KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8290件 (詳細インプレ数:8069件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの電装系のインプレッション (全 1011 件中 961 - 970 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
falさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] | CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

純正リレーを外してポン付けできました。
さすがキタコですね。
耐久性はまだわかりませんが、今のところしっかり仕事しています。
ウインカーバルブをLED化するには無くてはならないものなので、かなり重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

コメント(0)

めがねのミキさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | CB400FOUR(水冷) )

5.0/5

★★★★★

HONDA ZOOMERに取り付けています。
ズーマー全色どれにつけても、精悍さは向上すると思います!
もともと車体がオレンジのため、純正ウィンカーが
どうしても気に入らなかったので、このクリアウィンカーのおかげでかなり見た目がよくなりました。
オレンジ色のバルブも付属していてお得です。
2個入りなので前後用に2セット必要です。
値段もそんなに高くないで初歩のカスタムにはもってこいだと思います。(自分もそうです!^^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

使用車両:APE50 
※バッテリー搭載済 ノーマルエンジン 社外品プラグコード

感度調整の結果、低速時の針のブレはなくなりスムーズに追従するようになりました。
もう少し値段が安ければ、☆4つですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

取り付け車両:APE50 ※バッテリー搭載済

低速字の針のブレがなければ、文句なしですね。
ブレは、感度調整である程度緩和可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

ストリームさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ライブDIO[ライブディオ] )

4.0/5

★★★★★

このパーツはもはや定番といえるものだと思います。ケリアテールで全体に引き締まった感じになるのでGOOD!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:43

役に立った

コメント(0)

ストリームさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ライブDIO[ライブディオ] )

4.0/5

★★★★★

テールとセットの交換がベスト!値段も安いしビギナー向けといえますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tadさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

ジェッティングを決めていく際、タコメータが必要でシンプルなのを探してました。やはりキタコのミニミニが一番ですね。APEがバッテリーレスですのでアイドリング付近は使えませんがバッテリー搭載すればそれも解決するでしょう。(私は現状で充分。)値段、性能、見栄えすべてにおいてそこそこ満足できます。
アドバイス;ノイズ防止のアース処理を実施することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

92のVFRのフロントウインカーをNS-1のに変更し更にクリアレンズにしました。

取り付けはドライバーさえあれば初心者でも簡単な作業だけなので、全く問題ありません。ただ注意すべきはウインカーがオレンジ色に光ってないと違法になるのでレンズをクリアにした場合はバルブをオレンジにしないとダメですので、その点は注意が必要です。

クリアレンズに交換しただけで印象はかなり変わるので、作業に自信の無いバイク初心者の方は、ここを交換すると簡単だし印象がかわるのでいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

未来来夢さん 

レンズが、純正と形が異なりますが実際、取り付け可能なのでしょうか?

えにゅわんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ようやく念願のクリアテールにしました!!!
感想としましては、やはり他の人が言っているように昼間の明るさが分かりづらいですが、ブレーキをかけたら普通なんで問題ないでしょ♪
ボディカラーが赤なのでクリアにするととても引き締って見えます♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

ストリームさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ライブDIO[ライブディオ] )

4.0/5

★★★★★

60キロ以上の速度を計測できるので、いじっているヒトにはかなりおすすめ。ZEROより落ち着きめなデザインがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP