DOREMI COLLECTION:ドレミコレクション

ユーザーによる DOREMI COLLECTION:ドレミコレクション のブランド評価

テイスト・オブ・ツクバでの藤野選手の活躍も目覚ましいドレミコレクション。Z系を中心とした旧車パーツのラインナップが非常に豊富な中で、当時のカスタムシーンや現代のレースシーンからフィードバックされた独自企画のカスタムパーツが愛車を彩ります。

総合評価: 4 /総合評価656件 (詳細インプレ数:611件)
買ってよかった/最高:
206
おおむね期待通り:
159
普通/可もなく不可もない:
76
もう少し/残念:
25
お話にならない:
21

DOREMI COLLECTION:ドレミコレクションのガソリンタンクのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
seruさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ゼファー400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

この度は良い商品を購入されていただき有難うございました。
形も良く、仕上がりも綺麗でびっくりしました。
また機会がございましたら、購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 08:50

役に立った

コメント(0)

03jさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ゼファーX | マジェスティ250(SG03J) | シグナスX FI )

4.0/5

★★★★★

とりあえず仮付けでのインプレになります。
χでちゃんとつくか不安はありましたが。結果から言うとゴムの加工程度でつけれました。
タンクガイドのゴムの幅を細くするか穴を貫通さすかすれば収まると思います。ニッパーやカッター程度の道具での加工ですみます。
これは特殊なケースになりますが。自分のでは
プラグコードをNGKレーシングのストレートキャップをつけていた為 ドレミのタンクを乗せると右にある
燃料センサーのとこが純正より少し低く(ヘッドに近く)なるので プラグキャップと接触しプラグキャップが少しおれまがった状態になってしまいます。
このままでも問題はないかもしれませんが。私と同じ仕様の方は安全策としてはL型のキャップを用意しとくべきかと思います。(純正なら接触はしないと思います。)
ウオタニのコイル等に変えていますのでそのへんの収まりも不安はありましたがそちらは無加工でちゃんと収まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 22:20

役に立った

コメント(0)

まこっちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★

タンクは塗装し、デカールシールを貼りました。デカールもドレミコレクションで購入しました。
タンクはゼファー750に比べてかなりすっきりします。また、タンクと車体を支えるゴムのパッキンが大きくなかなかタンクが装着できませんでした。
そして、ゴムのパッキンを少しずつ削り、フィットするところを探しました。カワサキのロゴもなんとなくではりました笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 14:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DOREMI COLLECTION:ドレミコレクションの ガソリンタンクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP