スクリーン取付けステー・部品のインプレッション (全 16 件中 11 - 16 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GFさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: DF200 )

利用車種: バンディット250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 180Φライトを使用していれば大体の車両に取り付け可能

    180Φライトを使用していれば大体の車両に取り付け可能

  • 製品にバリが残ったままの塗装

    製品にバリが残ったままの塗装

【何が購入の決め手になりましたか?】:シールドとセット使用の為
【実際に使用してみてどうでしたか?】:シールド角度調整ができると、もっと良かった
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】:簡単!
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】:バリを除去して再塗装するとシールドに傷が付き難い)
【期待外れだった点はありますか?】:型抜きした後のバリがそのまま残っている。(取り付け時にケガをする恐れあり)
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】:製品のバリ取り→塗装
【比較した商品はありますか?】:ロードコメット(シックデザイン)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/11 11:52

役に立った

コメント(0)

しまおーさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

さすがに専用ステーでしっかり装着出来ました。
但し本体と比較するとステーなのに価格が高めかな。
装着は難しくはありませんが、光軸がづれるのとライトステーと接触するのが気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 08:11

役に立った

コメント(0)

たきたんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z900RS )

3.0/5

★★★★★

CB400SF(2014)に取り付ける際は周り止めを起こさなければいけません。
この情報は、少なくとも印刷媒体では提供されていないので、知らなければ途方に暮れてしまいそうです。

↓ここに載ってます
http://daytona-mc.jp/concept/cb400sf_14/index.html

また、ヘッドライトステーへの固定時に光軸をズラさないようにしましょう。(ズラさずに取り付けることが可能かは知りません。ズレてしまうと思いますw)

それ以外に何か問題がある訳ではありませんが、同バイクにとりつける方はご注意あれ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/29 10:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

VTR250 13年式に取り付けました。

専用設計なだけあって取り付けに不具合はありませんでした。
ヘッドライトを外し、ヘッドライトステーのボルトを外してヘッドライトステーとヘッドライトの間にこの専用ステーを挟み込みます。
突起部がヘッドライトステーの貫穴に入るようになっています。
このクリアランス分角度が調整できそうです。

デイトナ製の他のバイザーに変えたいときでも、バイザーだけ交換できるようなので、ステーだけ別売と言うのは良いと思いました。

ブラストバリアー自体も含め満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 23:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴリさんさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

当方都合により、バーマウントシャフト&ボルトセットが何かわからないまま金具全部が必要でしたので注文しましたが、返品します。素人にはこの能書きだけではわからない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/06 22:37

役に立った

コメント(0)

ヒコヒコさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DR250R | CB1100 )

3.0/5

★★★★★

CB1100に装着。
同社のエアロバイザーの専用ステーとして購入しました。
ブラストバリアも同ステーで対応しているため、防風効果の異なるバイザーを用途に応じて使い分けができる点も良いと思いました。
ヘッドライトステーとヘッドライトの間に本製品を挟んで留める構造であるため、ステーが開き気味に付くことになるのが気になり同じ厚さのワッシャーをステーとブラケットの間に挟み左右のステーが平行になるようにしました。ステーには回り止めが付いていますが、それが当たる前にメーターに干渉するので意味がないです。
バイザーの角度とメーターとの隙間の丁度良いところを探りながら締めれば完成。取付け後は問題はなくバイザーの効果(スタイリングと防風効果)に満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーン取付けステー・部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP