Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3097件 (詳細インプレ数:2987件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のヘッドライトステー・ブラケットのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
jnsitnskさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

ワイズギアの適合上はトレーサー900以降ですが、MT-09Tracer(2015型)に全く問題なく取付できました。(信頼できる筋から「取付事例あり」の情報にて決行。)PIAAの指定品のフォグランプを装着しています(カウル内オプションハーネスにポン付けですが、高い…)が、ステーにボルト穴のような穴が開いており、工夫次第で社外品も付けられそうです(自己責任)。現在はフォグランプの取付ボルトにL字のステーを挟んでドラレコのカメラを装着しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 16:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わたやさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TRACER900 | PCX eHEV )

利用車種: トレーサー900

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

純正フォグのステーだから強度十分で、確実に取り付けできそうだったので購入。
フォグ自体はヤフオクの中華です。
フォグの取り付け部分のサイズが、純正オプションのPIAA製とほとんど変わらないサイズだったので、ワッシャーを1枚だけ足して装着しました。
吊り下げられるパーツなので、純正ステーの強度があれば安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の ヘッドライトステー・ブラケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP