KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8289件 (詳細インプレ数:8069件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのガソリンタンクのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

購入時点で、タンク内部にサビが浮いているものもある
といわれ、購入と同時にサビとりコーティングをしてもらい、全塗装に出しました。

夜間の山間地域のツーリングには心強い容量です。
エイプ100ですがリッターあたり40kmは走ります。
純正タンクでも大丈夫とは思ったけど、9.5Lだと400km位は無給油で走れる、また、ガス欠した仲間に給油できるんじゃない?と思って使っています。

スタンドで立てた状態でぎりぎりまで給油して帰宅後サイドスタンドで止めていたら鍵穴からガソリンが漏れキャップの塗装がはがれてしまいました。
入れすぎ要注意です。

あと、鍵が全然違う形をしていますので純正と2本必要になります。

タンクキャップに貼る保護用のシールはヤマハ用の7穴タイプがピッタリでした。

大容量タンクを探している方は出所不明ですが類似の商品がオークションで出品されているのを知っていると思います。
実際に入手して見比べましたら、キタコのとはプレスラインが違います。
単色で塗ってウイングマークやHONDAのステッカーを貼る程度でしたらそっち方がしっくりくるかもしれません。
写真をよく見比べてみて判断してください。

ただし、こちらはキタコという日本の会社が販売しているということも頭の隅に入れておくといいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 22:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの ガソリンタンクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP