KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8293件 (詳細インプレ数:8071件)
買ってよかった/最高:
3716
おおむね期待通り:
2996
普通/可もなく不可もない:
1166
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの電装系のインプレッション (全 1011 件中 931 - 940 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ka3211さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CBR600RR )

3.0/5

★★★★★

純正ヘッドライトと比較すると、かなり明るくなります。配光性も悪くありません。

装着して1年ほどたつと、バルブの熱でリフレクターのメッキがはがれてきました。そのため、リフレクターだけ、純正に戻しました。ちなみに純正のライトのリフレクターのメッキははがれたことがありません。

簡単にポン付けできる製品ですが、他の製品を買ったほうが、長い目でみて良いような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐっちーさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

かなり昔から使っていたものが壊れた(浸水の為)買い換えました。電源が要らないので6v車にも利用可能です。また、取り付けようのホルダーを使用しているので走行中も確認可能です。バックライトが無いのは・・・ですがほとんど夜に乗らないのでOKかな?自分以外のバイクのキャブセッティングにも貸しだしたりしています。かなり便利ですよ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48

役に立った

コメント(0)

麦茶さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スマートDio | ライブDIO-ZX | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

メーターケーブルと一緒に交換しました。
取り付けは結構面倒だけど、この丸っぽいデザインが凄いレーシー!スポーツカーみたいな感じがしてナイス!!カッコイイです。

イジってる方にお勧め!
夜とかかっこいいですよw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

中華モンキーハーネスに市販CDIを使うのに
これ一つで使えるようになりました。

カプラーから作り直すより楽でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは専門店でやってもらいました。
説明書も入ってますが慣れてない人は付けてもらったほうがいです。
バックライトがブルーに光るので夜見るとかっこいいです。

あとエンジンONにしたときに右のタコメーターがぐって上がるのだ最高に気分でます、実際見れば分かりますが。

時計、タイムアタック、走行距離、総走行距離がボタン押して見れて、ボタン長押しでリセットできて便利です。ノーマルだと時計ないのが不便なのでこれだと見やすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

負け馬さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: シグナスX | SEROW250 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

取替えは特に難しいことはないです。
ノーマルのレンズをはずし、バルブを付属のオレンジバルブに取替えて、
レンズをはめるだけです。
ただし、レンズをはめるときノーマルより若干固いです。
コツとしては、上部の爪をあわせ、左からはめたら右という感じで入れます。
(バンディットに限ってかもしれませんが・・・)
自己満足の世界ですが、すっきりした感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:14

役に立った

コメント(0)

qpanjyuさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

ニンジャのノーマルではテールランプとナンバープレートの間にナンバー燈があります。フェンダーレスにした場合このおかげであまりすっきりしないのですがテールレンズをこちらに変更するとナンバー燈が不要になりその分ナンバーをテールランプのすぐ下に配置することが出来ますので非常にすっきりします。また、多少の軽量化にも貢献するかと・・・。アイデア商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

クリアウインカーSETはクリアレンズ+アンバー球なので、取り替えるだけで他に買い足す必要はありません。もしお金に余裕がある方はアンバー球をSETとは別にミミックバルブにすると外からオレンジ色の球が見えなくなり良いと思います。
私は、クリアウインカーを裏面からスモークスプレーで塗装してスモークインカーにして取り付けました。

取り付けはフロントカウルを外さないとダメなので面倒なのが最大のマイナスポイントかな?本製品の質としては完璧で何の問題も無く取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごっさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: LEAD125 [リード] )

4.0/5

★★★★★

純正ヘッドライトが壊れてしまったので,購入しました。
モンキーではありますが、400ccサイズなみの光量で、「単車」のような風格となりました。
夜間走行でも対向車になめられません!
ハイビーム時の青ランプの配線が別の配線キットが必要だったため4つ星の評価としました。
それ以外は大変満足のいく品です。
これからは、日の沈むのが速くなるので、ぜひぜひ購入し取り付けることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keiさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トレーサー900 )

3.0/5

★★★★★

値段も高くなく、取り付けも簡単。自分で何かしてみたいと思っている方はぜひやってみてください。

見た目も前と比べると、落ち着いた感じになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP