DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24228件 (詳細インプレ数:23451件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの電装系のインプレッション (全 709 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こんごうじさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: CRM250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

今まではAcewellのACE-153を付けていましたが、何やら素晴らしい物が新発売されたので交換することにしました。
スピードメーターといえば多機能を売りにされるのが多いですが、
Nano2は速度と距離表示だけという何とも割り切った仕様です。
半レーサー化しているオフ車なのでタコもいらなければインジケータも要りません!
まさに欲しかったスピードメーターでした。

マグネットセンサの一式やハンドルクランプマウントも付いていて、値段の割にかなり豪華な内容です。私はアルミ板でステーを作って取り付け。本体は台座に両面テープで固定します。
センサーはAcewellの物をそのまま使用しました。マグネットを検知して通電する物なら何でも良いでしょう。説明書も詳しくてよいです。

バッテリーレスですが、時計が使えないだけで普通に使用可能。
液晶の表示も安定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DANDANさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルメーターは真上を向いているうえ照明が暗いので視認性が低く、またオドメーターが10000Kmでリセットされ、トリップメーターが無いため不便です。このため、ノーマルメーターを取り外し、LED照明のデイトナ製タコメーターと一緒にスピードメーター(トリップ付)をトップブリッジボルトに共締めする形で取り付けました(タコメーター付属のステーにスピードメーターを、別途購入のデイトナ防振メーターステーにタコメーターを取り付け、取り付け角度はステーの曲げ加工で調整)。取り付けに際し、別途購入のデイトナ防振メーターステーの穴が10.2mmであったためトップブリッジボルトの径(12mm)に拡張して使用しております。配線はタコメーター付属のハーネスに予備のギボシ端子があり、これに接続することできれいに仕上がり、余ったヘッドライトの穴は、別途入手したApe50のメーター(HONDAエンブレムを貼った)で塞ぎました。
バッテリーレスのApe100ですが大容量のコンデンサー(タコメーターに付属)の使用により両メーターとも全く問題なく安定作動し、LED照明のおかげで夜の走行での視認性が飛躍的に向上しました。また、トリップメーターがあるので、給油のタイミングが分かりやすくなりとても便利になりました。と言いますか、トリップメーターとタコメーターは最初から付属していて欲しいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガーデナーの夫さん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

バリオスにスモールウインカーを取り付ける際、持っていたバルブではW数が合わなかったため購入しました。
点滅させたところ明るく問題は有りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

ハマーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

cb400sf Revoに取り付けましたがポン付けで大丈夫でした。
信頼におけるブランドなので耐久性は期待したいです。
説明書もわかりやすくて良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやとさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Dトラッカー125 )

5.0/5

★★★★★

わかりやすい取説が付いているので配線の取り出しが分かる方は簡単に取り付けできると思います。
ニュートラル時に表示が「N」になり文字も大きく見やすいです。
取り付けた後のセッティングですがDトラッカー125の場合、スピードセンサーがフロントにあるため走行しながらになります。
走行中とニュートラルは完璧に表示しますが停車時は「ー」表示になります。速度が少しでも入力されないとダメみたいですね。
全体的にはかなり良い製品だと思います。
Dトラッカー125に取り付けできるか心配でしたが問題なく取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fu5402さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: TZR250

5.0/5

★★★★★

少し価格が高いですが、失敗するよりもと思いコレにしました。性能は何も問題有りません。普通に使用できます。TZR250にポン付けできたので楽でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17

役に立った

コメント(0)

うにっぺさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GRASS TRACKER [グラストラッカー] )

5.0/5

★★★★★

他の方のインプレを参考に、グラストラッカー(FI車)にタコメーターを取り付けるために購入。
このステー(右オフセット10度曲げ)を使うと、インジケーターランプがあるパネルがノーマル状態のままでタコのとりつけが可能です。防振タイプなので振動の多いバイクでも安心です♪。取り付けのメーターによっては、メーター付属のボルトより長いボルトが必要になるかも(自分は別途用意しました)。後々パネルを加工する可能性も出てくるかもしれないけど、見た目にこだわらなければポン付けで済むのは楽でいいですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17

役に立った

コメント(0)

お~いお茶・濃い味さん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

Z1000 2013年式とPCX150にも取り付けました。

前後のウインカー球をLEDにするためとハザードスイッチ付きボックスの取り付け(Z1000)のため購入しました。

Z1000D型とPCX150は純正のリレーと入れ替えるだけ。
何の加工も無くそのままポン付けです。
取り付けステーも本製品のゴム部分が問題無く差し込めます。

前はLED、後は電球と言った組み合わせでもきちんと作動します。
勿論全部LEDでも問題無く作動します。

電子リレーなので「カッチンカッチン音」は無くなります。
今の所、音がしない事に不便は感じておりません。
どうしても「カッチンカッチン音」が必要な方は他社から出てますので探してみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おひでさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250Xはタコメーターがなく試乗車でもレブリミットに当たっていたので確認用として取り付けました。
あると安心です。慣らし中の今も重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kotaroさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZR-7 | ZZR1200 )

5.0/5

★★★★★

バーハンドルを交換したので、純正のウインカーが似合わなくなってしまいこちらに交換しました。スッキリとして良い仕上がりになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP