DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24234件 (詳細インプレ数:23457件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの電装系のインプレッション (全 585 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
To-ruyさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250Xにはタコメーターがありません。無くても良いとは思いますが、バイクにタコメーターが無いのは寂しいので付けました。

やはり回転数が分かるのは安心します。取り付けはとても簡単で、回転数の信号(シートをはずすとたくさん配線が集まっています。その中のオレンジ色の配線から取ります)、アクセサリー電源(ナンバー灯から分岐しました)、常時電源(バッテリー+)、アース(バッテリー-)を接続するだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター

万が一にもオイルを垂れ流す事の無いようにノーマルフィラーキャップに穴加工して取り付けました。
安心感が違います。
悪戯防止にも繋がると思いますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:10

役に立った

コメント(0)

たぁさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
LEDウインカー付きのライセンスホルダーを取り付けましたが、フロントウィンカーが以前より小型の電球タイプに交換済みだったため、バルブとLEDの複合取り付けになっていました。

LEDウインカーに付属のレジスターで高速点滅を防止しようとしましたが効果がなく、追加のレジスターで抵抗値を計算しながら複数回セットしました。
ですが、バッテリー電圧やエンジン回転数で高速点滅が一時的に発生するため、レジスターによる対策は無理でした。
そのため、LEDウインカー対応リレーをセットして対策が完了です。
一時的な高速点滅も無く、大きさもコンパクトで純正の半分!! スマートです。

抵抗の計算や試作回数を考えると、LEDウインカー対応リレーに交換しておくことが◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぁさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
LEDウインカー付きのライセンスホルダーを取り付けましたが、フロントウィンカーが以前より小型の電球タイプに交換済みだったため、バルブとLEDの複合取り付けになっていました。そのためLEDウインカー対応リレーをセットするために、純正端子に合うコネクターセットを購入しました。

配線の長さを任意で作成できることと、リレーを車両から簡単に取り外しできるので整備上、有利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:38

役に立った

コメント(0)

MTXRさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: Z250SL )

5.0/5

★★★★★

この商品は、別途ウィンカーステーが必要となりますが、ウィンカーステーにも数種類選択肢があるので迷うかもしれません。
(長さ~取り付け部分から、どれだけ突き出すか。太さ~取り付けようとするネジ穴の大きさ、M8かM10)

ウィンカーステーのパイプに、このウィンカー配線を通す必要があるのですが、私が使用したM10(太い方)であっても、ギボシを付けたまま2本通す事はムリと思い、いったんギボシを切り離して作業しました。
(作業そのものは、電工ペンチがあれば簡単です。)

なので、ギボシ端子があらかじめ取り付けてある必要性が無いと思うのですが、減点するほどの欠点では無いので☆5つとしました。

商品の解説には、リレーとかヒューズとか難しい加工を指示していますが、ウィンカーと車体の間の配線にフラッシャーレジスターを組み込むだけでOKでした。
(あらかじめLEDウィンカーが付いていた場合は、入れ替えるだけでOK)

心配があるとすれば、本体とレンズ部分の取り付け耐久性(ネジ不使用、接着)くらいですが、これは使ってみないと判りません。

デザインが気に入ったのであれば、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ウィンカーのLED化に伴い、ハザード機能も追加したかったため購入。

ファイアーストームとはリレーのコネクター形状が異なりましたが、付属の変換アダプタで対応でき、大きさについても、ノーマルのウィンカーリレーより小さいので問題なく取り付けられました。

LEDウィンカーの使用だけなら、ノーマルのリレーと交換するだけで動作するので『とりあえずハザード機能は置いておいて、ウィンカーのLED化だけしたい』といった方にもオススメできます。

ハザード機能を追加するためには、ウィンカー配線への割り込みやスイッチへの接続といった工作が必要ですが、説明書に記載されているとおり取り付ければ問題なく動作しますので、電工ペンチがあるなら簡単に取り付けられると思います。

・・・どちらかと言うと、取り付けた後のケーブルの取り回しのほうが問題でしょう。(笑)

念願だったLEDウィンカー&ハザード機能を一度に簡単に取り付けられ大満足だったので、☆5つの評価になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:13

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

車両購入時より社外ウインカーがついておりハイフラ気味だったのと、純正ウインカーリレー自体もだいぶ古かったのでリフレッシュしようと純正のリプレイスとして購入。

ハイフラも改善され価格も純正より安く、メーカーも信頼のあるデイトナ製ということで大満足です!

LEDにも対応しており、LEDと電球が混在していても使えるという優れものです。
LEDに変更されている方だけではなく、純正のリプレイスとしてもオススメできます。

付属もとても親切で、さすがデイトナさんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トゥギャアキさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは説明書を見れば簡単です。ただステーにウィンカーの線を通すのが難点でした。ステーの穴と線1本のコネクターのサイズがギリで、+-の2本を通すのに難儀しました。”ただ通すだけ”にずいぶん時間をとられました。
使ったステーは車種別ウィンカーリレーキットを使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24

役に立った

コメント(0)

マーティーさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

 オフ車には不要とよく言われますがやっぱりないと落ち着きません。タコメーターがあることで燃費のいい走り、エンジンにやさしい走り等がわかりやすくなります。

 取説はちょっと電気のわかる人なら問題なく理解できると思います。でもオススメはその車種の整備マニュアルがあったほうがいいと思います。そうすることで配線もいい位置で取り回しできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/02 10:42

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

DIO110にHIDを装着するのにスイッチ増設しました。
以前VTR250でも使用していたので性能や耐久性、操作性は良いというのが分かっていたのでまたDAYTONA製にしました。

DIO110はライトがHS1、形状はH4と全く一緒なのでそのままポン付け可能です。

ライトOFF時にハイビームインジケーターが点灯します。
自分は点灯忘れ等が無いようにライト用のLEDやらも増設しようかと思っていたのでちょうど良いですw

DIO110だと前後直流でキーオンで点灯、HIDを付けていたときはセル始動時に消灯する時があったりもしたので始動後にライトオン出来るようにスイッチ増設です。

消灯したらまたキーOFF→ONで再始動しなければならないですし…
バッテリーの負担軽減も大きな目的でもあります。

取り付けは純正のカプラーの間に挟むだけなので、ライトを外せば取り付け自体は一瞬です。
あとは配線の取り回しとスイッチの位置決めですが、ちょうど良い場所があったのでワイヤー類と一緒に穴から通してハンドル右上に付けました。

セルスイッチの上に海外モデル用のライトスイッチ跡があるのでそこにしようかとも思ったのですが、そこにはまた別のスイッチを増設しようかと思っているので上部にしました。

セル始動時のバッテリー負担軽減には相当貢献してくれるかと思います。
以前付けていた安物HIDはたまに消灯して、OFF→ONすると再点灯、という事もあったので…
その度にエンジン切って再始動していたら負担も凄そうですし。

H4はカプラー付きがありますが、他の形状でもユニバーサルタイプを購入して配線をすれば簡単に付けられますし、ユニバーサルタイプならライトスイッチ以外にも使い勝手は色々とあるかと思います。
後付けLEDイルミのスイッチや後付けフォグのスイッチとしても良いでしょうね。

オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:12
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP