KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7340件 (詳細インプレ数:7126件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの汎用ワッシャーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミックンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: 250EXC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

KTM250EXC-Rのドレンパッキンとして使用できました。
油漏れ等問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 22:59

役に立った

コメント(0)

かっちさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: Z750

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

クラッシュワッシャーは再利用ができないので、予備として購入しました。
クラッシュワッシャーの材質は銅とアルミがあり、アルミのバンジョーにはアルミのワッシャーを使用するようですが、スチールのバンジョーなので銅製を購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/17 18:33

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

KSRのキャリパー交換に使用。最初は見た目大丈夫そうだったので中古のアルミワッシャーを使ったのですが、レバーのタッチがスカスカだと思ったらバンジョーからフルードが漏れていました・・・一回使った物は思いのほかヘタってしまうようです。思い切り締めこんだら何とかなりそうでしたが、ブレーキ回りにいい加減な事は厳禁なので新品にしておきました。ちなみに後から気付いたのですがKSRなら4個要りで良かったです・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 汎用ワッシャーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP