6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7345件 (詳細インプレ数:7131件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの電装系のインプレッション (全 1097 件中 801 - 810 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

4.0/5

★★★★★

ホーネット250のフロントウィンカーをクリア化しました。

ポジションを殺したくなかったのと、純正形状に不満が無かったので、素直にレンズ交換タイプを選びました。

取り付けはボルト1本外して交換するだけ。

ただし、ランプ取り付けがやや渋い印象でした。

本当はステルス球との組み合わせの方が良いのだろうけど・・・
オレンジ球にて対応したので、オレンジ見えますが、どうせポジション生かしているので、エンジンONなら点いてるわけなので、妥協。

見た目、オレンジが外観から消えたのですっきりした印象になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

メロスさん(インプレ投稿数: 7件 )

1.0/5

★★★★★

純正品がさびてしまい、ステーはそのままで
ホーン本体のみ交換をしようとしたところ
ねじの長さが短すぎて、取り付けできませんでした。
汎用品ならば、もう少し長めでもよいと思います。
サイズも詳しく記載してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

Vtwintwinさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

本製品(φ12)の通常時の内径は、約11.6mmでした。
思いっきり摘んだときの内径は、約13.4mmでした。

購入するときの参考になれば、幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

取り付けてから約30キロほどの走行したインプレッションになります。
取り付けた車両はSR400(03年式)になります、以前つかっていたPOSHのミニミニスピードメーターが約5000キロでオドメーターの故障から取り換えました。
取り付け方法は既存の電極にギボシを取り付けて差し替えれば動きスピードメーターケーブルを差し込んで概ね終了です。
バックライトが昔ながらの電球照明?ですので夜間の視認性はLEDと比べるとそれなりですが、好みによると思います。雰囲気としてはSRに似合ってると個人的に思います。
オドメーターがついてないのでガス欠に注意が必要です。
何キロまでメーターが故障せず使用できるのか不明ですので4☆としました。
このメーターで3万キロくらい壊れず使用できたら価格面、形状などから文句なしの5☆ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nlさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

他の方が、様々な車種に対応してると載せて下さったので助かりました。パッケージには左用と書いてありますが、klx250(キャブ車)には左右共通でした。他社の小型ウィンカーにするか迷いましたが、配線の手間や、保安部品は大きくて見易いほうが安全かな、でもクリアにしたいなと思いこちらにしました。純正のままポン付け出来てこの値段!しかも見た目のイメージが結構変わる!満足しています。
ただ、オレンジバルブに交換するか、既存のバルブをオレンジに塗装するか(カー用品店でウィンカー用塗料が1000円位で売ってます)キジマさんやタケガワさんのメッキ塗装されたバルブに変更が必要です。
オレンジバルブで良いなら安くクリア化できますが、見た目重視でメッキにするなら結局商品合計はそれなりになります。
自分はタケガワさんのメッキにしましたけど…
ま、手間がかからないので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27

役に立った

コメント(0)

Wild Tigerさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | セロー 250 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

ただのウインカーステーだと、ウインカー(CBタイプは、)が走っているうちに回ってしまうのでこれでバッチリ。
純正グラブバー専用

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ボルト )

4.0/5

★★★★★

シガーソケットに挿入すると 出っ張りが最小限のためすっきりします。
また、2.1Aまで許容するところもGoodです。

しかし私はマリンコのシガーソケットにつないでいるのですが接触が甘いことがあります。

車では試してないですが マリンコを装備している方は注意したほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

4.0/5

★★★★★

立ちコケの際のヒビが成長してきたのでカウルの交換と共に交換してみました。

両面テープのみでの接着 心もとないという気もするが、時間と共に固着してしっかりしてくるんでしょう。

視認性に関しては決して良いとは言えないが、デザイン優先 眩しくはない程度には見えるので許容範囲ではないかなぁ。

見栄えは悪くはないが、単体で見ると、少し価格が高いように思えてしまう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

以前も巡視と違うウインカーをつけていたのですが、
格好が悪くイマイチ気に入りませんでした。

この商品は、ウインカーがすぽっりと収まり、
見栄えもとてもイイです。

接続も簡単で、カウルを外さずに交換できました。

ただ、自分は後ろもLEDにしているため、ウインカー
を使うと、ハザードになりました。

それ用のキットも発売されていますし、自作でも
作れますので、その点だけご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

キジマの得意分野、クリアレンズを購入し、取り付けました。
透明度がウィンカーの点滅を引き立て、カスタム感を出します。
純正と同じ形状で、違和感なく付けれます。
作りが甘いのか、隙間が空くので☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP