PROTEC:プロテック

ユーザーによる PROTEC:プロテック のブランド評価

デジタルビデオレコーダー、盗難警報機、バンクメーターやギアポジションインジケーター、シフトアップインジケーターなど、バイクにまつわるデジタル製品が多くラインナップ。取り付けマウントなども扱っているため、取り付けも簡単です。

総合評価: 3.9 /総合評価440件 (詳細インプレ数:428件)
買ってよかった/最高:
134
おおむね期待通り:
175
普通/可もなく不可もない:
65
もう少し/残念:
28
お話にならない:
19

PROTEC:プロテックの電装系のインプレッション (全 91 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くろきちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

私の車両は古~い、ある程度カスタムのしてあるZZR1100Dです。専用品は有りませんので凡用品です。取り付けには定番の燃料タンク、カウルスクリーン、アンダーカウル、フロントフェンダー、タイヤ、フロントブレーキ、などを取り外す必要が有りました。
特にスピードセンサーの取り付けに時間がかかりました。
エンジン回転数の信号はサービスマニュアルの配線図を見るとタコメーターからとれそうですが、ツーリングなどの時、通信機器を使用するためノイズの心配が有りましたので、メーカー指定品で対応しました。
ZZR1100などに自分で取り付ける為には?、取り付ける為に一度外さなければならない部品も多いので、多くの工具とバイク用ジャッキが必要となります。また時間もかかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 16:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

3.0/5

★★★★★

CB400SB(NC39)に装着しました。
取り付けは配線加工不用で、30分程度でできました。
セッティング済なので、取り付け後、すぐ使えます。
シフトチェンジのタイムラグはほとんど気にならないレベルです。
これで幻の7速にチェンジしなくてよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/18 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

釣られクマさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

何速で走ってるかを忘れてしまうことがあったので購入してみました。

説明書どおりに作業を行えば加工なども必要なく簡単に取り付けることができました。
ヘッドライトユニットを戻すときが一番大変かもしれません。(力的な意味で)
戻すときに光軸をずらしてしまい、そっちを戻すほうが大変な位簡単でした。

どこに付けるかを考えた末、メーターの谷部に取り付けましたが、
適当なステーでも買ってきてそこに取り付けるのもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 21:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

5.0/5

★★★★★

取付車種はアドレスV125Sです。
導入一番の目的は明るさによる安全面の向上ですが、同時にカスタム感もでますね。
性能は折り紙つき! キーオンと同時に純正バルブとは比較にならない程の明るさを手に入れられます。
そのうえ、バッテリーにも優しい省電力設計も嬉しいですね。 

純正との違いがはっきり分かるのは夜道での走行です。
前方の視界が明るく広がる為、安全と安心感が手に入れられます。
また、日中では前方の車両等にその存在をアピールできるので安全面での向上にも繋がるのではないかと思われます。
カスタム感もgood!ですし、夜道を走るのが楽しくなりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/27 22:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

モンキーFIのミッションを4速から5速に変更しした際に購入しました。取り付けは、説明書を見れば簡単です。が、リアにセンサーを取り付ける際武川製のスイングアームだと工夫しないと取り付けできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/28 15:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

これは便利です!!タンク内の容量が一目瞭然です。
ガソリンの給油のタイミングが分かるので安心して走ってられますね。専用設計なので給油時にセットボタンを押すだけでタンクの量とピッタリ合わしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/25 15:45

役に立った

コメント(0)

ニャ太郎さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 390DUKE [デューク] | TZR50 | KSR-2 )

3.0/5

★★★★★

別のバイクに標準でギヤポジが付いているので
ないと一瞬何速に入っているか分からなくなるので
付けてみました。
配線の取り付けは簡単でしたが、配線をまとめるのは
大変で最後は力技で押し込みました。
ときどき反応が鈍いことがありますがおおむね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 05:26

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

2.0/5

★★★★★

前回のインプレからほぼ1年。

この間にこのパーツによる異常が発生した。

症状が軽度だったころ、大雨の日や洗車後にもなぜか電圧計が動いていることがあった。
社外パーツだからしょうがないだろうと思っていたのだが、それが日に日にエスカレートしていった。

走行中にFIランプ、オイル警告灯。(しかしエンジンが止まるわけではない)
正常温度だったのに突然水温計が「Hi」を表示したり、速度計が機能しない、タコメーターが動かない、ハイビームになりっぱなし。
停車中では、電圧計はもちろん、テールランプ、メーター類がエンジンを切ってキーも抜いているのに弱弱しく点灯したりするようになった。

つい先日、ゲリラ豪雨に襲われた後にナイトミーティングへ出かけたのだが、そのときにも同じような漏電の症状が出、いよいよエンジンがかからなくなった。(セルは回るのだが・・・)

もしやと思い、メーター裏のギアポジション用介入ハーネスを見たところ、写真のように腐蝕しており、かつ常時電源線が断線していたのである。(写真右

しかたなく補修用ハーネスを取り寄せたのだが、この部分は防水処理が施されていなかった。

現在はシリコンで防水処理することで大雨の日でも正常に機能するようになったのだが、なんとも残念である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/05 21:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベス隊長さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX150 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは専用カプラーで接続するだけなので20分程で出来ました。 
デザインが新しくなり高級感がましてかっこいいです。
幻の7速への不要な操作をしなくなるので、長距離では体力の消耗に差が出てくると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 09:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワテックさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR600F | ST250 Eタイプ )

5.0/5

★★★★★

巡航時の幻の7速防止と、山道を走行中に「あれ?今何速だっけ?」防止に購入しました。
数社から出ていましたが、こちらを選択。
決め手は視認性の良さとコンパクト、車種専用のカプラ付属です。
送られてきたパッケージには「国内モデル専用」と表示されていましたが、05年式の逆車にも問題なくつきました。

取り付け場所ですが、いろいろ検討した結果、ハンドルを切った時に干渉せず、動きがなく見やすいところと言うことで、ココにしました。ただ、自分はスクリーンをダブルバブルに交換しているのでギリギリ付きましたが、純正スクリーンだとおそらく干渉すると思います。

余っていたジュラ板をメーターステーに両面テープで張り付け、装着。
接続はカプラに割り込ませるだけで終了です。説明書も写真付きで分かり易かったです。
おまけでアクセサリー電源のアウトプットが付いていました。自分は使いませんでしたが、USB電源などをつけるときに便利そうでした。

取り付け後、センタースタンドをかけて動作確認しました。
シフトUP時は多少もたつく感じがあります。自分は気になりませんでしたが、レスポンスを優先される方は他社でレスポンス重視の製品があったので、そちらを選択されると良いかと思います。
シフトDOWN時のレスポンスは良かったです。
ニュートラル時は0を表示します。
商品説明に書いてありましたが、クラッチを握ったままにすると1を表示します。

総じて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 02:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PROTEC:プロテックの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP