フォークガードのインプレッション (全 216 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まこちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シグナスX SR | Rebel 250 )

5.0/5

★★★★★

値下がりしてさらにコスパ炸裂って感じでしたので、ポチってしまいました。
思った以上にガードの高さがあるので安心です。

取り付けは付属のゴムを巻いて、ガードを取り付け、インシュロックを締め上げて、おしまいです。

インシュロックは手で締めた後、さらにラジオペンチで1段締めて余分をカットしました。

それだけとは思えないぐらいしっかり固定されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

銀矢さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: アドレス110 | STREET TRIPLE )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

・付属のゴムマットをフォークに巻き付け(両面テープ利用)て、フォークガードを拡げて被せタイラップで固定するだけの簡単装着。両面テープは別途用意が必要。
・飛び石、フォークシールの汚れ防止の実用面も有用。
・でも一番は、フォーク周りのドレスアップ。見た目が気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24

役に立った

コメント(0)

トリニダード・トバゴさん(インプレ投稿数: 35件 )

利用車種: CRM50

4.0/5

★★★★★

デザインはシンプルで取り付けもいたってカンタン♪ でも簡単だからといって取り説がないのもどうかと…。
装着後もバイク全体のデザインの妨げにもならないし、
最初からついていた感すらあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:08

役に立った

コメント(0)

yu-tiさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NC700S

4.0/5

★★★★★

あまりの安さに迷わず購入。取り付けも簡単で、フォークへゴムラバーを巻き付け、その上から本体を「パカッ」っとポン付け。最後に付属のタイラップで締め上げ。取り付け後の感想は「安っぽいな」でしたが、実際安いですし。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

くわぼうさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NC700X | CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

コストパマックスのバイクのため、必要な部品がオミットされています。
大丈夫だと思いますが、フロントフォークのオイル漏れ防止に、お守りとしてつけました。
見た目も締まってグッドです。
インシュロックが閉めにくいですが、付けてしまえば後は気にしないことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49

役に立った

コメント(0)

ザワさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SRX600 )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークをオーバーホールしたので、追加で取り付けました
フォークを取外しをしないで取り付けるので、非常に簡単に取付できます

タイラップを取付する溝が有る為に、きれいに取付できました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/18 17:36

役に立った

コメント(0)

ツギハギさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けた時は結束バンドの締まりが少し緩いと感じていましたが、半年経っても特にズレもなく固定されています。
しかし、最近インプレ画像を見て、皆さんはダストシールにツライチで取り付けしている事に気づきました・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

ROYGさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CUB [カブ] | SuperCUB110 [スーパーカブ110] | SEROW250 [セロー] )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

NC700Xに取り付けました。
取り付けは特に難しい事はなく、付属のゴムを挟み込んでタイラップで固定するだけです。
見た目のとおり小さいので果たして効果があるかどうかは不明ですが、値段も安いので付けておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

レブル250さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Rebel 250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250に取り付けました。

取り付けは非常に簡単で10分程度で終わりました。
効果のほどは良くわかりませんが、フロントフォークに傷が入って修理・交換するよりかはカバーを取り付けてそっちに傷が入って防いでくれるだろうと気休め程度かも知れませんが、プチカスタムっていう事で・・・。
安価ですので気軽にできますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21

役に立った

コメント(0)

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

NC700Xのフロントフォークにはガード類は付いていません。
まず無いだろうけど、もしかしたらオフロードも走るかも…、でも最初から付いていないというのはホンダがそれで良いと判断したからで…、でもスーパーフォアには付いてるじゃん!と悩んでいる方にはぜひおすすめします。

取り付けは付属のゴムシートを巻き付け、その上にガードを被せて、タイラップで固定するだけ、と簡単です。位置決めに多少手間取るくらいです。
タイラップによる固定なので、近くで見ればそれと解かりますが、うまくタイラップが溝にはまる様に出来ているので、気付くのは同じNC乗りくらいでしょう。

効果の程は判然としませんが、安価なので悩むよりは付けてしまった方が良いとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フォークガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP