PROTEC:プロテック

ユーザーによる PROTEC:プロテック のブランド評価

デジタルビデオレコーダー、盗難警報機、バンクメーターやギアポジションインジケーター、シフトアップインジケーターなど、バイクにまつわるデジタル製品が多くラインナップ。取り付けマウントなども扱っているため、取り付けも簡単です。

総合評価: 3.9 /総合評価440件 (詳細インプレ数:428件)
買ってよかった/最高:
134
おおむね期待通り:
175
普通/可もなく不可もない:
65
もう少し/残念:
28
お話にならない:
19

PROTEC:プロテックの電装系のインプレッション (全 154 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KAZUさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: W800 )

4.0/5

★★★★★

DTRACKERX 2015に取り付け。
付属の説明書で何とかなりますが、ニュートラルの配線(若葉色)を、メーター配線(ゴムチューブ内)から引っ張り出すのにやや手こずりました。
メーター下の配線から若葉色の配線にアクセスするには、ゴムチューブを一部カットして剥き、10数本ある中から探します。
若葉色が2本ありますが、赤ラインが入っていない方です。

インジケーターは、メーターの右側に付属の両面テープを使って横側で張り付けました。
ギアポジションの設定をしようと、ジャッキアップして行いましたが、振動が少ないためか1速しか表示されず。
また天気いい日に走りながらやってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/12 13:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テッチャンさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200 | NINJA250R [ニンジャ] | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

プロテックPROTEC SPI-K71 シフトポジションインジケーターキット ZRX1200R 01-03 専用 を友人のZRX1100に取り付けしました ZRX1200R 01-03 とZRX1100はメーター回りの配線が同じなので、ZRX1200R 01-03用の説明書通り取り付けできます。ただしギア比がちがうのでリセットしてからの実走行での再設定が必要です。
説明書ではニュートラル線は9Pカプラーのニュートラル線にエレクトロタップで割り込ませるようになっていますが、純正の線を傷つけたくないので、別途デイトナの110型9Pカプラーセットを購入して割り込みカプラーをつくりました。

今回でSPI-110の取り付けは5台目で、そのうち3台は汎用だったのでリセットしての再設定をおこないました。今回はリセットに苦労しました。最初ゆっくりリセットボタンを3回押し(約1秒おきぐらい)したのですが、何度やってもリセットされません。そこでためしに0.5秒おきぐらいの速さで速めに3回押ししたらリセットされました。リセットできた確認は右下ランプ点滅のあとにニュートラルの0表示です。点滅せずに0のままですとリセットされていません。

実走行での設定ですが、3速まででしたらギアをおとしても続けて設定できるそうで、長い直線でいっきに設定しなくても、3そくまでである程度の直線まで設定しながら走行していき(3速までなら信号待ちなどでギアをおとしても大丈夫です)、ある程度の直線で4速5速の設定をしたらいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 11:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

634さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XR50モタード | ゴールドウイング | Z H2 )

4.0/5

★★★★★

取り付けが簡単ですぐに取り付けることができましいた。、ギヤ位置がわかるようになり、乗りやすくなった。数字の光る色を変えられるともっといい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 21:49

役に立った

コメント(0)

おかきさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Vストローム650 | クロスカブ110 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

幻の6速対策の為導入しましたw

取り付けはいたって簡単で、車種別の取付説明書も同封されているので悩まず取り付けできました。

必要工具はプラスドライバーだけであとはカプラーオンで取付完了です。

値段がもう少し安ければ満点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 14:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HKさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

専用キットなのでメーター裏側のカプラーの差込と、シート下のECUへ配線を噛ませる作業、メーター裏から配線をシート下へ引っ張る作業で完成です。
使用した感想は画面はスムーズに切り替わり、見やすくて楽しいです。
ただ体感でギアのポジションがわかる人には必要なさそうですね、自分は幻の7速に入れずに済んでイイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 11:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっすぃ~とさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Terra125 | 400X | Z125 プロ )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

400Xに取り付けましたが、車種的にカウルを外す作業が大変なのと、点火コイルへの結線の為にタンクを持ち上げなければならないのがとにかく大変。
接続自体はカプラーをポンづけするだけだし、車種専用でセットアップが不要なのが楽ちんで良かった。
リニアな反応ではなくワンテンポ遅れて表示が変わるのと、停車時に素早くシフトダウンすると表示が追い付かないのはシステム的に仕方がないところだけど、ギアポジがずれたりはしなくて動作は確実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 22:39
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: 899Panigale [パニガーレ] | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

シガータイプと違って小型なところが良いですね。
フルカウルのバイクに収めるには、小さいのが一番です。
また電源が二口あるのもポイントが高いです。
ナビ用電源とそれ以外(Bluetooth、インカム、スマホ)に使うことが出来ます。

でも思っていたよりもUSBのメス口が大きくて、ちょっと計算外でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 00:45

役に立った

コメント(0)

ヘアピンマジックさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CB1300SF | TARANIS [タラニス]110GP )

4.0/5

★★★★★

フルパワー後、以前使用していたインジゲーターが使用できなくなり、こちらに変更。
取り付けも難無く出来、ほぼポン付け。
機能的に見ても、シフトチェンジとギヤポジション表示のタイムラグはそれ程無い。
表示(赤)も見やすく感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/22 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

emuさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NC750S デュアルクラッチトランスミッ )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

インジェクションの信号を読み取ることで、0.01リットル単位でガソリンの残量を計測するという無駄に(失礼)高精度なメーターです。

アイドリング中に目に見えて数値が減っていくのが分かるので、意識的にアイドリングストップする習慣が身に付いてしまいました。

7セグメント表示のなんだかレトロなディスプレイは、日光が当たると全然見えなくなってしまうのがすごく残念。

ハンドルマウントステー用のタイラップが若干締まった状態で収まっていたのは嫌がらせでしょうか?(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/16 11:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | スーパーカブ70 )

4.0/5

★★★★★

リターンライダーで初めての大型なので、テンパらないようにと思い、付けてみました。
取り付けは簡単ですが、インジケータを付ける位置によって昼間は見えなくなることがあります。
最初は、カワサキマークの上に付けていましたが、メーターの上に自作ステーを作って付け直ししました。
あと、反射防止フィルムが余っていたので試しに貼ってみたら昼間も見えるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PROTEC:プロテックの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP