HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクス

ユーザーによる HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクス のブランド評価

ヒールテックエレクトロニクスではハイエンドなシフトインジケーター「GIpro」、パワー制御/解除を行う「X-TRE」、そしてインジェクションコントローラー「FI Tuner Pro」など、高性能電装パーツをラインナップ。

総合評価: 4.2 /総合評価283件 (詳細インプレ数:256件)
買ってよかった/最高:
126
おおむね期待通り:
116
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
8
お話にならない:
11

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクスの電装系のインプレッション (全 31 件中 31 - 31 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GOSHUJINさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: ZX-12R | TZR250R | FZR250 )

4.0/5

★★★★★

走行中、愛車のギアは何速になっているか?
タコメーターが示す回転数を見ておよその見当はつくと思いますが、更に上に一速あると思ってシフトチェンジしてしまうことってありますよね。
ギアポジションがメーター内に表示される車種だったら安心ですが、我が愛車はそれが無い。
GIproは瞬時に、ギアが何速に入っているかを表示してくれます。

機種、年式によって取り付け方がちょっと違いますが、付属の取り付け説明書は必要かつ最低限のことが書かれていますから、よく読めば自身で作業することは可能です。

取り付け後にセットアップ(ギアポジションを本体へ記憶させる作業)や、任意で「シフトライト(任意の回転数になったら知らせる機能)」と「ハイスピード警告」を設定するか解除するかの作業が必要です。

いずれの作業もリアタイヤを持ち上げる必要がありますから、センタースタンドの無い車種にお乗りの方はご注意を。

取り付け方について12R(00-03)にお乗りの方は、当方のブログを参考にしてください。

(ht)tp://blogs.yahoo.co.jp/goshujin/62672778.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/29 15:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクスの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP