ADIO:アディオ

ユーザーによる ADIO:アディオ のブランド評価

クルマもバイクもすべて「ADIO(アディオ)」にお任せください。ボディコーティングなどのカービューティ、カーボンシートやカッティングシートでのデコレーション、カーパーツ・カーグッズの取り付けやワンオフ加工によるカスタム、整備・修理・車検のメンテナンスなど、クルマとバイクに関するすべてのニーズに対応しております。

総合評価: 4 /総合評価124件 (詳細インプレ数:123件)
買ってよかった/最高:
34
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

ADIO:アディオの電装系のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TONEさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: R1200GS )

利用車種: R1200GS

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

アルミテープ(3M製)での除電を少し施しているので
次なるアイテムとして購入
替えるだけなので簡単。価格はすこし高いが
アルミテープでは除電できない(貼れない)場所に取り付けられるのも利点

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/03 15:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

車種によって効果がある場所が違いました。バイクは3台クルマは2台やりました。

キャブやインジェクションに取り付けて。アイドリングから排気音が変わり、低速からツキがよくなり発進加速がスムーズ、トルクが増して力強さを感じます。

サスはじゅうたんを踏んでるような、細かい動きが効いて上品な乗り心地にびっくりです。

改造してないのに、大きな改造をしてしまったこの感じは、なんとも言えません。乗り物の歴史を変えるような発明です。

取りつけ場所をきちんと検証しないと、この難しい原理に作用しないので効果のあるやり方はプロに聞いた方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/29 14:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ADIO:アディオの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP