DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24176件 (詳細インプレ数:23404件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのプロテクションフィルム・保護フィルムのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: Vストローム250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正スタイルを崩さずにタンクを傷から守りたいので購入しました。
欲張って「1枚できれいに貼ろう!」と思ったのがダメで貼り付け失敗しました。。。
曲面は慣れやコツが必要のようです。
(Webを検索すると霧吹きで濡らしながら。。。等あるようです)

貼り直しは出来なかったため、失敗したシールは無駄になってしまいましたが
2回目は教訓を生かし?欲張らずシールを複数に分割して貼りつけ成功。

貼ってしまえばあまり目立たず、シールもそこそこ厚さがあるので
しっかり傷から守ってくれて良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 05:23

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バイク本体ではなく、ヘルメットに使用しています。
ヘルメットロックを使用する際に、車体とヘルメットが接する部分の傷が気になったのでそこを保護するように使用しています。
今のところ剥がれたり、破れたりせずちゃんと保護してくれています。
大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 18:25

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

出た当時、20年くらい前から使っています。
そんなに強くは無いのですが、厚みがあって充分に
プロテクトしてくれます。
復元性もあるので多少の傷は戻ります。

いい商品なんですが、曲面には貼りづらいです。
ヘルメットくらいが限界かな。

あと貼り付け後に0.5%程度収縮するので、弱い塗装
面には使えません。純正塗装ならいいんですが、
ラッカースプレーでの自家塗装面に使う場合は避けた
ほうがいいかも。塗装面を引っ張って塗装がシワに
なります。

それと、シール自体に黄ばみ(黄変)が出るので白物に
貼るのはおすすめしません。

3点だけ注意すればOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 23:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KURAさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

キズが付きやすいカウルとフレーム部位にカットして使用

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの プロテクションフィルム・保護フィルムを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP