AMC:アジアンモータース

ユーザーによる AMC:アジアンモータース のブランド評価

総合評価: 3.8 /総合評価124件 (詳細インプレ数:124件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
52
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
5
お話にならない:
6

AMC:アジアンモータースのナンバー灯のインプレッション (全 33 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちゃぺるさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Dトラッカー )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

テールランプをLED化するのに伴い、ナンバー灯が別途必要との事だったので購入しました。
取り付けはプレートに合わせて曲げるだけなのでこれからLED化をする方にはお勧め出来るのではないでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

ぐ・りーんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: KTM RC8 1190 | ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
テールランプより奥に詰めたので照明が無く購入しました。
他インプレにもあるように思っていたより発色が良く明る過ぎました。まぁ悪いことではないんですけどね。

コストパフォマンスを考えれば良い製品です。
防水もそこそこかと思っていますが球切れたら安いので交換しやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

かどさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZZR1100 | D-TRACKER [Dトラッカー] | XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

テールランプをLEDにしたのでセットでつけてみた。
かなり明るいため、後ろの人がまぶしくならない様に距離の調節をしてみた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 19:58

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

LED自体は普通に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/11 17:35

役に立った

コメント(0)

JZX100さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 250DUKE )

4.0/5

★★★★★

[車種]2008年式 カワサキ ゼファーΧ

[用途]ナンバー灯

[購入理由]
 以前まで「キジマソフトLED ショートラバー」を使用していたのですが、
 LED部分の防水の為、表面にシリコンが塗られており、時間とともに黄ばみ、
 LEDの発色を阻害していた為、交換しました。
 (キジマソフトLED使用期間は半年ほど)

[評価]
 ・非常に明るく発色も良いです。
 ・水をかけての洗車や、雨天走行もしましたが問題ないです。
 ・この商品には6連のLEDタイプもありますが、恐らく明るすぎると思います。
  3連のLEDでも「これでもか!!」というほどナンバーを照らしますので、
  アピールしすぎな気はしますが、綺麗に光ってくれるので良しとしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/30 10:49

役に立った

コメント(0)

tamaoさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
フェンダーレス化するために購入しました。電装系をいじるのは初めてだったので不安ではありましたが少しの知識とテスターさえあればだれでも簡単にできると思います。LEDにつながるケーブルも十分すぎるほどの長さがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32

役に立った

コメント(0)

hydenさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

私の車両は、テール・ストップ・ライセンスを一つのバルブで照らすタイプです。
消費電力をカットするためにLEDバルブに交換したところ、ストップ時は明るくナンバープレートを照らすのですが、テール時はアイドリング状態のとくに暗く、そしてAC電源なのでLEDがちらつく…。
それを解消するために本商品に行き着きました。

商品ですが、大変薄く他の方もおっしゃっている通り、フレキシブでLED部分は柔軟性がある素材です。取り付けには、ナンバープレートベースが付属します。自分でペンなどを使って簡単に折り曲げ、LEDをベースに両面テープ貼り付ける仕様です。
付属の両面テープは3M製で粘着力も結構あります。LEDもフレキシブルな構造の為直接ボディーに貼り付けるなど、他にも色々な使い方があるかもしれません。
配線は、何も加工されていないので、自分でギボシ端子や分岐コネクターなどを利用して取り付ける仕様です。面倒と感じる方もいるかもしれませんが、自分で加工出来るのは返って自分仕様になるという一つのメリットかもしれません。

実際に私の車両に取り付ける際、AC電源だったテールの配線をDC化させ、そこからギボシ端子を利用して分岐させました。
写真の通り、原付のナンバープレートなら3つのLEDでもナンバー全体を充分な明るさで照らしています。今までで言うなら、常にストップ球状態で点滅している、いや、それ以上かもしれません。
発光色は、白というより、どちらかというと少し青白いという方が近いかもしれません。人によって少し好みが出るかもしれません。
商品自体、薄く小さいので、スマートに取り付けることが出来ました。

他社製品と比べても値段比の明るさは大変満足のいく物だと思います。
あとは、まだ装着して間もないので耐久性さえあれば満点の商品だと思います。
期待を込めて★4つです。

※商品装着には電源をいじるため、ショートを防ぐ為にもバッテリを外し、配線図があるとより便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:26

役に立った

コメント(0)

まちゃさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-14 )

3.0/5

★★★★★

ZZR1400をフェンダーレス化するのと同時に施工しました。LED独特のギラギラした白さが存在感アップさせてくれます。まぁ、自分のナンバーそんなに照らさなくてもいいのでは。。。と思われる方にはオススメしません。ツーリング時(特に夜)は後続車のライダーから200~300mぐらい離れててもナンバー読めそうなぐらい明るいと言われます。取り付けはギボシで対応しましたが全然難しくないですよ。コストから考えても簡単にできるドレスアップには良い商品かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/25 16:18

役に立った

コメント(0)

赤月さん(インプレ投稿数: 32件 )

3.0/5

★★★★★

値段は安いし、ステーはグッドアイデアもの。
肝心のLEDは少々光量不足気味。ステー、LEDともにフレキシブルなので照射角度を上手く調整すれば問題はない。フレキシブルな反面、強度にはかける。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:58

役に立った

コメント(0)

ともぞーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R6 | KDX125SR )

4.0/5

★★★★★

自作でフェンダーレスを作った際に購入。後ろを走っている友人から、まぶしすぎてナンバープレートに反射して、逆に見えないといわれました。
購入の決め手はステーがついていること。使い方は購入した人次第ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AMC:アジアンモータースの ナンバー灯を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP