6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

BRIGHTEC:ブライテック

ユーザーによる BRIGHTEC:ブライテック のブランド評価

「ブライテック」は、モーターサイクル専用に新世代H4ハロゲンヘッドライトを搭載したマルチリフレクターシリーズや限りなく太陽光に近い白く鋭い光で夜間走行時でも目の疲労を抑え、ハロゲンバルブでは考えられなかった理想的な走行環境を提供する高性能HIDシステムを開発しています。

総合評価: 3.7 /総合評価41件 (詳細インプレ数:41件)
買ってよかった/最高:
10
おおむね期待通り:
15
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

BRIGHTEC:ブライテックの電装系のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グーグー・グースさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

 Goose250に取り付けてみました。
 ノーマルヘッドライトでも大きな不満はなかったのですが、軽量化が主な目的です。
 Goose350でもヘッドライトは共通パーツなので、もちろん同じようにいけるはずです。その他、バンディット250や400などにも、軽量化としては同程度の効果があると思います。

 交換作業はスムーズにいきました。はじめ隙間が空かないか不安な部分がありましたが、作業を進めるうちに隙間はなくなりました。ボルトオンです。

 作りは値段なり、十分なクオリティだと思います。
 取り付けてみたところ、ヘッドライトの配光も光量も、問題なくいい感じです。夜間走行中、路面がクリアに映し出されました。

 主な目的だった軽量化について。手に取った瞬間「軽い」と分かり期待大。
 重さを量ってみたところ、ノーマルの571gに対して、マルチリフレクターは349g。
 222gの軽量化になりました。
 軽量化は細かい努力の積み重ねなので、一気に222gも軽くなるのは、かなり大きいです。

 軽量化が目的でしたが、ルックスが最新のバイクのようになり、それも嬉しい点でした。20年以上前のバイクですが、まったく古さを感じさせなくなりました。

 ステーには、Posh製のマシンドヘッドライトステー(ロング)を組み合わせてみました。外見のカスタム感もかなりいい感じで、ウェイト的にも合計800gの軽量化になりました。Gooseは小馬力のライトウェイトスポーツなので、これだけの軽量化はとても大きいです。満足できる結果になりました。

 値段もだいぶこなれてきた感じもしますし、カスタムの入り口としては手軽で、総合的にみてお買い得に思います。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIGHTEC:ブライテックの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP