ニーグリップパッドのインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: SV650

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

繋ぎの膝内側が削れるのは承知でやはりevoを選びました。最も使いなれたニーグリップパッドですので、もうレーシングスーツも消耗品の一つと考えます。乗りやすいことが一番ですから?サーキットに行くときは極力綺麗で新しいツナギを着る様にして普段は着なれたものでという感じですかね。このアイテムは長持ちで安くて良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 08:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今回、CBR650Rに取り付けを行いました。
装着していない時と比べ、車体との一体感が増しています。
ブレーキング時の腕への負担もかなり軽減します。
しかし、純正のステップのままだと足の付け根らへんしか、パットと接地しないかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/19 23:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ストンプより安価。
Amazonの安価パッドを付けてたけど日に日に接着面が溶けてぐちゃぐちゃに。
オーセンティックカラーを隠したくなかったのでクリアを選択。
スタッフさんの言う匂い、新品のスニーカーの匂いに似ていました。好きな匂いでした。
接着面が物凄く強力なので位置決めは慎重に。
クリアの場合は気泡が入ったら見えてしまうので、更に慎重に。
使用2年。接着面の劣化は無く位置ズレも無し。
クリアは少し黄色く変色してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/23 20:32

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: G310R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

この商品に付きましては、デザイン及び機能性、メーカー製が気に入りました。取り付けに関しましたは、ワックス、ゴミ等の除去布が有り、親切感がやはり外国製と感じました。貼り付けは簡単に付着出来ました。完成時、ニーグリップがしっかりしていて、走行が安定している感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/08 08:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yukkyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バイク乗り換えに伴い、購入しました。
2回目の購入になります。
前のバイクにも付けていて、ニーグリップが楽だったので今回も購入しました。
Eazi-Gripを使う前は、ブレーキング時に体を支えるために腕で突っ張っていましたが、使用後はニーグリップで体を支え易くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/19 18:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイチャンさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: RC125 | CB400スーパーフォア )

利用車種: MT-10

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ワインディングやブレーキング時のニーグリップUPに 昔はカッコつけて股開いて乗ったりとかありましたが オシャレスマートにバイク乗るならニーグリップですね 正しい姿勢で乗って膝を擦りましょう
見た目もレーシーに見えます グリップ力は言うことなし タンクの傷防止や 傷隠しにも良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 20:10

役に立った

コメント(0)

うり坊さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

利用車種: ニンジャ H2 SX

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

必要以上に大き目だったので、自分の好きなサイズに合わせてカットして取り付けました。
グリップ感が良くなり、安心してコーナーリング出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/09 21:01

役に立った

コメント(0)

DD8さん(インプレ投稿数: 22件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前は他の商品を使っていたのですが、粘着が弱く取れてきたため、次はこの商品をと思い購入。
R1100のタンクにはこのくらいの形状が合います。粘着力も強く、アルコール脱脂綿もふぞくしているので、簡単に貼り付けることが出来ます。

使用感はパッド自体が薄いためタンクにひざを当てても違和感もなく、ブレーキング時や加速時にはしっかりとタンクからのズレを防止してくれます。

難点を言えば、ゴムの匂いなのか甘いなんともいえない匂いが結構するので、張る前に何日か箱から出しておいた方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/21 17:20

役に立った

コメント(0)

えいごさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NMAX | MT-09 | セロー 250 )

利用車種: MT-09

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

タンクのプレスラインに合わせはがれにくいようにしたら必然的にメーカーHPの貼り付け位置になってしまいますが、膝が下側の僅かな面積しか当たりません。それでもブレーキング時などはニーグリップしやすいので、上の方はタンクの保護としての機能もあるので、まあ良いかなと思います。

前方の樹脂部貼る台形の物も同梱されていましたが、どうがんばっても足はあたらないし、剥がれる可能性があったので、貼っていません。

ロゴが別になっていましたが、その部分にも膝が当たるので、別の位置の方がよかったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/09 11:20

役に立った

コメント(0)

Neoさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-10 | トリシティ )

利用車種: MT-10

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

傷&ズレ防止の為に取り付けました。

使用感はとても良く、ニーグリップしたらズレない安心感がかなりあります。

取付けはとても簡単で、ただ貼るだけです。但し脱脂はした方が良いと思います。

あと、どうでもいい事ですが、パットがとても良い匂いがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/22 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ニーグリップパッドを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP