KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8277件 (詳細インプレ数:8057件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの電装系のインプレッション (全 44 件中 41 - 44 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

見た目をシャープにするために購入。同時にミミックバルブの装着をお勧めします。純正テールと比べてリアの見た目が軽くなった感じです。

欠点として、単体では保安基準に抵触します。XJRはテールランプとナンバー灯が一体になったものですので、何の対策もせずにそのまま取り付けを行うと、ナンバー灯まで赤になってしまいます。その辺の対策をしてから取り付けを行うようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:21

役に立った

光モン好きさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

2.0/5

★★★★★

ハンパなく暗い。
反射板の具合が悪いのか、バルブを変えても暗いなぁ。。。

レンズカバーのネジ、ステー部のボルト ステン使ってよぅ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

取り付け車両:APE50 ※バッテリー搭載済

低速字の針のブレがなければ、文句なしですね。
ブレは、感度調整である程度緩和可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

麒麟さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アドレスV125 | F800ST )

2.0/5

★★★★★

つけた当初はとても満足でしたが1000キロほど走ったら右のウィンカーレンズが走行中ポロッと取れました。それから500キロほど走ると反対側がポロッと・・。接続部分が振動に弱いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP