RISE CORPORATION:ライズコーポレーション

ユーザーによる RISE CORPORATION:ライズコーポレーション のブランド評価

HID、チェーン、ブレーキパッドなど様々なハードパーツを取り扱うライズコーポレーション。幅広い対応車種でお探しのアイテムが必ず見つかるはずです!!ぜひご覧下さい!!

総合評価: 3.8 /総合評価728件 (詳細インプレ数:689件)
買ってよかった/最高:
233
おおむね期待通り:
244
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
58
お話にならない:
55

RISE CORPORATION:ライズコーポレーションの電装系のインプレッション (全 24 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
がまとかえるさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX110L | CRM80 | SX125R )

利用車種: CRM80

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • アイドリング時。ストップランプON。

    アイドリング時。ストップランプON。

  • アイドリング時。

    アイドリング時。

CRM80に取り付けました。1o厚のアルミ板をベースとして、振動対策にあまりもののバーエンド用のゴムをはさんでます。アルミ板はナンバープレートに挟み込む形で固定してありますので、テールランプごとすぐとりはずせます。配線は適当に延ばして、カプラーの端子を抜いて、巻き付け、押し込みショートしないようにしてありますが、いずれもう少し整備性をよくしたいです。肝心の明るさは充分です。CRM80自体のテールランプにはLEDを入れてあるのですが、レンズの経年劣化の曇りもあり(特にナンバー灯)、特にアイドリング時に心許ないので、本製品を選びました。
耐久性がどのくらいあるのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/10 16:02

役に立った

コメント(0)

はっとりさんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: スマートDio | ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • 取付状況(フェンダーレスキット装着車)

    取付状況(フェンダーレスキット装着車)

  • 左:フェンダーレス+純正ウィンカー/右:フェンダーレス+この商品 ※左右合成画像

    左:フェンダーレス+純正ウィンカー/右:フェンダーレス+この商品 ※左右合成画像

  • 点灯状況(テールランプとの対比に注目。非常に明るい。)

    点灯状況(テールランプとの対比に注目。非常に明るい。)

カワサキZX10R(2017)に装着。
(先にフェンダーレスKITを装着済の車両の、純正ウィンカーと入替。)

フェンダーレスキット装着車あるあるですが、純正ウィンカーを取り付けるとウィンカーの左右幅がノーマルより広くなってしまい、転倒時に深刻なダメージを受ける可能性が高くなります。
私のZX10Rでも、ノーマルより10cmほど拡大し46cm幅になっていました。
この商品は全長が42mmしかなく(純正は130mmほど)、マウント部に別途マウントプレートが必要になりますが、その厚みを含めても、ウィンカー幅は30cm以下になりました。

この大きさでありながらラバーマウントなので防振性があり、多少の力が掛かっても曲がって吸収するので破損に強い構造です。
電線は取付軸となる中空ボルトを貫通していますが、この部分の防水はしっかりしており、コーキング等の追加対策は不要です。
電線の長さについて商品情報として明らかにされていませんが、35cmでした。
点灯してみるとノーマルウィンカー(電球)にも負けない明るさで、流石は保安基準適合品というところ。
これでキ○マやデ○トナの同種の製品の半額以下ですから超お買い得と言えます。

注意点と欠点にも触れておきます。

・初めから小傷がありました。海外製品特有の粗さと言えるでしょう。
・電線が細くギボシ端子の取り付けは困難です。
・ギボシ端子を使う場合、一般的なφ4mmだと取付ナットを通すのに苦労します。
・とにかく電線が細いので、保護チューブを被せた方が良いです。
・当たり前ですがICリレー必須です。

耐久性は、今後検証していきます。
電球式と異なり本体交換となるので作業が面倒であること、また、寿命が尽きた時に同じものが手に入るか気懸りではあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/29 17:25

役に立った

コメント(0)

OGUさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | ZX-25R )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

以前から同じウインカーのポジション機能無しの物を使っていました。コンパクトなのにとても明るく形状もかっこいいので気に入っていましたが不注意で破損してしまい、せっかくなのでポジション機能有りの物を購入しました。
しかしポジション機能を使うとポジション時は明るいけどウインカーをつけると暗くてちょっと使い物にならない感じなので結線を変えたら以前と同じ普通のウインカーとしては使用できたのでまぁ良しとしました
不具合なのかこんなもんなのかわからないですが、買うならポジション機能無しの物をおすすめします


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/01 22:13

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: BONNEVILLE T100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

リアフェンダーカスタムに伴いスリムなLEDテールランプにしました。
コストパフォーマンスに大満足です。
リアがスッキリしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/03 19:18

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: EX-4

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

カワサキ EX-4 95年式に取り付け。
ナンバー灯がストップランプとは別体な為、消費電力も大きいだろうと、思ったので交換です。
ナンバー灯自体はZZR400と共通なので、(他にも共通してる車体あるかも)、この変わったG18という電球で交換できます。
車体のカバーをプラスドライバーで外して行けば、アクセスできます。で、付いてる白熱球を外して、LEDのを取り付け。高さを確認の為に、1枚目の写真ですが、問題なく取り付けられます。口金の大きさも、さほど変わりはない様に見えます。
取り付け後、極性を確認する為に、IG/ONにして光るを確認し、光らなければ、逆向きに差し込めれば多分光ります。(光らなければ不良品かも)
あとは元通りに組み付けて終わりです。
明るさの程度は問題ないかと思われます。
しかし、安物ですので、2個セットで届くのでもう1つは予備でストックしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/29 16:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

利用車種: Dトラッカー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

安くてデザインも良く、2回使用しましたが、どちらも、約1年(4000キロ)でテールランプ、ストップランプが光らなくなります。消耗品と割り切れる方はどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/24 01:16

役に立った

コメント(0)

お~さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: CB223S

5.0/5

★★★★★

CB223Sのリアフェンダーが割れたため、割れたところより上でフェンダーカットして、純正のテールランプの代わりにRISE CORPORATIONライズコーポレーションの汎用ルーカス LEDテールランプの赤いレンズのタイプを装着しました。この商品は振動で基盤と配線の間が断線する可能性が高いので、ボンドやコーキング材を使用して、配線と基盤の接続箇所を固めてしまうのが有効です。
詳しくはコチラ→「僕らのCB223S」http://cb223s.web.fc2.com/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 21:49

役に立った

コメント(0)

Ninjaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

基本的に夜間は乗りませんが、トンネル部等における暗さが気になり交換しました。
どうせ安めを狙うならとこちらを購入し、人柱になる覚悟でした(笑)インプレもありませんし…(笑)

リレー付きでこの価格なので、正直なところは期待薄でしたが良い意味で裏切られました。
ちなみに35w 6000kです。
当方のバイクならアダプターは要りませんので、そのままハロゲンバルブと単純交換で済みます。安物にある発光部のワイヤーが上に来るなどの製品不良もありませんでした。また良くあるゴム部の加工ですが、私の場合は100均にてサークルカッターを購入し、φ20ミリ程度の穴を開ければバルブも通り付属のゴムパッキンが丁度ハマります。防水加工はいりません。そしてそのまま綺麗にヘッドライトに取り付ける事が出来ます。
バラストもコンパクトなので取り付けの自由度も高そうです。コネクターのはめ合いも特に不満も無く、値段の割に良く出来てる印象を受けます。
若干バルブの汚れがありましたが価格から考えると十分に許容範囲です。
光が安定するまで数秒くらいでしょうか?この辺は主観によりますが、不満を感じる事はありません。むしろ早い方かと思います。
スバル車に乗ってますが、それと同等か早い位の印象を受けました。
綺麗な発色で変な発光やグレアも有りません。カットライトも非常に綺麗に出ますので安心しました。ハロゲンより2cmほどカットライトが下がりましたが、そのまま使用してます。この辺はレンズやリフレクターによりますので悪しからず。
明るさは言わずもがなですね、ハロゲンとは比較になりません。青味も少なく綺麗な白色です。
私見ですが純正と言っても差し支えないレベルに近いと思います。
当たり外れもあるかも知れませんが、少し良い目のハロゲンバルブ位の価格でこの品質なら大満足です。
多少DIYが出来る方なら不要ですが、取説は英文です。配線図についてはメーカーHPに日本語の配線図が有りますので参考にして下さい。
後は耐久性だけですね(笑)
ちなみに出先でバルブ切れしても良いように、交換したハロゲンバルブはこの製品に付いていたバルブケースに入れてシート下に入れてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 10:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

2輪4輪問わずに、ヘッドライトのレンズは経年劣化でくもりが出たり黄ばんだりします。
雨ざらしにしているせいかヘッドライトが黄ばんでしまい非常にみっともない状態になってしまったので交換しました。

純正品と大きな違いもなく問題なく取り付けが出来ました。
くもりがとれたことによりグレアが無くなりライトの光が綺麗に見えるようになりました。
ライトを交換したかったのですが純正品は高かったので躊躇していましたが、これは良い買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 02:04
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

傘地蔵さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

色合いもよく、とても見やすいです!
視力が悪いですが、夜間走行も大丈夫、です!!
いつまで、持つか、後は耐久性ですねぇ(^_^)v

また、報告しますので( ^^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 20:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RISE CORPORATION:ライズコーポレーションの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP