DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5225件 (詳細インプレ数:5110件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの電装系のインプレッション (全 174 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのリアフェンダーは虫と呼ばれるぐらいボテっとしており残念ながら非常にかっこ悪いです。
レーサーCRFをモチーフにした割にはなんでこうなる?と言うぐらい…
各社からフェンダーレスは発売されていますが、最もコストパフォーマンスが高いです。仕上げもさすがDRC!ってっ感じでインなフェンダーに変なすき間ができません。オフ車なので泥が入りにくいのはありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

G&Bさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W650 )

利用車種: 250TR

5.0/5

★★★★★

250TR用のOSCAR製テールランプセット・ルーカスにLEDインナーキット(ルーカスタイプテールランプ 商品番号:D45-19-020)を取り付けしました。以前、取り付けを済ませているヘッドライトON/OFFスイッチは、テールランプとは連動しないため、テールランプ自体をLED化して省電力とバッテリー負荷軽減を図ります。
実際に取り付けをして、自分が思っていた以上にLEDが明るいのでとても満足しています。また、LEDなので発熱が抑えられてテールランプセットの消耗(レンズの溶け等)を気にしなくてもよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T-NOBYさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: DトラッカーX )

5.0/5

★★★★★

DトラXリア用に続きフロント用としてリピート購入。
メーターステーが干渉して取り付けはやや面倒。
装着感はまるで純正かのようにピッタリ収まりカッコいいです。
タイトルに書いたように、リア用として約二年前に購入した商品はオレンジっぽかったのですが、今回購入品は黄色っぽい感じがします。仕様変更があったのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

CRF250Lフロントウインカー用に購入しました。
先日取り付けを行いましたが、フロント周りをばらしてみて気づきました。
フロントは(純正)常時点灯タイプなので車体から出ているウインカーカプラーは3芯です。
私も知らずにリアと同じだろうと思い、接続コネクターを2芯用で購入してました。

仕方がないので、純正ウインカーコネクターのメスを再利用し、既設のウインカーコネクター端子を精密ドライバーを使用し引っこ抜きました。

このLEDウインカーは最初から2芯(+-)しかありませんので、常時点灯はできません。
既設メスカプラーの端子を引き抜き終わったら、新LEDウインカーにメス端子を付けて、3芯カプラーにはめ込みますが、穴を良く見てください。

1穴だけ違う方向に穴が開いてます。
この端子は、常時点灯用のアース?わかりませんが、この穴は使いません。
CRFLの+-の配線色は常識外れの色をしていますので、+-を間違えないように残る穴2つに端子を入れてください。当たる確率は1/2です。

私は間違えて最初逆に端子を入れてしまいました。
メスカプラーとオスカプラーの引っ掛かり部(凹凸)を上にして下側が+ 上側が-配線となっております。

また、リレーを交換しないと、点灯しませんので注意してください。
常時点灯以外は純正と同じ性能です。
軽く、メリハリのある点灯色・根本がゴムになっており衝撃にも耐える構造になってます。

ただし、車体側の取り付けナットを締めすぎると根元のボルトが折れますので、力加減には十分注意してください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

じっきーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

純正品と見間違うほど、細部のつくりがしっかりしていて完璧です。泥水の浸入を防ぐカバーがついているのはありがたい。軽量化にもなるので走行性能を上げたい方にはピッタリです。取付けには純正ハーネスを切ってつなぎ合せる必要があります。元に戻すときのことを考えて、テールライトの純正ハーネス(735円)を購入しておくといいでしょう。
残念な点が一点ありまして、裏側に付くカバーの塗装がボロボロ剥がれ落ちてきました。素材がアルミなので錆びることはないですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

じっきーさん 

<重量データ(*ナンバープレート、ウインカーの重量は含まない>
・ノーマルテールライト&フェンダー 1150g
・DRC MOTOLED エッジホルダーキット+汎用リフレクターキット 590g
→約560gの軽量化

数値上は大した軽量化にはなりませんが、重心位置から遠いテール部分の軽量化は数値以上のものがあるはずと信じている!

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

Z800のLEDウィンカー化に伴い、リレーをこちらのDRCのものに交換した。
他社に比べ、1000円くらい安いのが魅力。

配線において、専用のコネクターがついているわけでもなく、タダのケーブルであるため、車種専用のコネクターを装着する必要がある。

装着後の動作は問題なく、現在前後LEDウィンカーで使用しているが、フラッシャー速度は非常に安定している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 01:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1000 | 350 Freeride [フリーライド] )

5.0/5

★★★★★

純正の大きさが嫌だったので購入しました。
小ぶりですが、明るいオレンジですので視界は良いと思います。

単体だとハイフラを起こすので、ICリレーかレジスターが必要になると思います。(車種によるのかな?)
コードも長いので、ほとんどの車種に取り付け出来ると思います。
プラスとマイナスを間違えると点灯しないので注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイトバトーさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★

CRF250Mのリヤ周りの見た目が重く感じた為、納車後に取り付けました。

見た目はスッキリ!作りも変な修正を必要とせずボルトオンでいけました。

テールユニットの配線用ギボシも入っているので、圧着ペンチがあれば15分もあれば交換できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラーメン小池さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

はじめて自分で取り付けをしました
ウインカーを同社のLEDに変えるべく購入
配線の色も指定があるし、接続はギボシで難なく
できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/14 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えふぜっとさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

DRCフラッシャーホルダプレートと同時購入して
フェザーのリアウインカーにしてみましたが
思っていたよりちょっと小さすぎたので
変更予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/20 23:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP