STANLEY:スタンレー電気

ユーザーによる STANLEY:スタンレー電気 のブランド評価

「光」の限りなき可能性を追い求めて独自の製品を提供するスタンレー電気。スタンレーの製品は、自動車照明や電子機器製品などをはじめとした様々な分野で活躍しています。高品質なHIDなど、信頼性抜群の商品ラインナップ。

総合評価: 4.4 /総合評価216件 (詳細インプレ数:208件)
買ってよかった/最高:
117
おおむね期待通り:
67
普通/可もなく不可もない:
23
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

STANLEY:スタンレー電気の電装系のインプレッション (全 208 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
人生一度きりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER796 [モンスター] | モトコンポ )

5.0/5

★★★★★

交換しましたよ~
写真左はレイブリック、右はノーマルです。
全然違います。かっこいいです。
取り付けは説明書とサービスマニュアルを見ながら行いました。ワイヤーグリスがろくに出来ない私でも1時間半程度で装着完了!
説明書は分かりやすかったと思います。装着後、夜走りました。私のヘルメットはライトスモークのミラーシールドですが、全然余裕です。
交換して良かったですよ、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

CB1000SFに装着しました。特に加工が必要なことも無く、ポン付けです。顔つきがシャープになり、とても気に入っています。ライトの明るさも増し、夜間走行が楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いととさん(インプレ投稿数: 56件 )

5.0/5

★★★★★

'02ライブDIOで、ほぼ毎日20km・6年間使用しています。

装着初期に比べ光量が落ちているかも分かりませんが、ほぼ毎日6年間使用してもフィラメントが切れないのは、かなり耐久性が高いかと思います。
また、純正よりも明るく、見やすい色温度なので、純正バルブ2個分の値段がしますがお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:30

役に立った

コメント(0)

SenMoeさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

VTR250 '07に装着しました。
何事もなくポン付けです。
純正リムの分離や光軸調整はめんどうでしたが…
あと、ライトケース内の配線がちょっとキツくなったっぽい?

まず、ぐっと軽くなります。
ハンドリングに影響があったかまではわかりませんw
そして、インプレすべき明るさ。
そりゃもう明るくなります!レンズカット方式が減光してしまっている様子がよくわかります。配光も申し分ありません。
レンズカットのままHIDよりも、ハロゲンのままマルチリフの方がコストも
手間も少なくて済みます!

唯一のデメリットといえば、リムが張り出しすぎなところでしょうか。
ライトケースとリムの隙間の多さも近寄って見ると気になります。

レンズカット方式のヘッドライトのバイクにお乗りの方。
バルブ同梱されてますので、バルブ交換のついでにマルチリフレクターにしてみませんか?
これだけで明るさの次元が変わり、夜間走行が楽しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元CB’Sさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | SR400 | CB400SS )

5.0/5

★★★★★

CB400SFと同じなのでCB1000SFに取り付けました。
レンズが少しブルーがかっていて見た目もキレイですし、点灯させると純正とは比べものにならないぐらい明るく、俗に言う中華の安価なマルチリフレクターと違って光軸もシッカリしていて最高にお勧めのパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:51

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

ホーネット250で使用しています。
前期型のはマルチリフレクターではないため、交換しました。
取り付けは説明書を読めば誰でも出来る作業だと思います。
交換後は、純正比2倍以上と思えるほどの明るさとかなり拡大した照射範囲を得られます。
自分は電球を付属のものを使っていないので、付属の電球がどれほどの性能かはわかりませんが、レイブリックなので外れの電球ではないと思います。
レンズカットにこだわらなくて、簡単に明るさを得たいならば、マルチリフレクターはかなり有効だと思います。
なお、イカリング仕様にしたい人はPIAAから出てるのでそちらを勧めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2鳥さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

W650-08に装着しております。

レトロバイクのため純正ではクリスタルカットの重たいガラスレンズが装着されておりましたが、RAYBRIGのヘッドランプを導入したところまず非常に軽いです。見た目も非常に格好良くフロントマスクにシャープさが現れました。
次に照射範囲も広く明るいです。
明度差の死角も極端に現れないように適度にぼんやりしているため、安物のレンズや安物HIDにありがちな一部分だけ極端に明るくて他が暗いという事もありません。

照射範囲にブラックホールなども発生しないため非常に良いライトだと思いました。
使い始めて3年目ですがレンズ焼けもしていませんし不具合や水漏れなどもありません、まだまだ綺麗です!

写真がアップロードできないためインプレだけの投稿になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:08

役に立った

コメント(0)

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSX-R750 | VTR250 | STREET TRIPLE R )

5.0/5

★★★★★

VTR250に装着しました。
VTR250を購入したときはヘッドライトがレンズカット方式だったので、減光の割合が大きく配光性もいまいちでしたので購入を決めました。
基本的に説明書をよく読めば簡単に取り付け可能で、ライト裏の配線収納が少し苦労するくらいです。レンズの色もクリアとブルーから選ぶことができ、マルチリフレクターらしく、光量、配光性ともに大きく向上しますので夜間走行も安心です。
光量、配光性は当然ですが、レンズカットの重苦しい雰囲気を取り払いたい方にはおすすめで、同時に軽量化も行なえます。
なお、このマルチリフレクターにはヘッドライトバルブも同梱されているので、かなりお得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08

役に立った

コメント(0)

kuroR1さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ゼファーχファイナルに取り付けしました!
取り付けも簡単(プラスドライバー1本です)で明るくなり大満足です!!!
おすすめです^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/02 11:42

役に立った

コメント(0)

がおさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

KSR110の純正ライトのあまりの暗さにこのままでは事故ると思い購入。バルブ交換後は標準的な明るさになり安心して夜走れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

STANLEY:スタンレー電気の 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP