ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3441件 (詳細インプレ数:3311件)
買ってよかった/最高:
1354
おおむね期待通り:
1197
普通/可もなく不可もない:
463
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブの電装系のインプレッション (全 76 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
我流儀さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: バリオス2 | バリオス2 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
カタログページを見て一目惚れして購入しました。
バッテリーレス車には搭載できませんが、
バッテリーキットを取り付けていたので、
問題なく取り付けできました。
スピードセンサーのステーが90度折れの物が準備されて
いなかったのでそこが少し残念でした。
他のインプレッションにも書いてあった情報なのですが、
目線に対して水平にしてあげないと日中ではかなり見ずらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★

スピードメーター機能の他にニュートラル・ハイビーム・ターンのインジケーターランプが点いているので、メーター周りをスッキリまとめられると思います。
メーターの初期設定は、タイヤ外周とセンサー感知対象物数の入力のみで簡単です。
センサーは軽量コンパクトなので、適当な薄いアルミ板で取付けができました。
センサーが反応すれば、センサー自体についているLEDが点灯するので、取付位置調整は簡単でわかりやすいと思います。

悪い点としては、本体のオプション取付ステーを使わない取付の場合、本体下側から出ている配線が3本も有るため、取付方法・方向がかなり制約されます。
また、ボタンが押しにくく、グローブを脱ぐのはもちろんですが、爪を立てて押す少し強めに押さなければ反応しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

以前から自分のバイクには水温計がなかったので購入。

見た目も非常にいい感じだし、値段的にも手頃だったので気に入りました。

エンジンの暖気時に回転数が、上下するが走りだせば多少の誤差があれど、大した問題では無い。

夜間走行時の照明も綺麗だし、オススメです。

難をいえば時計機能が付いていれば☆五つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

hajimiochiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

パルスは、すぐに取れたのですが、回転数の設定がけっこう面倒だったかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/18 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

white_tailさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

他社のラップタイマーに比べ回転数などラップタイム以外の様々な機能があります。
そしてその機能の割に値段は安い。見た目もカッコイイです。

磁気センサーを取り付ける際、地上高に合わせて設定が可能です(150~300mm)。
使用感ですがボタンが押しにくいですね。ラップタイムも300Lapメモリ出来るようですがPCに送る事は出来ません。
私のバイクでは回転数が合いませんでした。この製品の方が10%位低く表示されます。
しかしラップタイムがメインなのでその他の機能はオマケと考えています。サーキットによってはセクタータイムも測れるようです(磁気バーを最大9本まで設定可能)。

ダイレクトイグニッションの車両に取り付ける際はパルス取得方法をよく考えて行いましょう。純正の配線をぶった切らなくてはいけません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:03

役に立った

コメント(0)

やすくんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZ250F )

4.0/5

★★★★★

純正メーターは重いし見た目も…なので思い切って変えました。配線図が手元に無い為、ネットで探そうとしましたが配線図自体は無かったです。ただ、先人がいらっしゃいまして「デジタルスピードメーターの配線」で検索するとDトラの取り付け方がそのまま分かります。センサーをどこに付けるかが悩むし、一番時間かかります。センサーが拾う検出物は商品には付属してなくて、車体のブレーキディスクのフローティングピンで拾う方が多いようです。例に漏れず僕もそのスタイル。結局、センサー取り付けステー製作に時間がかかりましたが、そこが決まればあとは30分ほどで出来ます。メーターステーも付属してないので(これ記載されてないから困った)別で購入しました。取り付け位置はハンドルポスト。キーシリンダーがあるのでその分考えないと大変です。明るい時間は表示が見難いですが、軽いし見た目も良いし、価格的に満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カズ01さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: リトルカブ | CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

CBR250RR(MC22)に取り付けました。

↓以下評価。

☆良い点
・とにかく多機能。必要十分です。
・センサーはディスクのボルトから取り出せました。ホイールに金属片を付けたりする必要がありません。
・タイヤの外周を設定できるので誤差も修正できる。

☆悪い点
・ボタンが押しづらい。走行中に押すのは無理です。。
・配線が多いので全部の機能を使うと継いだ配線がかさばります。


☆総評
カッコイイから文句なし?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/25 16:20

役に立った

コメント(0)

ohtachanさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

自作ステーにて取付けを考えてましたが、工作費用・時間を考えたらはるかに安くて早くてグッドルッキング。買ってよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:49

役に立った

コメント(0)

アンフィニさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250RR | ディオ110 )

4.0/5

★★★★★

CBR250RRに取りつけました。ファイナルの変更したので純正スピードメータが正確でなくなった為導入しました。取り付けは簡単な配線で取りつけられました。モニターはタコメータの上部に、(取り付けスペースがスクリーンとギリギリ)取り付けました。スピードセンサー、モニターも汎用のステーで固定できるというのが、良かったです。使用ステーは、汎用サイドストレートメーターステー、スピードセンサーステータイプDです。スピードセンサーステーは、長さがそのままだと合わないので、削って調整が必要でした。汎用品なので、多少仕方ない所もあります。メーターの表示は、昼間だと、液晶部分の表示が、若干見えにくいのが気になりますが、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

4.0/5

★★★★★

テーパーハンドルを装着してマウント方式が限られてしまったので、今回はハンドルホルダー共締めで使用してみました。

ステー面の切り抜き加工は不要な感じもしますが、厚みもあってしっかりしています。
12mm厚のアルミスペーサーとM8×40mmのキャップボルトが付属。(画像は他社製品のボルトを使用)
種類も豊富でおススメな商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP