DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5227件 (詳細インプレ数:5111件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの電装系のインプレッション (全 174 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

先日、ウイリーしようと思い、フロントを上げすぎて転倒リアフェンダーを破損しましたので、購入しました。
ナンバーステーをもっとカチ上げて装着すると、スッゴクカッコイイですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/10 21:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

マルカズさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレス化に伴い純正ウインカーをMOTOLEDLEDフラッシャー#602に交換。

取説も丁寧で簡単に交換できました。

純正の配線を傷つけたくなかったので付属のギボシ端子を使わず110型3極カプラーを使って結線。

直線を基調としたデザインがカッコいいのですが、裏側の防水対策に不安があったのでホットボンドで対策しました。

付属のステーでも純正ウィンカーが取り付け可能のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/11 08:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みずきさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CRF250L | FUSION [フュージョン] )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

純正のデカイテールが嫌で購入しました。
取付作業時間は慣れてる人なら30分くらいです。
配線以外は加工することなく簡単に取付できます。

軽量化にもなりリヤ周りがスッキリします。コスパも高くおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なもさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

ホームセンターの汎用ステーから交換です。
最初からこちらにしておけばよかったと後悔・・・

取り付け穴に切りかきを入れて、取り付け、取り外しを用意に出来るようにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/14 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ボルトオンで簡単に装着可能です、しかもきちんとインナーフェンダーのすきまを塞ぐアルミ板も付いているため、配線に水の侵入する恐れもなく、デザインも他社の物より断然すっきりとします。
欲をいえばリフレクターも同梱していればなお良しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/20 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLE400

4.0/5

★★★★★

以前購入したものは、かしめが全然弱くて外れてしまいました。

今回はしっかりかしめられてます。

パッケージにも裏書の説明があります。

DRCさん、ちゃんと対応してくれてますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: SRX400

4.0/5

★★★★★

社外テール(LED)でナンバー灯別の物はけっこう見かけますが、この商品だとレンズはもちろん内部にナンバー灯用のLEDも付いているので助かります、視認性も良く気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 10:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
LEDで、根元がフレキシブルだったので

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
振動でウインカーが回転してしまうが、問題ありません

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
LEDなのでリレーを交換しなくてはいけなかった

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
リレー配線を間違わないように配線してください

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません

【比較した商品はありますか?】 
同メーカーのLEDウインカーです

【その他】 任意項目

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
テール部の減量と、かっこよさ

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
未だに振動で折れる事なく使ってます。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
CRF250Lの場合加工と、配線加工が必要なので、自信がない方はバイク屋にお願いした方がいいです

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
しっかり配線加工しないと、振動で配線が断裂します

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。素材にアルミではなく、鉄を使用しているので、振動に強いです

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありませんが、付属のギボシが安っぽくて信頼感が全くありません。

【比較した商品はありますか?】 
あります

【その他】 任意項目

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 21:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ホンダCRF250Lのリア周りをスッキリさせたくて、フェンダーレスキットを探していたら、DRC から車両限定の部品が出たので、購入しました。
以前他メーカーのフェンダーレスキットを装着してましたが、アルミで出来ており、林道走行1回目で根本から折れました。
このDRC フェンダーレスは、鉄で出来ているので強度もバツグンです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
リアがスッキリして、レーサータイプの車両みたくなり、大変満足してます。
テールライトは、LED で出来ていて、ブレーキを踏むと綺麗に発光します。フェンダーレスキットのみの、取り付けだけならば、車両本体のリレーは交換しなくても平気です。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
CRFL は、オンロード車両と同じようなリアフェンダー形状になってます。泥除けの上に外装がある二重構造ですので、このキットを取り付ける時は、車両本体テール部分を、若干加工する必要があります。また、テールライト配線には、付属ギボシを使用出来ますが、付属ギボシの質があまり良くないので、別途ギボシのみ購入して配線した方が良いです。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
車両本体を若干加工しなくてはいけませんが、気持ちを落ち着かせ一気に加工してください。後戻りはできません。
ギボシをカシメる時に、確実な配線をするためにはんだを使用すると良いと思います。

【期待外れだった点はありますか?】 
付属ギボシが不安な感じ(安っぽい)なので、別途購入しました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
フェンダーレスキットに装着されているライト部分ですが、取り付けネジ部分(ライト裏黒いプラスチック)のプラスチック強度が低すぎます。また、取り付けボルトの径も小さすぎるのかな?と感じました。

【比較した商品はありますか?】 
あります。他のショップが作製したキットですが、値段と強度はこちらのDRC が上です。

【その他】
以外とLED 基板が壊れやすい傾向がありますが、テールライトだけの販売もあるので安心です。
フェンダーレスキット装着プラ、スウインカーも交換すればもっとスッキリします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP