レーシングフック・タイダウンフックのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うるめいさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ハイエーストランポに積み込む時の固定に使いました。つけていない時はタイダウンを4?5点と数多く使用して固定してましたが、このフックを取り付けた後は前輪はホイールクランプを使いリヤはフックの2点だけで非常に簡単に固定できて便利でした。取り付けはボルト穴のタップ加工のみで簡単に取り付けできます。買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/10 16:55

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2013年式CBR600RRに使用していました。
レプソルの派手な色に見事にマッチします。

そこまで目立つ部分ではありませんが、こういう細かいところもカスタムするとぐっと引き締まって見えますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 23:25

役に立った

コメント(0)

ひだかさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NS50 | YZF-R25 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

トランポに積み込みタイダウンで固定するには必要になってきます。最初は左右セットだと思い購入しましたが2つ買わないといけませんでした。
当然ですが、タンデムステップは使用できなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

YAMAHAのYZF-R25に取り付けました。

バイクを車に積んでサーキットへ持っていったりするので気になっていたレーシングフックを購入。

シングルシートになっているのでタンデムステップはない状態です。

まず、使ってみた感想ですが、いいです。
はっきり言っていいです。

まぁ積み方は人それぞれだと思うので、タイダウンベルトを直接フレームなどに引っ掛けて積んだり、サブベルトをどこかに結んでかける人もいるでしょう。

それも全然ありです。

しかし、レーシングフックをつけると見た目がかっこよくなります。笑

ただのフックとしてだけではなく、ベビーフェイスのレーシングフックは造形美がいいですね。
私はブラックを買いましたが引き締まっていていいです。

使った感想は、力がかけやすいのでタイダウンベルトを引っ掛けやすいです。

もちろん直接タイダウンベルトで引っ掛けなくても、サブベルトで結んでからでも可能ですので、傷つけたくないって方はそれでもいいです。

私の場合はトランポへ積むこと前提で買いましたが、ツーリングする方も荷物フックとして活用できそうですね。

如何せん、若干値段はしますのでトランポにバイクを積むって方にはとてもお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/08 23:40

役に立った

コメント(0)

MAXさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR | グロム )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

[取り付け車種]
CBR1000RR SC59(前期)

タンデムする機会があまり無く、リア付近をスッキリさせたくこの商品を買いました。購入前にブログ等で取り付け手順を見る限りとても面倒くさいのは知っていましたが、実際取り付けにかかると2?3時間ほどかかってしまいました。シートを外して、タンクを持ち上げ、シート下のトレーを外さないとタンデムステップのボルトに辿り着けません。(後期モデルはこの時点で挫折。しかし取り付けてみるとリア周りがとてもすっきりし、タンデムステップの取り外しも楽になり、SSっぽさが増しました。キャンツーに行く時などや、トランポにもフックを掛けられるのでとても便利です!取り付けは困難ですが、買ってよかったと思う商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/16 12:28

役に立った

コメント(1)

あつしさん 

とても便利で良かったですね!

RKさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NMAX 155 | CBR250RR (MC51) )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

特にレースをしておらず、フックも使用していないが、何かの時に装着していると役立つかもしれないと思い購入。シートバッグのフックを引っ掛けるのに使えそうではある。
アルミ削り出しで、ゴールドカラーなので、小さくとも付けると目立ちます。
使用目的が無くても、アクセントとしていいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/23 17:45

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | DB4 | CBR1000RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

CBR1000RR SPにはそのままでは付かないので
(フレーム側にネジ山が切れてないためです)
M8タップして付属ネジで取り付け。
車載の固定にも使いましたし、70L級ツーリングバックの固定にも使いました。
しっかりしてて安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/23 23:24

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ボルトが目立ちます

    ボルトが目立ちます

  • 取り換えました。

    取り換えました。

R6で2人乗りはさすがにきついので、タンデムステップを外した後の荷物の積載目的、見た目重視の為に購入しました。
取り付けは、外して付けるだけとても簡単です。
車両の見た目を悪くしないデザインが好印象です。
積載時のフック掛けとしても今の所、邪魔にはならないので、問題ありません。

残念なのはボルトの色がフックと違うので後ろから見るとボルトがかなり目立ちます(なのでボルト取り換えました)。
使ってからどれくらいで色落ち心配です。
物が物だけに価格が価格です、せめて二個セットでのラインナップを出して価格を少しでも下げてくれたら嬉しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/16 14:28

役に立った

コメント(0)

ひろちんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: F3-800 | Megelli250r SE )

4.0/5

★★★★★

ヘルメットホルダーを取り付けるタイプとかもありましたが、この商品はワイヤーロックでヘルメットも掛けられますし、何よりトランポでタイダウンベルトを掛けられるのが他にないので、これしか選択肢はありませんでした。あまり需要のない商品かもしれませんが、製作販売してくれる田口さんに感謝。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 17:48

役に立った

コメント(0)

ドン亀おやじライダーさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

トランポ搭載などの機能面は考慮せず、見掛け重視で取り付けました。とりあえず取り付けがかなりの作業で大変でした。でもそれはこの商品のせいではなくバイクの構造上のことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

レーシングフック・タイダウンフックを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP