用の満点評価
しかしフロントのポジションランプが全く使い物にならない

ウインカー出したらポジションランプに復帰しない
数分後にいつの間にかポジションが再点灯していたりしていなかったりという状態

この症状はキーオン状態では発生せずエンジン始動したら発生する
フィラメント球では発生しないので電圧の閾値の設定がおかしいのかもしれない

保安基準アウトなのでポジションの配線カットしようかと思ってる

付属のリレー自体も挙動不審でウインカーインジケーターが暴れる
キジマのリレーでウインカー動作だけは安定して使えてる

ウインカーもフロントポジションも光量は充分で安心して使える
クリアレンズの中にアンバー球が無いのでルックスはとても良くなる
取り付けもリレーの場所さえわかればとても簡単

ポジションランプの挙動だけが残念だが、他の方のレビューにはそのような事は全く書かれていないのでレアケースなのかもしれない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/21 07:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JINXさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: YZF-R25

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4
  • オスギボシの大きさがR25のメスと一致しないので付け替えが必要です。(画像上へ)

    オスギボシの大きさがR25のメスと一致しないので付け替えが必要です。(画像上へ)

  • リアフェンダーから伸ばす場合は延長が必要です。

    リアフェンダーから伸ばす場合は延長が必要です。

性能や質感については問題ありません。とても良いです。
オダックスのICリレー「OX-K60-R」との利用で問題なく内から外まで発光します。

問題は取り付けです。
ウィンカー側にはホンダ系の小さいギボシ(オス)が取り付けられていますが,
2019年モデルのR25のウィンカーケーブルのギボシは,一般的なギボシ(メス)なので
そのままでは接続できません。別途ギボシの交換が必要です。
(適合保証していますが。。。)

また,フロントは十分なケーブル長ですが
リア純正フェンダーから引く場合は少しだけ長さがたりないので,自力での延長が必要です。
フェンダーレスなどの場合は大丈夫でしょう。

一緒に購入したウィンカーベース「WMB-207066」も対応が必要でしたが
それはそちらのレビューで記載します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 14:53

役に立った

コメント(0)

ムラカミさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: ゼファー1100

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

LEDにしては価格が安い、
点灯状況は明るく見やすくいい商品だと思います、
結構LEDの商品は価格が高いのですがこの値段はお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 20:35

役に立った

コメント(0)

masharaさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR650R )

利用車種: GSX-S1000F

3.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

レンズ交換のみなのでプラスドライバー1本で楽々かと思いきや、ネジを半分ほど締め込むと固くなり無理に締めると割れる恐れがあるため1度外して穴径を確認すると一回り小さいネジのサイズ穴でした。
仕方が無いのでドリルで1mm穴を広げて無事装着完了しましたがポン付けの筈が余計な手間がかかりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/01 15:55

役に立った

コメント(0)

kumaさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CR125 | RMX250 )

3.0/5

★★★★★

本当のインテグレートテールライトは、ウィンカーの黄色い部分がストップライト点灯時以外は赤くなっています。
本品は黄色を赤の部分が独立しています。
厳密にいって、インテグレートではない。
購入前からわかってはいましたが・・
デザイン的には大きすぎずに好きですので、購入してます。
しかしながら、インテグレートというネーミングから勘違いするユーザーもいるかもしれません、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: Vストローム250 | Vストローム250 )

3.0/5

★★★★★

【創業記念モニター】で当たりました。
この商品を使った感想はすでに投稿されているので、素人目線から書きたいと思います。
この商品の付属品はコネクタコード2本、延長用コネクタ2個、LEDです。
説明書はありません。パッケージ裏面に簡単な説明があるだけです。
私は自分でカスタムしたりコードいじったり出来ないので、開封した時点でお手上げでした。
素人で自分でやってみたい!と言う人には向いてないです。
12個のLEDで3の倍数で2分割(3:9、6:6)にカットする事ができます。
コネクタやコネクタコードの差し込み方はとても簡単です。がコネクタコードの接続部の端には裏表ともに三角のマークがありますが、LED側にはないので位置あわせでもなく、裏表でもない。なんの為のマークかわかりません。
コードの+-やコネクタの裏表などはわかりません。
バイク屋さんで付けてもらう分には問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ODAX:オダックスの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP