6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5216件 (詳細インプレ数:5101件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの電装系のインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッコイさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

利用車種: TT-R125LW
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

セットで一応公道可まで出来るものの
電源が電池ボックスだったり、あくまで最低限の装備です。また、ヘッドライトは付いておらず、その接続方法も特に表記はありません。ブレーキスイッチは油圧を前提としてますので、ドラム式などは機械式スイッチを入手する必要があります。
ある程度配線の知識が必要です。不安ならプロに任せるのも手です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/01 19:03

役に立った

コメント(0)

Ratata aka ラッタッタさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

自分の車種用のフェンダーレスキットではレッドが在庫切れだったので、スモークのフェンダーレスを買って、単品でレッドのテールを購入しました。
上のネジ穴がキツくてネジが入りませんでしたが、ドリルで修正して事なきを得ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/21 05:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF450L

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

軽量化が図られる代物で、デザインも良いが
コストパフォーマンス的には、若干高め。
また、ノーマル品の取外し、本品の取り付けに時間がかかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/02 21:29

役に立った

コメント(0)

MONCHIさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Vストローム1000 )

4.0/5

★★★★★

タイプ602の根元が折れ曲がり、垂れ下がってきてしまったので買い直そうと思っていましたが、同じタイプ602を買っても面白くないので、こちらのタイプ601を購入しました。

 きちんとした説明書が付属しており、取付で困ることはありませんでした。

 タイプ602との相違点は、602は根元が可動しますが、601は動きません。602は根元が可動し、ウィンカー本体の損傷を防ぎはしますが、復元性は弱く体がウィンカーに当たっただけでもブラブラの状態になってしまいます。 602は固定されているので、多少当たっても問題なさそうです。

 今回レンズ色はスモークにしましたが、オレンジと比べて光量が落ちるようには見えません。むしろオレンジよりもLEDの発色がハッキリとするので、視認しやすい様に感じます。レンズがオレンジですと、色がぼんやりとしてしまって、見づらく感じます。光量のことは気にせず、自分の好きなレンズの色を選ぶのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
以前に同製品のスモークレンズを購入したのですが、友人から「ブレーキランプが見辛い」との指摘がありましたので、渋々レンズのみを探していたのですが、見つからず‥。
仕方なく同じ物のレッドレンズ版を購入しました。
ブレーキランプと、ナンバープレートを照らすライトがLEDですのでカスタム感があります。テール回りもスッキリし友人からも
「ブレーキランプが見やすくなった」「スポーティーだね」と言われます。個人的にはドンピシャカスタムです。ただ、スモークの方がカッコいいのですが‥‥‥
以前よりは見やすくなりましたが、丸々買ってしまったのでなんだか損した気分です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
以前から使っていたので、とくに不具合も無く安心して購入しました。そのカッコよさはなるべく引き継がれ、視認性を向上させた、と私は思っています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
シート。テールカウル。フェンダーとアクセスが多い為少し面倒ですが慣れれば30分かからず復旧まで出来ます。
あと、純正からなら配線加工(カップラーをカットしキボシを圧着させ繋ぐ)も必要になるのでチョット時間がかかるかもしれません。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
バイクからフェンダーを取り下ろし、テールライトを取り付け、配線加工までしてからバイクに取り付けると楽ですしスムーズです。あと天候次第‥

【期待外れだった点はありますか?】 
レンズのみ取れる構造なのでアフターパーツ(レッドレンズ)も出して欲しかった。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
アフターパーツ。あとLEDの光量が少ない。それでもブレーキングの判断は出来ますが、安全の為に。

【比較した商品はありますか?】 
CJ-BEET フルLEDテールランプ

【その他】 
他の製品より比較的レンズ部分が小さめで、テール周りがシュッとします。私は初めての電気系の加工でしたが、説明書もあり素人でも簡単でした。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 04:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

あっちゃんさん 

訂正です。レンズのみ売っていました。失礼いたしました(._.)
これで不具合なければ言うことなしですね。

ミルゥさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-09 | KLX230S )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

冬期休暇中にようやく交換。ギボシ端子の作成(かしめ)が難しく、ウインカーも左右逆に着けたりと大いに苦戦、3時間程かかった。苦労した甲斐があり、後ろ姿はすっきりしたと思う(横からのアングルが良い)。雨天時等の泥ハネが心配。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 21:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Auviwさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

ホンダのXRシリーズに使えるLEDキットです。XR50とXR100は交流なのに使えるのか?と思っていましたがそのまま接続してもちゃんと点灯します。

接続方法に関しては各々工夫するしかないです。私はBAY15Dの口金を調達してバイク本体には手を加えずに済ませました。

LEDにしたらアイドリングでも明るくなるかな?と思いましたが実際はさほど変わらないようです。逆に光が拡散しにくいせいで暗くなったような気もします。

電圧が安定しないのでしょうか。純正バルブと同じようにエンジンを回すと明るくなります。

しかし消費電力が大幅に減少したのは事実なのでこれで非力な発電からUSB充電用に電力を確保することができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 16:13

役に立った

コメント(0)

おしんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XB12X | TE250 | TE250 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

取り付けボルトのうち写真左下の穴が5ミリメートルほどずれていたので、無理をしてもボルトを締める事ができませんでした。

他は問題なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cojicojiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRF250M )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

フェンダーレス化にあわせて、前後にフラッシャー装備してみました。
ボディーが黒なんでスモークをチョイス
・・・何かいい感じ(*^^*)
フラッシャーに付属のスペーサーだと右前はフロントカウルとちょっぴり干渉するようです。
私はフラッシャーの角度を変えて対応しました。(^-^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

K.Bさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
スタイル抜群です。泥はねが気になりますが、それ以外はとてもいい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP