ACEWELL:エースウェル

ユーザーによる ACEWELL:エースウェル のブランド評価

ACEWELLはスペインのGASGASも純正採用する多機能・高品質なデジタルメーターを製造しているメーカーです。様々な機能を搭載し、それでいてリーズナブルな価格を実現しているのはACEWELL以外ありません。

総合評価: 4.1 /総合評価151件 (詳細インプレ数:150件)
買ってよかった/最高:
56
おおむね期待通り:
54
普通/可もなく不可もない:
23
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

ACEWELL:エースウェルの電装系のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

回転数:12000rpm
利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

見にくいmile表記からkilometerに変更するついでにバージョンアップして、多機能メーターにしました。
レッド迄の回転の為に、ACE-6552を選択。純正メーターも併用する為に極力加工も少なく、出先のリスクを回避する為に、水温メーターは純正で作動させて、油温メーターを選択しました。
同時に2系統測定出来る物ならば、間違いなく装着しましたけど切り替えて1系統の表示なので、片方だけでもいいと思い、水温メーターのセンサー加工は止めました。

配線は、さすがにカプラーが大きくて、取り回しを考えるとギボシ加工の方が良さげなのですが、故障した時や、整備が必要になった場合はカプラーオンの方がいいので、メーターに配線を繋ぎ、取り回しをして、少し余長を取り、そこから車両に繋ぎました。

本体は、純正メーターを外して汎用ステーを曲げ加工して純正メーターよりも手前にオフセットして取り付けました。

逆輸入車両なので、国内仕様と配線が違い、苦労して装着。特に、オイルランプがACE-6552のメーター内でボンヤリ点く怪奇現象は、困りました。
正規品を新品で購入しているので、ABCさんに相談して解決しました。
なかなか、対応のとてもよい企業さんで、親身になって相談を聞いてくれました。
製品も良かったけど、売りっぱなしの企業ではなくて、対応が気に入りました。やはり、対応が良いと気分良くまた利用させて頂きたいと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/04 21:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACEWELL:エースウェルの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP