ヘッドライトのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Mike Bikeさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

ケルビン数(色温度):6000k
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 5

それは驚くべき違いです。 コストに見合う価値があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/02 19:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 十分明るいです!

    十分明るいです!

純正ライトが黄ばみやすくなり、コンパウンドなどで手入れして使い続けましたが、限界なので交換しました。
純正ライトユニットと交換するだけです。
しかも安い。

良い点
●交換が簡単。

●純正と同等に見やすい。

●安価。

悪い点
●ライトケースを分解するのが面倒。


五年以上は持つと思います。
放ったらかしならすぐ黄ばむと思いますが、普通に小まめに綺麗にしてれば持つかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 20:48

役に立った

コメント(0)

あくあく ららさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: グロム | PCX125 | レブル 250 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 4

MT-07を丸目仕様にしたい方には選択肢の一つです。

年式によってカバーの種類が異なるので注意です。

専用設計(XSR700と共通ですが)なのでスッキリと取り付けることができます。

ただ取り付けする時には本体側の加工が必要です。
ハンドル付近の右側のハーネスを抱えるアーム?がカバーに干渉するので曲げます。
ペンチなどでやればそんなに難しくはないですが折らないように注意。
ハーネスの取り回しはなんとなく収まるように少し移動が必要です。
それと本体側のハーネスとヘッドライト側のハーネスの色は異なります。
テスターで確認しながらやれば大丈夫です。ハーネスは防水ではないのでそれなりの防水処理をしましょう。

無塗装です。バリやへこみなどがあります。そのままつけても遠目では分かりません。
私はプロの塗装屋さんのお任せして綺麗につや消し黒にしてもらいました。

説明書は全てドイツ語です。

以上ある程度対応力があれば問題なく取り付けられると思います。
上記の内容が難しい、理解できないのであればショップなどに頼みましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/10 08:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

いちさん 

はじめまして。購入検討しています。車検どうですか?光軸調整出来ますか?

あくあく ららさん 

先日車検通してきました。光軸調整機能はありません。取り付ける二本のボルトに自分でカラーを入れてある程度調整し、予備車検場で最終的に数値を見ながら角度を調整してもらいました。光軸さえ合えば光量や色、拡散量などは問題なく車検をクリアできました。

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • やはりマルチがカッコいいし綺麗

    やはりマルチがカッコいいし綺麗

  • バルブ向きもよく分かる

    バルブ向きもよく分かる

【使用状況を教えてください】
カタナ用とのことですが、gpzの純正ヘッドライト枠に
取り付ければ同じです。
レイブリックがわざわざ車種専用なんていう非効率な開発と製造なんてしません。
ヘッドライトそのものは、数パターン種類があるものの、取り付けようと思えば何にでも取り付けできます。

純正カウルに、純正ライフ枠に取り付けて使用。
期待通り、顔がくっきり美しくなりました。
ライトも明るく、明確に照らしてくれます。

機能だけでなく、顔を決める外観部品でもあるので、コスパが非常に良いカスタム部品だと思います。

国内国外などの仕様には注意しましょう。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
インナーカウルを外すなど、作業が手間

【使ってみていかがでしたか?】
期待通り

【付属品はついていましたか?】
最低限

【期待外れな点はありましたか?】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 00:32

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: F800GS )

5.0/5

★★★★★

2003年式のKLX250に取り付けました。
本当はホワイト/ブラックにしたかったのですが、納期が2か月半ということもあり、第2候補のブラックを購入しました。

説明書はほぼ無いに等しく、本体+付属品をどうやって取り付けるかをイメージしながら出ないと難しいかと思います。

私の場合は、本体+付属の短いステー+付属のバンドで半ば押し付けるような感じで取り付けました。
長いステーを使えば押し付けるような形でなく取り付けが可能だと思いますが、車体とヘッドライトの隙間が大きそうなのでやめました。

取り付け後は写真の様に純正よりもスタイリッシュになったのではと思います。
ライトのバルブはH4形状ですが、35w/35wなので、正直明るくありません。
私の場合は予想していたことなので、問題ありませんでしたが、購入される方は注意したほうがいいかと思います。

取り付け、ライトの明るさを考えると決して皆にお勧めできるものではないですが、私は大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/12 22:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

友人のNS50Fで使用しました。
コードの長さ調整やメーターステーの穴がイマイチだったりして
若干の現場合わせが必要でしたが、基本的にはスムーズに作業できました。
電装はほぼライトの中に収められます。

昔、自分でパーツを集めてネイキッド化したことがありますが、意外と
スペースに余裕が無くてシビアだし、メーターの処理がかなり面倒。
当時コツコツパーツを集めても1万円は掛かったはずで、だったら
キタコのこれの方がいいよってことで友人に推薦した次第です。

いまどき化石のようなNS50Fをネイキッドにする人が何人いるのかわかり
ませんが、もしやるのなら断然おすすめです。
キタコはいつまでこれを作るんだ?(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 23:52

役に立った

コメント(0)

峠を攻める旧車さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

今回ヘッドライト変えると雰囲気変わるんじゃないかと考え購入しました。とても中身が綺麗で初めてライトカバーも頼もうか迷った結果一緒にして正解でした!組み立ても説明書が若干読みにくいですがなんとか付けることが出来ました。多分ライトケースが頼んでなかったらもう少し取り付けに苦労したと思います笑電球も付いておりとても綺麗で値段なりの重圧感があります。
旧車ならマーシャル!って感じでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/20 21:34

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

オフロードバイクのライト、特に90`sの旧車は暗い!でも、LEDやHIDはバッテリーレスの車両には…。それに、配線加工や付属品の取り付け場所も確保しないといけないしー。なんて人にはこちらをオススメ!
配線は純正と同じく繋ぎ変えるのみ!キャッツアイは、ロービームから分岐して取ってしまえばいいだけ。(ハイビーム時には消えますが)
明るくなりましたね、ドラクエのたいまつから+1マス分程度ですが。(おっと!若い人には判りづらい?)
難点は、キャッツアイのゴムがポロポロになって勝手に抜け落ちてしまうので、通称鼻くそボンド(G17)で軽く点付け。
あと、自分のだけかも知れませんが光軸がやたらと右上、特に上を向いている!対抗の歩行者の顔をバッチリ照らしてしまうくらいに。
調整ネジでは修正不可能なので、カウルの当たり面にゴムを張り付けて修正。
手軽に取り付けできるし、価格も抑えてますので値打ちはあると思われます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/10 23:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンゴさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
値段と、KSRの系譜を壊しすぎない外観で選びました。
KSR-50に取り付けましたが、KSR PROっぽいシャープになりました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
まだ走行はしていませんが、問題無いと思います。
取り付けバンドもキツ目に固定したので、走行中にガタつくことや、振動で脱落することは無いと思います。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
説明書も簡易的ながら入っていましたので、あまり苦労しませんでした(どの端子がロー、ハイ、マイナスか、何Wか、といった簡易的なもの)。

ただ、元車種の問題で、ソケット作成が必要でした。
本商品は三つ又ソケット(| ̄|みたいな感じです)のため、取り付ける際に平型メス端子に変更する必要があります。

メモ:KSRは、赤黒がロービーム、赤黄がハイビーム用、黒黄がマイナスでした。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
取り付け調整用の延長ステーが2種類(短いのと長い)、ボルト、ナット、ワッシャ、歯付き座金、フォーク取り付け用のゴムバンドがそれぞれ×4が入っています。

プラスチック製なので、歯付き座金でしっかりと食い込ませると脱落しづらいという配慮かと思います。
素敵です。

写真のは長いステーで取り付けています。
ちょっと前のめりな感じですが、配線等々があるので、ちょうどいいかなぁ、と思っています。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
パッケージが簡単に開封できたことですかね・・・
セロテープやホチキスで固定されていたら、より安心できました。

【比較した商品はありますか?】
エーテックのストリンガー ビキニデュアルヘッドカウルや、バイクパーツセンターから販売されている格安ヘッドカウルたちです。

値段と見た目から、最終的にコレに落ち着きました。
エーテックさんのはちょっと高いし、バイクパーツセンターさんのは安すぎて怖いのと、見た目がちょっと、、、

【その他】
勢い余って購入しましたが、かっこ良くなって満足です。
一味違う(KSR-50の場合は、だいぶ変わりました)おしゃれカスタムをしたい方におすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/12 16:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べっちさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: LIGHTNING X1 [ライトニング] )

利用車種: LIGHTNING X1

5.0/5

★★★★★

常時点灯になってからの不満点は右折時の対向車への注意を促す合図や対向車へ道を譲るときにパッシングさせても気づいてもらえないことでした。

夜も何となくクッキリ感が乏しいので昼間の明るい中ではハロゲンはもっとわかりにくいからなおさらでした。

それでHIDに変えてからはハロゲンと比べて威圧感?を感じさせるような劇的な明るさになったもののやはりどうしても機構的にハイビームは対向車にもわかりづらいものでした。

そのうちに寿命が来たのか点灯しなくなったことがあり、バイク屋に駆け込んだらケースはそのままでBrightecのライトユニットに変えるだけのを奨められました。

色々検討してSIRIUSという名前に惹かれたのとちょうど割引で買えたのでライトケース毎交換したら寸法が合わなかったようでカラーで挟んだくらいでしたでしたが、外観のインパクトも然ることながら光と闇の境界がハッキリとわかるほどのクッキリ感があって視認性もアップしたのでこれにして良かったです。

ハイビーム灯がノーマル灯とは別の並びにあるためかパッシングさせてもすぐに気づいてもらえるようになりました。

何よりも夜での明るさもHIDよりも素晴らしく威圧感?もさらに増したかと思います。

横への配光も広がって視認性も良くなり、明るさも外観もインパクトがあって名前負けしていないと思いますのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/17 07:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ヘッドライトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP