ナンバープレートホルダーのインプレッション (全 416 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
猫足さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR400R )

4.0/5

★★★★★

ビックスクーターに限らずバイクをフェンダーレスにしている方にオススメ!!
値段もいい感じでしたし、なにしろライセンスプレートが大きく見える。

同時着用のポッシュライセンスプレートカバー(品番[500091])をつけるとフェンダーレスにした際のライセンスプレートへの泥はねの掃除が楽になりますw

ただ…プレートとカバーの間に少し隙間がありまして、エンジンの振動で音が発生するのが残念…それで評価の★4つに(対策用の防振ゴムも付いてくるのですが、それでも…)。
気にするほどの音ではないので、気にしない方は同時着用はオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:52

役に立った

コメント(0)

たるたるさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CB750 )

4.0/5

★★★★★

自動車の封印みたいな感じのアクセサリーです。
ねじとともにプレートに留める部分と、ふたのようにかぶせる部分(hondaウイングのマークの部分)の二つの部品で構成されています。ナンバープレートのワンポイントとしてとてもよいアクセントになります。

ただ、ふたのようにかぶせる部品は両面テープでの固定となるので、雨風に打たれることが多いバイクには不向きだとおもいます。また、表面の透明なプラスティックの部分は経年劣化で黄色く変色する恐れがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Dトラに取り付けました。ナンバープレートが入り辛かったので、下部の引っかかり部分を少し強引に広げました。また、純正マフラーでフェンダーレスの車両では、排気がプレートに少しあたりましたので、ナンバーをバッテリー側(車体左)にステーを別に使用して、寄せて取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:03

役に立った

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
ZRX1200(06')を所有しています。
ナンバープレートのドレスアップは不必要と思っているのですがプレートのエッジでバイクカバーが破けたので本商品でプレートを覆い、角を滑らかにしてみました。
(バイクカバーも防火タイプは高価ですからね)
【取外し(既存品)】
・フェンダーレスキットにリフレクター及びナンバープレートをゴールドのフックで固定してあるためナンバープレート裏側からボルトを外す。《写真(1)取外し前、写真(2)取外し後》
【取付け(本商品)】
・まずナンバープレートを本商品に固定(爪)してから本商品及び添付のアルミワッシャーを既存のボルトに通して固定する。《写真(3)》
(本商品添付のステンレスボルト・ナットは使用しませんでした)
【既存品取外し時間】
・10分位ですか。
【本商品取付け時間】
・20分位ですか。
【仕上がり】
・《写真(3)、(4)》の通りせっかくのフェンダーレス化を損ねること無いイメージに仕上がりました。
(当初カーボンのライセンスフォルダーを検討しましたが、店頭等で調査した結果、高価な割りに大柄で、せっかくのフェンダーレス化の意味がなくなってしまう商品が多いことが分かりました)
【商品の採点】
上記の通り、安価で目的を達成できたということで4つ★ってところですか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:07

役に立った

コメント(0)

つるべえさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | FZ250 PHAZER [フェザー] )

4.0/5

★★★★★

バイクカバーがナンバープレートに引っかかって曲がった経験があり購入しました。
取り付けも簡単ですしカラーアクセントとしても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: INAZUMA400 [イナズマ] )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレスに伴いリフレクター付きのプレートホルダーが欲しくて購入。たかがプレートホルダーが一万もするのかと買うまでは思っていたが、これは実物を見れば納得します。

カーボンを何枚も重ね合わせた丈夫な造りは「こんなものでも流石はヨシムラ」と感じました。
もし、買うか悩んでいるのであれば一言、「買い」だと思いますよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08

役に立った

コメント(0)

satoruさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

カーボンなので軽くて丈夫ですが、ちょっとリフレクターが大きいかなぁ~と思ったので星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:37

役に立った

コメント(0)

kumaさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CR125 | RMX250 )

4.0/5

★★★★★

ぺらぺらではないナンバーベースを探していたので、これはベストでした。
厚みもしっかりあり高級感あります。
自分は湾曲させたかったのですが、あまりにも硬くて曲がらず。
ガスコンロであぶり、焼きなましてから、なんとか曲げられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

rokuさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Vストローム1000XT )

4.0/5

★★★★★

マフラーエンドの青いチタンカラーに合わせ、ブルーを選択。
取り付けも当然簡単(水平出しはちょっと面倒ですが)
塗装がちょい弱いほかは気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:14

役に立った

コメント(0)

もうみ♪さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: WOLF250 [ウルフ] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのフェンダーをカットするにあたり折り曲げなどのイタズラ防止とナンバープレートの保護、ドレスアップの為取り付けました。
選んだのはメッキタイプ。バフ掛けしたフレームに合わせるためです。
取り付けてみてナンバーの保護はもとより、後ろからの見栄えに加えてメッキ面への写り込みも面白く、気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ナンバープレートホルダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP