レーシングフック・タイダウンフックのインプレッション (全 172 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
弐号機さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-25R | Z900RS )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

レーシングフックってなんぞや?と思う方もいると思います。
私のZX-25Rはシングルシート化するのでタンデムステップも必要ありません。外すとわかりますが結構重いですあれ。
タンデムステップ外すだけでも良いのですが、
・トランポで輸送する時に固定する時に使用する
・取り外した後の見た目をカッコよくするため、この辺が取り付け目的です。

■商品の感想
・右様・左用はありません。左右対象なんですねこれ。
・Baby Faceさんの金属加工も大変綺麗です。
・塗装も綺麗でゴールドが綺麗です。
・ねじ穴のズレも一切ありません。
・取り付けのボルトとステッカーが付属しています。
・Webikeの20周年記念セール対象で安く買えました。
*左右セットではありませんので左右取り付け時は2個購入してください。

■取り付け
・タンデムステップを六角レンチで外します。ボルトが固くて取れなかったら嫌だなーと思っていましたが心配無用でした
・そこにこのレーシングフックをボルトで取り付けるだけです
・とても簡単です。誰でも10分くらいでできます。

■配送
・新商品でしたのでリリースまで少しだけ待ちました
・Webikeさんの配送がすごく丁寧で金属製品なのに「割れ物」扱いでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 19:09

役に立った

コメント(0)

RRさん(インプレ投稿数: 44件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

SSでダンデムはしないため、ドレスアップ用に購入しました。リア廻りがスッキリしてよりレーシーになりました。価格が高いのがマイナスポイントですが、質感は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/03 19:33

役に立った

コメント(0)

TA@さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 右側

    右側

  • 左側

    左側

ノーマルのタンデムホルダーを撤去したら、間の抜けた感じがしたので購入してみました。しかし、NITRONのリアサスR3を取付けていたため、輪の部分がショック調整用部品のステーに掛かってしまい、そのままでは使用できませんでした。そこで、左右交換して取付けたところ、うまく逃げてくれて取り付けることができました。本来はタイダウンベルトの取付け用とのことですが、小物入れが全く無いバイクのため、殆どネットのフック用として使用しています。また、M6のねじ穴があるので私は右側に純正のメットホルダーをカラーを挟み取り付けています。(これ重要)品質についてはとても良く、穴埋め的なアクセサリーとしても良いものと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/29 23:33

役に立った

コメント(0)

パンダさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: 1299Panigale )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ノーマルボルトよりスッキリしました

    ノーマルボルトよりスッキリしました

  • 少しの時間ならヘルメットロックがあれば便利です(ステップの近さが気になりますが.

    少しの時間ならヘルメットロックがあれば便利です(ステップの近さが気になりますが.

積載用フックとしては必要十分 カッコイイ
付属ボルトが普通すぎてかっこ悪い
こだわるとボルトも交換したくなってくる(笑)!
私はベータチタニウムチタンボルトM8低頭に変更しました

ベビーフェイスの付属ボルトはM8×15でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/15 15:31

役に立った

コメント(0)

初心者ライダーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R25 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

マフラーをプラナスのショートマフラーにしたためタンデムステップを取っ払いました。元々ついてた穴を隠すために2つ買いました。質感はなかなか高級感ありズッシリとして頑丈そうです。キャンプツーリングの時にネットを引っ掻けて走りましたが頑丈でした。本来右側用との事ですが2つ買って左側にも着けました。ヘルメットロックもつけているのでネジはバイクについているネジならぴったりでした。付属のネジは長さが足りません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/23 18:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

タンデムステップを外した後に何も無いよりはと付けてみた。がキジマのヘルメットホルダーがあるためほとんど見えないのがもったいない。同じベビーファイスのヘルメットホルダーにすればいいのだがもったいないので良しとする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/03 21:31

役に立った

RKさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NMAX 155 | CBR250RR (MC51) )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

特にレースをしておらず、フックも使用していないが、何かの時に装着していると役立つかもしれないと思い購入。シートバッグのフックを引っ掛けるのに使えそうではある。
アルミ削り出しで、ゴールドカラーなので、小さくとも付けると目立ちます。
使用目的が無くても、アクセントとしていいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/23 17:45

役に立った

コメント(0)

ひだかさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NS50 | YZF-R25 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

トランポに積み込みタイダウンで固定するには必要になってきます。最初は左右セットだと思い購入しましたが2つ買わないといけませんでした。
当然ですが、タンデムステップは使用できなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うるめいさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ハイエーストランポに積み込む時の固定に使いました。つけていない時はタイダウンを4?5点と数多く使用して固定してましたが、このフックを取り付けた後は前輪はホイールクランプを使いリヤはフックの2点だけで非常に簡単に固定できて便利でした。取り付けはボルト穴のタップ加工のみで簡単に取り付けできます。買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/10 16:55

役に立った

コメント(0)

ゴロゴロさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TZR250R | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

同メーカーで似たような製品「タンデムレスキット」も出てますが、実用性ならこちらだと思います。ツーリングでの積載(たいして出来ないんですけど…)にも便利です。
取り付けは至極簡単、純正タンデムステップをはずしそのままビスを流用するだけ。5分程度で作業は終了します。元に戻すのも簡単なので、完全にシングルシートと割り切れない方にもお勧めかと(笑)

製品自体は仕上がりも美しく軽量で不満はないのですが、もう少し安ければ…ということで星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(1)

0さん 

ご購入ありがとう御座いました。
おっしゃる通り、簡単ボルトオンがコンセプトで開発しました。
タンデムを外すとネジ穴にホコリなどが入りますし、
ネジ類も紛失の危険もあります。

その他にもパーツを開発中ですので
今後ともTaGuをよろしくお願いいたします。

中古品から探す

レーシングフック・タイダウンフックを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP