KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7369件 (詳細インプレ数:7153件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの電装系のインプレッション (全 63 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Sukeさんさん(インプレ投稿数: 4件 )

1.0/5

★★★★★

普段こういうレビューは書かないのだが、あまりにもひどいので投稿します。
やはり安かろう悪かろうなのか。
ポジション用に2個購入。
取付後点灯させると。。。。ん?
パッケージは確かに2個ともホワイト、1個は確かに白色だが、もう1個は青みがかっている。
まあ値段的にしょうがないかなと使用するも、4/25に取付け、5/17に1個切れました。
その間、4回しか乗ってないんですけどね。
やはりケチっちゃだめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/19 09:40

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

3.0/5

★★★★★

取り付けには問題ありませんでしたが、
裏側配線取り出し部分のシール剤に隙間があり、
水が入り込みそうだったため、
シリコンシーラントを埋め込みました。
その他の部分が良い出来だったので残念です。
以上の結果から☆三つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 19:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

小振りでスクエアなウインカーを探して辿り着きました。本体は成形色の黒。レンズは昔ながらのオレンジですが、内側も樹脂のままで反射板等がないので、暗めに見えます。発光時は10W球なだけにフィラメントが眩しく視認性は十分です。ただ細かな造り込みは金型も古いのか表面に多少荒さを感じます。
またゴムパッキンを使用してレンズと本体を合わせていますが、そもそも本体側の合わせ面が一部、出っ張っている上にタッピングビスが長くて、締め込みきれないので(取付側)隙間があいてしまっています。
防水や防塵を気にする方は、出っ張り部分とビスの先端を少し削り(ビスはソケットの耐震固定も兼ねているようなので削りすぎに注意)配線コード出口には取付後、ネジ部に熱収縮チューブを被せれば安心かと思います。それからナットとワッシャーに黒色の選択肢が欲しいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/26 01:59

役に立った

コメント(0)

まるゾさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

CB400SB(NC39)に取り付けました。
ネジ穴が純正に比べて若干小さいようで締め込みが硬いので、ベースにギュッと圧着させながら取り付けネジをキツ目に閉め込んでいかないと隙間が出来がちです。そしてねじ山もナメがちです。あまり力任せに閉めるとネジ穴を割りそうで少々神経を使いましたが、慎重に取り付ければ隙間もなくキッチリ装着できます。
若干ですが今風のイメージになったかな?
色味が減りすぎると地味になるのとオレンジバルブが透けて見えるのが好きなので、クローム仕上げのバルブは選択肢から外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HENTAI BASTARD RIDERさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 )

1.0/5

★★★★★

取り付け後一週間ほどは大丈夫だった。
二週間くらいして雨天走行後内部に水滴が!?
ウィンカーから出てきてる配線のパッキンはちゃんとハマっていたはず…
念には念をでビニールテープで二重に保護していたのに
なぜだろう?

決して安いパーツではないので騙された気分である。
これじゃ前まで仮として付けていた中華ウィンカーと何ら変わりない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/11 22:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

 SR400(03年式)に取付ました。6インチのサイズになりますが、実際に取付けた画像がなかなか出てこないとおもいますので、アップした取付画像を参考にして頂ければ幸いです。
 SRには大きすぎず、小さすぎず丁度良い大きさだと思います、この辺りは好みですので、人それぞれですが…
 明るさは、純正よりも一際暗くなった印象がありますが、何ルーメンか測った訳ではないので個人の感想ですね。
 取扱い説明書も丁寧に記載されていますので、比較的簡単に取付ができるかと思います。私は約30分にて換装できましたが、これは社外からの換装になりますんので、純正からの交換だと配線等の取り外しでもっと、時間が掛かったと思います。
 なお、私はよく目をとおさず組み込んだので、ロービームを速効で飛ばしてしまいましたが…(配線コードを同色で繋げば良いだろうと組んでしまった。)
 今後は中のライトを光量の高いものに取り換えたいと考えています。
 4☆の理由は、値段に満足なこと、取付説明書が丁寧なこと、今後の耐久性に期待ということで、4☆としました。本商品の光量が満足なものであったら5☆の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 14:28

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: W650 )

利用車種: W650

3.0/5

★★★★★

W650のライトステーが壊れてしまいつなぎでこちらを使いました。値段が値段なのでしょうがないですが安っぽいです。すぐにライトごと交換してしまいましたので耐久性などは不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 00:53

役に立った

コメント(0)

みかずきさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XSR900 )

3.0/5

★★★★★

BALIUS2 07年式にて使用。
LEDオレンジバルブと併せて使用していますが、特に問題はなさそうです。

以前はマッドマックス製のクリアレンズを使用していましたが、レンズ部が外れるというアクシデントがあり、品質的に良さそうな当商品を購入してみました。

残念ながら「あれっ!同じ商品?」って感じの品質でした。

純正と比べると、若干はまりが弱いので、引っ掛け部側に押しつけるようにしてからネジを絞めると良いかもしれません。

値段的に安い方を予備に買っておいた方がお得かも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 14:03

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

3.0/5

★★★★★

ステーや穴あけを必要としないので簡単に取り付けられました

スイッチ部分の裏側にあたる配線部分がむき出しになっており
半田部分から細い配線が出ているのが丸見えです
それを隠すため?のラバーゴムもついていますが
それだけでは不安なのでボンドを詰めてコーキングしました

ヘッドライトのオンオフスイッチに使用していますが、
オンの状態とオフの状態の見分けがつきにくいです。

取付は簡単ですがあまり作りは良くないので
一手間加えることをおすすめします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

coconさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB750F )

1.0/5

★★★★★

元々オレンジレンズの使用なのでクリアレンズを同時購入し球バルブをオレンジに変更して使う予定でしたがバルブが取り外せず無理やりのけろうとしたが結局バルブが割れて取り外すことも不可能でした。バルブが切れたら使い捨ての商品になるんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP