DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5216件 (詳細インプレ数:5101件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの電装系のインプレッション (全 252 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DR-Zさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DR-Z400 )

4.0/5

★★★★★

後ろ姿がスッキリし全然カッコ良くなりました。
ランプも明るく、視認性も良いです。
LEDなのでの電気系統の貧弱なオフ車に特にお勧め!
ウインカーの取り付けステーもあれば★5つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:10

役に立った

コメント(0)

はるきちさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DR-Z400 )

4.0/5

★★★★★

純正の野暮ったいテール周りがイヤで前々からLEDテールにしたかったのでDRCさんのエッジテールライトに交換しました。
取り付けは純正と付け替えるだけでいたって簡単。配線色の書いた説明書も分かり安いので作業時間は一時間くらい。
テール周りがすっきりとしシャープな感じになり、価格相当のよい商品です。光量も適度で夜間でもナンバープレートは十分確認できます。
製品の作りや性能に不満はまったくありません。ただ、梱包方法に問題がありビニール袋に入っただけというのはちょっといただけない。空けた瞬間からビニールに擦れたレンズの傷が気になりました。残念なのはその一点だけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:50

役に立った

コメント(0)

赤黒シグナス!さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: シグナスX )

4.0/5

★★★★★

今まで、アメリカン定番のブレットタイプの丸いウインカーだったんですが、人と違うのが良くてこのウインカーを選びました。
小ぶりのわりにLEDなんで視認性もかなり良いし、見た目も良くなったしと、かなり満足してます。
若干作りがちゃちな気もしますが、価格、視認性、外見と考えれば、これは買いの一品だと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:57

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: XR250 | HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

4.0/5

★★★★★

ドレスアップと省電力のため購入

付けた感想
・リア周りがスッキリ。
・ナンバープレートも青白くきれいに光り、ブレーキランプもシャープに光ります。(ナンバープレートのランプは純正の方が明るいです)
・泥除けを外したわりには、雨の日でも背中に水が飛んでないようです。(泥は分かりませんが・・・)

取り付けは簡単ですがギボシが必要です。
配線の端子を1本変えるためと付属のギボシがあまり良くないためです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: XR250 | HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

4.0/5

★★★★★

デザインが気に入ったので購入

LEDはきれいでシャープに光るけど、純正の方が明るいです。
見た目がスッキリしたので、良しとします。

取り付け
ICリレーはインジケーターが点灯しないなど聞いていたので、レジスターを使用。
付属のギボシはあまり良くなかったので、気になる人は別で用意した方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:59

役に立った

コメント(0)

ヨシさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XR250MOTARD )

4.0/5

★★★★★

今まで使用していたテールランプの調子が悪かったので新しく購入。
つけ方も簡単でした。
スモークレンズですが、わかりやすい発光でよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:57

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

XR100モタに取り付けました。配線が難しく、素人はショップに頼むほうが無難です。取り付け後はクリアーテールに交換しCOOLになりました。是非セットでの交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25

役に立った

コメント(0)

シューティング・エースさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

フロントマスク周りのスタイルを引き締めたかったので三角のType-601を選択しました。
XR250の場合、インジケータが左右共通、ウインカーとポジションをS球で兼用しているので汎用のICリレーを使用した場合、ポジションやインジケータが使えなくなるので、ウインカーのLED化は躊躇しましたが専用リレーを作成している所があったのでLED化に踏切りました。

難点を挙げるとすれば、ポジション点灯時とウインカー点滅の時の明るさが同じになったこと。
人気ウインカーなのか、付けている人が多く、よく被ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:15

役に立った

コメント(3)

シューティング・エースさん 

http://allone5202.hp.infoseek.co.jp/
ALLONEで扱っている、バイク用7線式 I Cウインカーリレーになります。

忍者さん 

参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました!

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

KSRのLEDウインカーにする為に取り付けました。
点滅速度はちょうど良いですが点灯時間が短いので普通のリレーを見慣れてると変な感じですがバッテリーに優しくなったので良いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:18

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: 4RT COTA | CR80R )

4.0/5

★★★★★

デザインはいい。ステーの作りもしっかりしてる(取り付けしてガタつきが無い)。DR-Z用はほぼボルトオン装着可能。車体配線に加工の必要無し。車体自体に穴あけ等も必要無し。取り付け自体はめっさ簡単。しかし、レンズ合わせ面はパッキンも何もなく、水が入る。DR-Z用のカタログ写真にもウインカーステーが写っているが、実際は無い(説明文には付かないと書いてはあるが)。XR用とかはステー付いてるのに。そして、んじゃどのステー使えばいいのか分からない(自分は結局自作した)。更に、初期不良でLED1つ点灯不良だった。点灯確認せずにバラしてコーキングとかしてしまったので、クレーム出すわけにもいかず、結局赤のクリアレンズのΦ5ミリ超高輝度LEDを買って修理するハメに・・・・。なのでこれから買う方は届いたら即確認するべきです。テール自体の明るさはまぁ、実用上問題ないレベル。ナンバー灯はちょっと暗いかも。色々と問題あったケド、それらをクリアした現在はカッコイイので満足してますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP