MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1608件 (詳細インプレ数:1507件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの電装系のインプレッション (全 12 件中 11 - 12 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そらさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:ブラック
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • ボルト交換しようと思います。

    ボルト交換しようと思います。

ハンドル周りのネイキッド感を出したかったので購入。
純正よりシンプルかつ雰囲気が良くなりました。

品質、質感は良いですが、少し金額設定が高い。
自分の好みになりますが、固定ネジもブラックならもっと良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 22:53

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

ノーマルと比べて高級感が出る他にメリットはありませんが、さりげないモリワキロゴがファンの心をガッチリ掴む、完全に自己満足パーツです(笑)
ノーマルステーと同様に光軸調整のためと思われる切れ込みが目立たずに入っていましたので取り付け時に助かりました。
私はシルバーにしましたが、さらに目立たないブラックの方が良かったかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/05/21 09:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP