KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7350件 (詳細インプレ数:7135件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのニーグリップパッドのインプレッション (全 29 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スペードさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: グロム | W800 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

エストレヤのタンクをリペイントしたので買いました。
面積が広く、しっかりと貼り付けれるので安心して使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/15 15:20

役に立った

コメント(0)

ゆーちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ペイトンプレイスバックステップ装着後、膝の曲がり角が変わってニーグリップがし辛くなりました。短足ライダーの悩みどころですが
この製品を取り付けた後は悩み解消です。加減速時にもしっかりホールド出来ますし見た目もクラシカルで気に入ってます。
欲を言えばもう少し厚みが有ればなお使い易いかと思いますが、セパハン、バックステップのSRオーナーさん価格も優しいですし試してみる価値あると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 00:16

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ノーマルタンクにぴったり合います。

    ノーマルタンクにぴったり合います。

ノーマルタンクは形がフラットなのでニーグリップやりにくい、そして冬場とかはタンクを挟むと足が冷たくて。
愛用してます。

良い点
●ノーマルタンクの寸法に合わせた形状。
●タンクから伝わる振動の軽減。

●見た目もレトロになる。後付け感もなくしっくり収まる。

●ニーグリップもしやすい。



悪い点
●テープの粘着が強めなので剥がす時は慎重に。

昔からずーっとあるパーツです。
安心して使えます、ツーリング派やクラシックな感じを目指す方にもオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/28 13:00

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

カラー:ブラウン
利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ニーグリップすると滑りやすいので付けました。
穴開けなども不要で貼るだけです。
見た目と実用性が両立する部品です。
また、タンクから伝わる振動を軽減させる作用もあります。

良い点
●貼るだけで簡単取り付け。

●ブラウンが落ち着いてるので、お洒落に見える。

●ニーグリップしやすくなり、タンクからの振動も、軽減されます。

悪い点
●なし。

どんなバイクでもニーグリップは基本です、長距離走ってて疲れたりするとニーグリップが大変だったりもしますよね、小さなパーツですけど使えるパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/09 20:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: XSR155 )

利用車種: XSR155
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

SR用のパッドなので違うバイクにはどうかなと思いましたが、結構色々なバイクにも合うと思います。汎用性は高いんじゃ無いでしょうか。
いざ自分のバイクに貼って見るとなかなか良い感じです。
慣れるまではゴムの厚み分少しニーグリップしづらく感じましたが、慣れればグリップ力もとても良くてニーグリップ時の滑りが無くなり、曲がり易くなりました。効果大です。
実物は写真のイメージより少し小さい印象ですのでサイズチェックはした方が◯。
この価格ならかなりコスパは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/27 11:32

役に立った

コメント(0)

lookさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: KLX250 | CB400SB [スーパーボルドール] | マジェスティS )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ちょっとしたドレスアップにいい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/23 09:22

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

見た目とニーグリップしやすいように付けてます。
取付は、両面テープでタンクサイドに付けるだけです。
ノーマルタンクは、ツルツルしててニーグリップしてると滑るんですよ、これを付けるとゴムなので滑り止めになる。


良い点
●昔からある定番なので安心。

●安い。

●滑らないからニーグリップしやすい。

●見た目もクラシックになる。


悪い点
●剥がす時、糊がしつこくて取りにくい。中性洗剤使うといいです。


昔からある定番です。見た目良くなるし、ニーグリップもしやすくなるので理にかなったパーツだと思います。自分もSRに乗り続けて20年になりますが、リピートして付けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/20 21:15

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 279件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: ブロンコ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用用途】
ビンテージオフローダーっぽくカスタムをしたブロンコの
ドレスアップ+ニーグリップしやすくなるように

【選択・購入した動機や理由】
ビンテージオフローダーの画像を見て回っていると、銀色の
タンクに黒ゴムのタンクパッドを貼り付けている車両をよく
見かけます。
自分のブロンコもそんなスタイルを真似てみようと思い、
適当なサイズとデザインのタンクパッドがないか探したところ
本製品を見つけました。
思っていた予算よりもだいぶ安かったので即購入。

【取付に際して】
パッド部と同形状の両面テープが付属していて、それをパッドと
タンク双方に貼り付けるという方法でした。
手順や作業自体はとてもカンタンなものですが、貼り付けの位置
決めは慎重にやりました。
養生テープで仮貼りをして、見映えのする位置を探すのに時間の
ほとんどを費やした感じです(笑)
最初からパッド部にテープが貼ってくれてあれば面倒が減っていいのにとも思ったのですが、何か生産上の都合なのでしょうか。

【装着・使用感】
装着したところ、見映え的にも機能的にもバッチリでした!
思いのほかニーグリップ時に効いてくれるので、ライディングがしやすくなりました。
走行時にいろいろな人から「シブいね?!」と声をかけてもらって嬉しかったです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/06 12:52

役に立った

コメント(0)

メンテライダーさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR500

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

もともとSRのタンクは細身なので、もう少しホールド性を上げたくてで購入しました。

ノーマルのタンクのデザインにピッタリで、ストライプに沿わせて貼りつけてやれば左右対称に仕上げることができます。遠目から見てもノーマルのデザインと同じなので違和感はありません。

走行時もホールド性が上がり、人車一体感が向上しました。
SR乗りにはお勧めです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/13 14:41

役に立った

コメント(0)

浜の雄さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ショートサイズとロングサイズで悩みましたが
予想通りロングで正解でした。
両面シールは慎重にが秘訣です。
装着後に他の方の記入で気がつきましたが自分でカッティングしたマグネットシートに貼り付け…
やってませんが確かに使える方法でお勧めです!!
ただし強力なマグネットが良いかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/22 00:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ニーグリップパッドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP